バンク・オブ・アメリカ2024年第2四半期決算 | ものまね株式投資とインデックスで経済的自由を目指すブログ

ものまね株式投資とインデックスで経済的自由を目指すブログ

著名投資家のマネをしてこつこつ株式投資をしていきます。
株式投資を身近にシンプルに♫
もしうまくいったらマネしてください。
一億総投資家社会の実現 ♪( ´▽`)(笑)


株式投資を身近にシンプルに♬

ものまね株式投資家のピッポです。

いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。


バンク・オブ・アメリカ2024年第2四半期決算
















純利益  69億ドル(前年同期比 -7%
EPS  0.83ドル(-6%)
発行済株式総数  79.9億株(-2%)

総収入  254億ドル(+1%)
純金利収入  137億ドル(-%
純利ざや  1.93%(-13bpt
利息外収入  117億ドル(+6%)

貸倒引当金費用  15億ドル(+14)
正味貸倒損失  15億ドル(+2%)
純償却率  0.59%(0.33%)
利息外費用  163億ドル(+2%)

平均貸出金残高  1.05兆ドル(ー%
平均預金残高  1.9兆ドル(+2%

ROA  0.85%(0.94%)
ROE  10.0%(11.2%)
ROTCE  13.6%(15.5%)
エフィシェンシーレシオ  64%(64%)

7月16日、米大手銀行バンク・オブ・アメリカが2024年第2四半期決算を報告しました。
2024年第2四半期は増収減益笑い泣き
第3-4四半期の純金利収入は増加の見通し、投資銀行業も好調、貸倒損失も安定水準、見通しは良さそうニコニコ
第3四半期増配8%増配は楽しみルンルン

決算発表後のBrian Moynihan会長兼最高経営責任者(CEO) 、Alastair Borthwick最高財務責任者(CFO)の発言より


当四半期の純利益は税引き後 69 億ドル、希薄化後 EPS で 0.83 ドル

非金利収益の改善が純金利収益の減少を上回ったため、2023年第2四半期から収益を伸ばした

手数料収入は前年同期比 6%増加し、当四半期の総収入の 46%を占めた


好調な手数料実績を牽引したのは、ウェルス・マネジメント事業における資産運用手数料の 14%改善

投資銀行業務手数料は前年同期比 29%増加し、セールスおよびトレーディング収益は同 7%増加

グローバル・マーケッツ事業のセールスおよびトレーディング収益は9四半期連続で前年同期比増

カードおよびサービス手数料収入も前年同期比で6%増加


コンシューマー部門は、質の高いアカウントと積極的な顧客獲得により、堅調な既存事業の成長を牽引

22四半期連続で、消費者向け当座預金口座の純増数が大幅に増加しました。 顧客基盤と市場シェアを拡大


当四半期の当座預金口座の純増数は 27 万 8,000 口となり、2024 年 1~6 月期の純増数は 50 万口座を超えました

ウェルス・マネジメント事業では、当四半期にさらに 6,100 件の新規顧客を獲得

商業銀行事業では、数千の中小企業と数百の商業銀行との取引が増加

消費者金融事業とウェルス・マネジメント事業の顧客セグメント全体で、5兆7000億ドルの顧客残高、ローン、預金、投資を管理

これらの分野では、過去4四半期に580億ドルの資金流入


消費者向けモバイル・バンキング・アプリのアクティブ・ユーザー数は 4,700 万人超え、今四半期のログイン回数は35億回


前四半期の消費者向け事業の売上高に占めるデジタルの売上高の割合は53%

現在2,300万人の消費者がZelleを利用、Zelleでの送金率は小切手の約2.5倍

より多くのZelleトランザクション -- 送金トランザクションは、顧客のATMトランザクション、現金引き出し、窓口の組み合わせで行われている

Zelleはお金を移動させる圧倒的な手段になりつつある

ウェルス・マネジメント事業では、メリルのチームメイトの新規口座開設のうち75%はデジタルで開設

グローバル・バンキングの顧客の87%もデジタル・バンキングを利用


AIを活用した最近の例としては、当社のアドバイザー・ツールとクライアント・インサイト・ツールが挙げられる

ファイナンシャル・アドバイザーには、これまでに600万件以上のインサイトを提供し、顧客と関わるための積極的な理由を提供

AIはコスト削減のアイデアから、顧客との対話の質を高めるものへと変化


オペレーショナル・エクセレンスに注力することで、経費の伸びをインフレ率を大きく下回る前年比2%に抑えた

NIIが安定し、再び成長し始める中、営業レバレッジの達成に向けて努力

前年比の経費増加のかなりの部分は、ウェルス・マネジメント事業の手数料増加によるフォーミュラ・インセンティブによるもの


当四半期の CET1 比率は 11.9%

貸出金を増やし、自社株買いを35億ドルに増やし、配当金を19億ドル支払い

希薄化後の平均発行済み株式数は 80 億株を下回る

取締役会の承認が得られ次第、四半期配当を8%増額する意向を表明


CET1 比率は 11.9%と、現行の規制要件と、先般の CCARの結果、10 月以降に 10.7%に引き上げられる要件を上回り、引き続き堅固な過剰資本を維持


第2四半期のNIIがこの金利サイクルの谷になる

今年のNIIは第3四半期と第4四半期に伸びると予想

平均預金残高が前年同期比で2%増加し、第2四半期に連動して小幅に増加


ウェルス・マネジメント事業の預金金利は回転を続けながら上昇しましたが、今後は安定し始め、四半期ごとの変動率は低下すると予想

消費者金融の正味貸倒引当金について、2024 年下半期にいつ安定化すると予想


今四半期の正味貸倒損失は59ベーシス・ポイントで安定した水準


30日および90日超のクレジットカードの延滞動向

下半期はクレジットカードの正味貸倒損失が安定化するものと思われる


カード利用者の借入余力が十分あるにもかかわらず、大流行前の水準を20%上回る水準で推移

当行のカードもご利用いただいているお客様の預金・投資残高が、パンデミック前の水準を25%上回っており、これらのお客様が引き続き健全であることを示している

消費者信用については、カードの償却がその牽引役となり、延滞は横ばい


CREオフィス・ポートフォリオについては、引き続き積極的に取り組んでいます

予約可能な不良債権が減少し、不良債権が減少し、正味償却残高が減少

これは、2024 年下半期の正味償却額が 2024 年上半期を下回るという、以前からの予想を裏付ける


平均総資産利益率(ROE)が85ベーシス・ポイント、有形株主資本利益率(ROE)が14%近くと、力強いリターンを達成


当四半期の総資産は3兆2,600億ドルとなり、第1四半期とほぼ同水準

証券残高の減少というミックス・シフトを除けば、特筆すべき点はありません

資金調達面では、典型的な季節要因である顧客の法人税支払いを反映し、預金残高は期末ベースで360億ドル減少

平均預金残高は小幅ながら増加


流動性は引き続き堅調で、グローバルな流動性供給源は9,090億ドル

これは第1四半期と比較して横ばい

株主資本も、株主への54億ドルの資本拠出と当四半期の優先株の償還19億ドルにより利益が相殺されたため、第1四半期と比較して横ばい

54億ドルの資本拠出には、普通配当19億ドルと35億ドルの自社株買戻しが含まれる


AOCI は当四半期に小幅に改善し、1 株当たり有形簿価は 25.37 ドルと、前年同期から 9%増加

規制資本に関しては、CET1 水準は 1,980 億ドルに改善し、CET1 比率は 11.9%と安定

この11.9%という比率は、現行の10%要件および2024年10月1日以降の新たな要件である10.7%を大幅に上回っている

リスク加重資産は小幅に増加したが、これは貸出活動に牽引されたもの


第2 四半期の平均貸出残高は1 兆510 億ドル

前年同期比1%増となりましたが、これはクレジットカードの5%増と商業貸付の小幅な伸びによるもの

商業用ローン全体の小幅な改善には、国内商業用ローンおよびリースの 2%増が含まれますが、商業用不動産の 4%減で一部相殺

中堅市場向け貸出が当四半期に増加し、ウェルス事業ではカスタム・レンディングの需要が好調

これらの成長分野は、金利情勢を受けた大口法人顧客の継続的な返済により、ほぼ相殺


個人向け貸出の伸びはクレジットカードによるもの

住宅ローン残高は横ばいでしたが、当四半期の融資実行高は少し増加

ローン・スプレッドは引き続き拡大


NII

貸出金を上回る預金過剰水準は8,500億ドルと引き続き高水準を維持しており、株主の皆様にとって良好な価値の源泉となっている

現在、当行の過剰流動性の52%は、短期現金および売却可能有価証券

長期の低利回り満期保有目的債券は引き続きロールオフされ、今四半期も高利回り資産に再投資


現金と有価証券の混合利回りは当四半期も改善を続け、現在では支払預金金利を160ベーシス・ポイント上回っている


第2四半期がこれまでの金利サイクルにおけるNIIの底になるとの見通し

NIIは第2四半期に比べ第3四半期に上昇に転じ、第4四半期には再び上昇に転じると考えている


第4四半期のNIIは、プラスマイナスで145億ドルの水準になると予想

これは今四半期のNIIを約4%から5%上回ることになります

第3四半期に純金利収入が1日増加し、NIIが1億2,500万ドル増加し、それが第4四半期に持ち越される


当四半期の経費は 163 億ドルで、FDIC の特別査定による 7 億ドルを含む第 1 四半期より 9 億ドル以上減少


FDIC による特別査定を除いた費用は、季節要因により給与税が減少したことにより、第 1 四半期から 2 億 2,900 万ドル減少

23 年第 2 四半期との比較では、2%弱の増加となっており、この増加は手数料収入の改善に対するインセン ティブの支払額と同額

GWIM事業のインセンティブだけで前年同期比2億ドルの増加


2024年までの経費水準は、手数料収入の増加と成長のための投資を考慮し、第2四半期と同水準となる見込み


当四半期の資産の質に関する指標にはほとんど変化なし

引当金繰入額は15億ドル

これは第 1 四半期より 1 億 8,900 万円多く、第 2 四半期の引当金戻入額が少なかったことが要因


正味貸倒引当金繰入額は 15 億ドルと、ほぼ横ばいでしたが、これはクレジットカードの小幅な増加の大部分が、商業用不動産オフィスの貸倒引当金繰入額の減少により相殺されたため

正味償却率は59bpと、第1四半期とほぼ同水準


消費者金融事業の正味貸倒引当金は、第 1 四半期に増加したクレジットカードの後期延滞のフロースルーにより、第 1 四半期比で 3,100 万件と小幅に増加

延滞の方向性の変化を示すように、消費者金融の 90 日以上の延滞は第 2 四半期に 5,700 万件減少

商業用ローンの正味貸倒損失は、商業用不動産損失の減少がその他の商業用ローンの小幅な増加でほぼ相殺されたため、比較的横ばい

オフィス部門の損失は第 1 四半期の 3 億 400 万ドルから第 2 四半期には 2 億 2600 万ドル

その他の商業用不動産ローンの損失は、ホテル 1 件分


消費者金融事業

当四半期の消費者金融部門の収益は、引き続き力強い有機的成長により26億ドルとなりました。 前年同期に比べ預金残高が減少したため、収益は前年同期比9%減少しました。 顧客活動は当四半期も好調で、当座預金の純増加、カード開設の好調な時期が続き、個人顧客の投資残高は前年同期比23%増の4,760億ドルとなり、新記録を達成

これには、12ヵ月間にわたる380億ドルという好調なフローに加え、この間の市場上昇も含まれている


貸出残高はクレジットカードや中小企業向け貸出で前年同期比大幅に増加し、業界首位の座を堅持

経費は前年同期比横ばいでしたが、これは成長のための継続的な事業投資を反映

デジタルの導入とエンゲージメントは引き続き改善

顧客満足度スコアは過去最高水準に近い水準を維持し、継続的な投資による当行の機能強化がお客さまから高く評価されていることを示している


ウェルス・マネジメント

当部門は良好な業績を達成し、これには有機的な顧客活動、市場の好感度、堅調な AUM フローが含まれる

今四半期は貸出業務も好調

当グループの総合的な投資アドバイザリー・サービスと、お客様一人一人に合わせた資産運用プランニング・ソリュー ションへの取り組みにより、当グループはお客様の多様なニーズとご希望にお応えすることができました


当期純利益は前年同期比5%増の10億ドル強

第2四半期の営業収益は前年同期比6%増の56億ドル

投資およびブローカー業務からの手数料収入が14%増と好調で、NIIの逆風を克服

経費の伸びは手数料の伸びと将来のためのその他の投資を反映


当部門の利ざやは25%で、資本利益率は22%以上

平均貸出残高は前年同期比2%増となりましたが、これはカスタム・ローンの力強い伸びとモーゲージ貸出の回復によるもの

メリルおよびプライベート・バンクの両部門は、引き続き良好な有機的成長を遂げました

メリルとプライベート・バンクの両部門とも、引き続き良好な有機的成長を遂げ、運用資産残高は前年同期から580億ドル増加


グローバル・バンキング

投資銀行業務手数料およびトレジャリー・サービスの収益が改善したものの、純利息収益の減少および引当金繰入額の増加が響いたため

金利と預金回転の影響により、収益は6%減少


商品別および地域別に収益が多様化したことは、当グループのグローバル・バンキング・フランチャイズの強さを反映

GTS事業では、顧客の現金管理手数料が、金利上昇によるNIIの圧迫の多くを相殺

顧客は借り入れを行う代わりに、資本ニーズに応じ て資本市場にアクセスしている

インベストメント・バンキング事業は好調で、主にレバレッジド・ファイナンスと投資適格債のデット・キャピタル・マーケッツの手数料が牽引し、手数料は前年同期比29%増の約16億ドル


当四半期は好調に終了し、投資銀行業務手数料では世界第3位の地位を維持

2024年までの堅調なスタートにより、北米、中南米、EMEAではトップ3、APACでは6位となり、良好なポジションを維持、また、重要な業界グループにおいても好調な業績を上げている


引当金繰入額が前年より増加したのは、先ほどご説明した商業用不動産の正味償却額によるもの

事業への継続的な投資を含め、費用は前年比3%増加


グローバル・マーケット

当チームは当四半期も素晴らしい業績をあげ、良好な増収と営業レバレッジを達成し、引き続き堅固な資本利益率を実現

利益は前年同期比19%増の14億円、平均割当資本利益率は13%

売上高はDVAを除くと、前年同期から10%改善

DVAを除くセールス&トレーディングに焦点を当てると、収益は前年同期比7%増の47億ドルとなり、第2四半期としては過去10年以上で最高


FICCは1%減少したが、株式は前年同期比20%増加

FICC の業務粗利益は引き続き好調で、前年同期比でも増加

為替と金利のマクロ・トレーディングが低調であったため、収益は小幅減少

これは、コモディティとモーゲージのトレーディングが改善したことでほぼ相殺


エクイティは、デリバティブと現物株式の好調なトレーディング結果に牽引

経費は収益の改善と事業への継続的な投資により、前年同期比で4%増加

その他は 3 億ドルの損失となりましたが、前年同期比ではほぼ横ばい

これは、費用の減少が、 引当金の変更による引当金繰入額の減少により相殺されたため


当四半期の実効税率は9%

個別項目および再生可能エネルギーとアフォーダブル・ハウジングへの投資に関連する税額控除を除くと、実効税率は25%


決算発表資料より、Brian Moynihan会長兼最高経営責任者(CEO)のコメント。


「当部門は当四半期も好調に推移し、顧客基盤の拡大に貢献しました。 当部門をリードするコンシューマー・バンキング事業の力強さと収益力は、グローバル・マーケッツ事業、グローバル・バンキング事業、ウェルス・マネジメント事業の成長と収益性によって補完されています。 グローバル・マーケッツ事業は、セールスおよびトレーディングにおいて9四半期連続で前年同期比増収を達成し、2桁のリターンを獲得した。 この事業への投資は株主に利益をもたらしている。」

最高財務責任者(CFO)Alastair Borthwickより

「純利益は69億ドルで、普通株配当と自社株買いにより54億ドルを株主に還元しました。 取締役会の承認待ちですが、普通株式の四半期配当を8%増やし、1株当たり26セントにする計画を発表しました。 当グループの多様な事業は、革新的なプラットフォームとサービスを活用し、新たな顧客関係を獲得し、顧客、株主、そして当グループがサービスを提供する地域社会に貢献しました。」






ランキング参加してみました。
大変励みになります。
応援よろしくお願い致します。