新年初釣行 | けんぢの出来心すらすら

けんぢの出来心すらすら

秋田在住釣りバカ親父の日記
日常を悪気なくすらすら~と綴っています。
もしよかったら見てたんせ~!!

暦通りの三連休。

幸せ…

土曜日早朝、何者かが吾輩の寝室に侵入。しばらく枕元に立った後、無言で布団にガサゴソ。

そして不法侵入者が眼前で一言「パパ、釣り行くぞ」

無視して寝るが…一子相伝のしつこさを発揮し、 言動がエスカレートしていくバブロー。

うるさくて寝ていられない。しょうがないので起床。

そいえば2019の初釣りがまだだったなぁで、のべ竿3本と予備のリールタックル一本車に積んで出発。

車中、今日は何釣る?ワカサギかそれとも海にでもいくか?と聞くとハゼ釣る!と即答。

もー寒いし、ちっちゃいハゼしか釣れないよと言っても聞くわけなく。餌釣りでお世話になっている上州屋外旭川店へ。

スタッフの佐藤君に、これこれしかじかでハゼ釣りなんだって…で餌を買いポイントへ。

天気はいいがだーれも釣りしてない。

まあ、初釣りだし竿が出せればいいやってことでスタート。

オレ15尺ののべ竿ミャク釣り。息子ちょい投げ。

釣れればチビハゼか運が良ければヒネハゼだなーって釣り開始一投目から天ぷらサイズのハゼ…

えっ・・・落ちてないの?意外と海水温が高いのか?岸から2段目のブレイクでオレにテンポよくハゼヒット。

しかし、20匹ほど釣ったあたりで失速。のべ竿では届かない、3段目のブレイクが狙えるバブローは、超テンポよくヒットしこの日はオレ惨敗。

バブローに散々ボロクソに言われ、バブローの自慢話を聞いた嫁様とバブカに鼻で笑われたのだった。

で、月曜日。

息子の枕に立つ大人げない大人が一人。

バブローよ、ハゼ釣りに行くぞ。

とゆーわけで、前回と同じポイントへ。前回と違うのは…オレの手にもちょい投げタックル。

最盛期には遠く及ばないがまずまず釣れる。

とーちゃんは、飯も食わず釣る。


バブローは食う


で、圧倒的差で勝利(笑)まあ当然さねギャハハハ

「やっぱりパパに負けたね」って言うバブローの方が大人でした。

釣ったハゼは、天ぷら、刺身、握りでおいしくいただきました。



それではまた~