そこから得るもの | My Life ~もっと気楽に~

My Life ~もっと気楽に~

シングルマザーの、子供と仕事と日々の出来事。今は息子との模索する日々がメイン。

基本、お家こもり君の息子ですが、

今日はどうしても出かけたいところがあって、

朝から電車で出かけました電車

 

息子の在籍校は電車通学の生徒が多い為、

通学時間帯に市内の電車を利用すると、

同級生の子と遭遇するが可能性があります。

 

なので、通学で利用するであろう時間の

1本前の電車に乗ることにしました。

(田舎なので朝のラッシュ時でも

 1時間に2、3本しかないのですアセアセ

 

 

現在昼夜逆転気味の息子ですが、

目的があればなんとか起きられます。

 

なんとか、ねニヤリ

 

今朝も、なんとか

やっと起きて、準備して、

家を出られたのは

予定してた時間を5分オーバー時計

 

乗る予定の電車の発車には

ギリギリ間に合ったものの、

超満員だった為

乗ることが出来なかったとLINEが来ましたチーン

 

次の電車は、まさに

在籍校の生徒たちの通学時間あせる

 

それに乗らずに1本ずらすとしても、

駅構内で待っていれば、

同級生に遭遇するかもしれないし・・・。

 

息子を駅で降ろして、

すでに車を走らせてましたが、

最寄りのコンビニに車を止め

息子に電話しました。

 

 

どうするつもりなのか?

遅い電車にするのなら、

一旦駅から出て待っていたほうがいいのでは?

まだ、出社まで時間があるから、駅に戻ろうか?

 

 

私も、まくしたて気味だったせいか、

息子、よけいに焦り、プチパニックです。

 

「だって、1回改札通っちゃったんだもの、

 出られないよえーん 」

 

駅の改札で聞いてみなさい、

と言っても

 

「入場の取り消しは出来ないって、

 前にJRで書いてあったものビックリマーク

 できないんだよえーんあせるあせる

 

ただ、乗り遅れただけなら

そのまま自力でなんとかさせますが、

このプチパニック状態で

同級生と遭遇してしまう可能性もあったので、

ひとまず急いで駅に向かいました。

 

 

改札で駅員さんに事情を話すと、

そのまま中に入れてくれて、

改札に向かってきていた息子と合流できました。

 

息子も、すでに落ち着いてきていて、

このまま駅で待つのではなく、

2駅先から次の電車に乗りたいとのこと。

 

息子を降ろした主要駅の1駅先が、

在籍校の最寄り駅。

その次の、2駅先に行けば、

その時間に同級生に遭遇することは

まずありません。

(息子の目的地は、もっとずっと先の駅で下車です。)

 

駅員さんに、

2駅先から乗りたい旨を伝えると、

Suicaの入場取り消しもしてくれました。

(さすが、田舎の私鉄グッ

 

 

2つ先の駅に送って行って、

結局乗れたのは

当初予定していたのより、

2本遅れての電車でしたが電車

 

 

でもね、ふと気づいたんです・・・

 

この2つ先の駅、

実は会社からの最寄り駅ひらめき電球

 

私の通勤ルートを

ほんのちょこっとだけ回り道する程度。

(主要駅は、会社とは別方向。

 かなりの遠回りになる上

 市役所等近くて、

 いつも道が混んでいます。)

 

しかも、この駅から乗れば、

息子の同級生に遭遇する可能性が

ぐーんと下がる。

 

しかも、2駅分運賃がお得コインたち

 

 

その手があったかびっくり

 

いや~、なんか新しい発見が出来た感じでした音譜

 

どうしても、市内から電車に乗るというと

主要駅からって思考になっちゃってて、

この駅から乗ることを思いもしませんでした。

 

が、今朝の騒動のおかげで

新たな選択肢が増えました爆笑

 

息子も、プチパニック起こしたわりに、

立ち直りも早かったし、

それなら次にどうしようって

考えられるようになった。

 

何かイレギュラーな事があれば、

こうやって駅員さんとかに相談すれば

丁寧に対応してもらえたりもする。

そんな経験もできたし。

 

次に電車に乗るときに、

何かイレギュラーな事があったら、

きっと今回の経験を活かせるよねグッ

 

 

今朝のバタバタの騒動。

 

きっと、以前の状態だったら・・・

 

とにかくパニックの息子、

何してんのよ、どうすんのよムキーって

まくし立てて、余計に息子を追い込む私。

結果同じく2本遅い電車に乗ったとしても、

どっと疲れて

「だから最初から遅い電車にすれば良かったじゃないビックリマーク

ってなってた気がします。

 

ヒドイ親ダ・・・

ホント私ヒドカッタショボーン

 

 

今は、

 

いや~、バタバタだったけど

おかげで新しい選択肢見つけられたね爆笑

なんだか得した気持ちになってるキラキラ

 

どんな経験であっても、

そこから得るものがあればいいんですよねウインク

 

 

あ、ちなみに帰りは、

会社終わったら、現地まで

息子をお迎えにいきまーすチュー