今日は、やっと仕事が休み

目覚ましかけずに寝てられる〜

と思いきや、
息子が午前中部活の練習に行くと言うので、
いつもとさほど変わらない時間に起きる。
ううう…
身体が怠い

頭も重い…
とりあえず、息子を部活に送ったら、
薬飲んで少し寝てよう。
で、肝心の息子くん。
起こしても、起こしても、
なかなか起きず

やっとベッドから起き上がり、
居間のソファーに移動して、
また寝る



その後、何度も起こしても、
起き上がるまでに至れず…
結局部活行けず

や、いいんだよ…
雨ザーザー降ってるし

そりゃ、スムーズに起きられるとは思ってなかったよ。
なんなら、行けないかもしれないとも、思ってたよ。
でも、
行けないなら
私ももっと
寝ていたかった

部活の顧問の先生(去年の担任)には、
前回学校に行った時に
息子が骨折している事は伝えてある。
なので、部活はしばらく休みで、
行けそうな状態ならば行くと、
そう伝えておいた。
ひとまず、私も頭が重く怠かったので、
薬を飲んで横になる。
ウトウトしてきながら、
顧問の先生に電話してないけど、
骨折の事言ってあるし、
行けそうなら行くって言ったから
まあ、大丈夫かなぁ…
と考えてた。
そのまま眠ってしまって間もなく、
顧問の先生から着信

あー、そうだった

超具体的にハッキリと伝えなければ、
こちらの意図を察してくれるような
そんな先生じゃなかったんだわ

改めて、息子の骨折が治るまで
ひとまず部活はお休みという事を伝える。
ま、出欠確認以外にも
今年のユニフォームのデザインが決まったから、
申し込みをしてほしいという連絡もあったんだけどね。
息子、一応夏の大会には出たいというので、
学校は行けなくても
部活のユニフォームを購入。
去年は上下で1万円超えた

今年は、いくらかなぁ…

と、まあ
そんな状態で
再び布団に潜っても眠れずで
少し、布団でゴロゴロしてましたが、
頭痛も落ち着いてきたので起きました。
部活に行く宣言してて
起きられなかった息子は、
お昼過ぎまで寝てましたよ



わかってる。
息子が悪いんじゃない。
行こうと思う気持ちだけでも、
すごく大切だし
そういうの尊重してあげたい。
でもね…
月末乗り切って、
やっと休み。
1日だけの休み。
私だって
寝ていたかった

来週の休みは、
雨降らなきゃ団地の掃除だし。
目覚ましに起こされず
寝ていられるのは、しばらく先です
