息子も成長する | My Life ~もっと気楽に~

My Life ~もっと気楽に~

シングルマザーの、子供と仕事と日々の出来事。今は息子との模索する日々がメイン。

息子、本日振替休日です。

 

元旦那とは、

相変わらず連絡とっても

向こうが仕事、仕事と言い訳して

全然会っていない日々。

 

元旦那は、

大企業の工場内設備を扱う仕事をしているので、

工場が休みになる日

世間一般の休日に

仕事となる事が多いのです。

 

なので、平日の今日であれば

元旦那と会えるのではないかと、

数日前から打診していたチビ。

 

が、LINEは既読にすらならないと。

 

なので、息子はすでに

同じ学校の友達と出かけると約束をしていた。

 

が、昨日の夜になって元旦那から

「学校ある日じゃないの?」と

LINEの返信がきたらしい。

 

「今頃?友達と約束しちゃったし」と息子。

 

友達には理由話して、パパと会ってくれば?

誕生日プレゼントだってずっと貰ってないし・・・

明日会わないと、いつ次はいつになるんだかじゃない?

 

という私の提案も

「それでも、会えるかどうかの返事は来てないし」と。

 

そう、元旦那

息子の問いかけに対し

YESかNOで答えることがない。

 

こうやって、

学校ある日だろ?とか

 

問いかけた方にしてみれば、

 

で?真顔

 

聞きたいのは言い訳じゃなく

結論なんですよ。

 

それによって、

息子の予定も変わってしまうわけ。

 

かつて、何度も元旦那のこの行為に振り回されてきた。

 

息子の1日は、何度も台無しにされた。

 

それに対して、申し訳ないとも思わない元旦那。

 

さすがに息子も学習する。

 

 

元旦那からの結論を待たず、

元旦那とのLINEを放置し

友達と遊びに行きました。

 

 

そもそも、中学生ともなれば

親より友達になるもんね。

 

 

二度と戻らない

本当に限られた

息子の子供時代。

 

共に過ごせるチャンスを

自ら放棄するとは

本当にもったいないことをしている。

 

ま、非常識星人の元旦那では

なんとも思わないんだろうけどね。

 

 

私は息子と一喜一憂しながら、

この大切な時間をかみしめて

幸せに生きていきます照れキラキラ