チビとお勉強 | My Life ~もっと気楽に~

My Life ~もっと気楽に~

シングルマザーの、子供と仕事と日々の出来事。今は息子との模索する日々がメイン。

はい、今日も無事に登校学校キラキラ

 

今日も車で送り迎えだったから、

ギリギリまで寝てたけどzzz

 

本人曰く

「昨夜はすぐに寝たんだけどー」

 

ま、なにわともあれ

無事に学校行ければ良しグッ

 

 

チビがお腹痛くて学校に行けなくなる一因は

やっぱり勉強だと思うのね。

 

それも、課題ができていないのが一番。

 

なので、課題が期限までにできていれば

精神的負担は少なくなるんじゃないだろうか。

 

それならば、時間を決めて机に向かわせよう

そう考えていたんだけど・・

 

部屋に閉じこもってドア閉められると、

勉強しているかどうかもわからない。

 

そして、メンタル的にも

一人で勉強頑張れと言われるのも、

どうなのかなぁと思ったので・・

 

一緒に勉強することにしました本

 

これ、受験のときにもやった。

 

受験は、同じ問題をあたしも解いたけど、今回は別。

 

「チビ一人に勉強しろって言うのも、酷だから

 ママも勉強する!漢検受ける!」

 

そう、漢字検定を受ける。

 

チビは英検受けるけど、

あたし、英検は2級を持っているので。

 

流石に1級は、いまさら受験しようと思わないし。

英語から20年以上離れてしまった

40代の頭脳では到底無理笑い泣き

 

オックスフォードの英英辞典を愛用し、

ネイティブスピーカーの講師から

英語で講義を受けていた大学時代は、遥か・・

 

ま、事務職で

提案書とか文章を作成する機会も多いし、

漢検いいかなーと。

 

で、昨夜ね

「ママ、家のこととかお風呂とか

 ひと通り終わったら漢検の勉強するけど、

 チビもここ(リビング)で一緒にやる?」と。

 

さりげなく言って、チビもいいよーと。

 

が、昨日に限って

中間テスト後という事の配慮なのか

課題が出されていないアセアセ

 

もともと、自らすすんで勉強しないチビは

「何をすればいいかわからない!」と癇癪を起こすおーっ!

 

「じゃあ、勉強しないでピアノの練習でもすれば?」

との提案したが、

どうせならママと一緒に勉強したいらしい。

 

グズグズしながら

散らかりまくった部屋の中から

以前あたしがプリントアウトしてあげた

英検の過去問題を見つけ出し

一緒に勉強を始めた。

 

時々間は空いたものの

幼稚園からずっと

英会話を習っていたチビ。

 

が・・

こういう文法的な問題は

勉強スタートしたばっかりレベルアセアセ

 

しかも、小学校のときに習っていた英語の先生は

ネイティブではなく(インド人)

発音もカタカナ英語って感じだったからなー

 

なかなかすんなりと問題が解けず

中学・高校の英語教員免許を持つあたしが、

教えながら、漢検の問題も解く。

 

あたしが漢検の問題で悩んでいると

チビも一緒にみたりして

部首について考えたり

二人でワイワイと勉強した。

 

「あー、勉強って楽しいねぇ」

と、別に狙ったわけじゃなく

あたし自身素直に思ったので口にしてみた。

 

ほんとにね、学生時代にはわからなかったけど

生活の保証はされていて

勉強に没頭していられるって

素晴らしいことだよねー。

 

今は勉強は

仕事と家事の合間だからね。

 

ま、そんなこんな

今日も無事に学校行けたので。

 

で、先程2時ころ

先生からの留守電で

「カウンセラーの予約が月曜日にとれます」って入ってた。

 

あら?

担任の先生とのお話はまだだけど?

 

まぁ、カウンセラーも常駐じゃなくて

月に数日の決まった日にしか来ないから、

まずはそこを押さえてってことかな。

 

あたしがチビの授業中に

先にカウンセラーと面談して、

授業終わってからチビがカウンセリング受けるらしい。

 

なので、あたしの面談終わったら

先生に時間とって頂いて

お話できればいいなー