正社員が流れた話③ | My Life ~もっと気楽に~

My Life ~もっと気楽に~

シングルマザーの、子供と仕事と日々の出来事。今は息子との模索する日々がメイン。

一体いつになったら、続きを書くんだって・・・


誰か思ってたかな~



そう、それでね

あたしの派遣会社の担当者の人は、すぐに新たなスタッフを探してきたんだ~


しかし、新たなスタッフを入れようとしてた部署っていうのが

まぁ、新たに立ち上げたとこで

仕事内容っていうのは、俗にいう3Kの場所なのね

外で、ツナギを着て、埃や油にまみれて、やるようなこと


それなのにさ~、所長は女の子でって言ったらしいんだ(あたしの担当者談)


あたしとしては、え?そこ男の子じゃないの???って驚くことだった


だからね、担当者が面接に連れてきた子は

20代半ばの、お人形さんみたいなすっごいかわいい子だった


もとは、エステのお姉さんだったって

いかにも、そんな感じの人


来た時には、本当にビックリ!!

仕事内容きいてない?って・・・


でも、結局さ、新しく立ち上げたばかりの部署で、

まだ仕事もスタートしたばっかりで

新人の受け入れ態勢が全く整っていないし

入社は少し待ってって話になったんだ


で、あたしの紹介料なしの話もね

担当者の人は一生懸命進めてくれたみたいで

その新しい人を採用してくれれば紹介料なしでいいってなったの


面接にきた人も、

あんな仕事内容なのに、やりたいって言ってきたらしく


あとは、入社を待って、あたしの手続きを進めるだけ


・・・・って、コレ普通に思うよね


だって、担当者を呼んだ時点で

「社長は紹介料なしで正社員にしたい」って言ってたんだもんね



ところが、内密に進めてたのは、実は社長の承認もなにも得てなかったらしい


いざ、社長に話をしようとしても、なかなかうまく進まなかったみたい



面接に来た人も、保留のまま、ずっと待たされて・・・


あたしも、次の契約更新の時期が迫ってて


派遣の担当者も何度か打診しても

とりあえず、もう少し待ってくれの状態


その時の所長の言い分がね

面接した人には、他に良いところがあったら、そっちに行ってくれって言ってあるからいい、って


だけどさ・・・

派遣会社からしたら、そんなことできないんだよ


一度紹介してしまったら

その話が、きちんとケリがつくまで

じゃあ他でとか探せないよ


いざ「じゃあ採用しますよ」って言われた時に

すいません、他にまわしちゃいました~じゃ、信用問題にかかわるでしょ?


それなのに、会社、というか所長は、所詮派遣ていう、なんか軽々しい扱いだったんだよね・・・


昼休み終わっちゃうから、またもや続く・・