今朝の小樽。
積もりました。
でも札幌の方が積もった雪は多いです。出勤時間が早すぎて暗くて写真が撮れませんでした💦
気温は低いままですが、明日から暖かくなるようです。溶けちゃいますね。
…そして今日よりも30℃以上高かったあの日の続き。
東京国立博物館で神護寺展と本館を堪能して、慌てて上野駅へ。
暑さのあまり、東博に行くまでにぐしょぐしょのべちょべちょになって、冷房対策でTシャツは着替えましたが、上着はそのまま濡れていましたが、上野駅まで歩いている間に乾きました。
どれだけ東京暑いんだ!!!
上野駅、2時過ぎ…JR常磐線に乗り込みました。
柏駅で乗り換え。(柏駅、初めて来ました)
東武アーバンパークライン船橋行きに乗り…着きました!!!
鎌ヶ谷駅。
北海道日本ハムファイターズファンなら、一度は訪れてみたい場所である鎌ヶ谷の2軍のスタジアム。
ここにしか売っていないグッズもあり、関東に来た時は絶対に行こうと決めていました。
鎌ヶ谷駅には、3時頃着きました(思っていたより遠かった😓)
シャトルバスは、もうありません…タクシーで行こうと決めていたものの…駅前のタクシー乗り場には、タクシーが来ません😭
10分ほど待ちましたが来る気配なし!!!
グッズ売り場は4時までです。 2軍戦も見たい!!!
Googleさんで調べたら、鎌ヶ谷スタジアムまで2.2km。
歩けない距離じゃない!!!
ここまで来て、行けないのは辛い
歩きます!!!
駅前を過ぎ住宅街を歩きます………
え?
途中、住宅街を過ぎたら、こんな道。
前にある、森の中進みます、写真撮る余裕がなかったのですが『不法投棄禁止』の看板があるような、本当にこの道であっているのか不安になるような道を進みました。
その後、梨園を見つけました(インスタで周りに梨園があるのは知っていたので)
あった〜!!!
すぐに、入場券を買おうとしましたが9回表で勝っているので、もう終わるからやめた方がいいですよ…と言われて…諦めて、グッズショップへ。
念願のグッズを買っていたら、試合終了。
見たかったなぁ。
汗だくで歩いて鎌ヶ谷スタジアムに来ましたが、あっけなく終了。
シャトルバスで西船橋駅に向かい、宿のある浅草へ。
浅草で行きたかった『蛇骨湯』と言う銭湯。(温泉らしい)以前行って、良かったので、また行きたかった。
………廃業してました
突然の土砂降りにもあい、おとなしく宿に戻りました。
予定通りにはいきませんね。
この日はコレで終了。
この日の歩数は19093歩。
そりゃそうだ。 無駄に歩いたもんね。
続く。