こんにちは
子ども3人がいる
アラフォー主婦のちこです
ご覧いただきありがとうございます
さてさて、
千葉県市原市にある
高滝湖グランピングリゾートの続きです
詳しくはこちら
↓↓↓
夕飯も食べ終わったので、
お次はお風呂ですよーー

グランピングリゾート内には
有料貸切風呂と無料シャワールームがあります
我が家には子どもたちがいるので、
迷わず有料貸切風呂を選択!
3つある貸切風呂のどれかを
1時間2,000円で借りることができます
貸切風呂は宿泊予約と同時に予約可能です
当日でも貸切風呂の予約はできますが、
ちょうどいい時間が埋まっている可能性が高いので要注意です
貸切風呂を紹介
お風呂に入るために準備をしたら、
まずは管理等に貸切風呂の鍵を取りに行きます
お風呂は校舎の1階にありますよ
扉を開けるときれいなお風呂がお目見え〜〜!!
※公式サイトから画像お借りしました
めっちゃキレイー!
思ったより広さもあるーーー
!!

とはいっても、家族5人で入るとちょっと狭かったけど…

それでも大人2人がゆっくりくつろげる大きさでした
一番嬉しかったのはシャワーが2台あったこと!
限られた時間で
家族5人が体を洗うのは時間がかかるので
シャワー2台は助かります〜

ちなみに入浴後はお湯を抜いてという指示がありました
どうやら1回1回お掃除してくれるみたいですね
あ、バスタオルとタオルはチェックイン時に貰えますよ

脱衣所もとってもキレイ

※公式サイトから画像お借りしました
アメニティなにがある?
貸切風呂のアメニティですが、
- シャンプー
- コンディショナー
- ボディソープ
- ドライヤー
- 除菌スプレー
- ティッシュ
- 綿棒
- 基礎化粧品(メイク落とし・フェイスソープ・化粧水・乳液)
- お子様用のバスチェア
- ベビーシャンプー
と大充実の内容でした



なんも持っていく必要なし!!
荷物が多い子連れ旅行だからこそ
ありがたいです〜〜
無料シャワールームも紹介
そして、今回は使うことはなかったのですが、
無料のシャワールームもちらっと見てきました
くすんだブルーがアクセントになっていてとっても可愛い

床をよくみたら髪の毛が落ちていたりと
気になった部分はありましたが…
子連れ旅行なら貸切風呂一択ですが、
大人だけだったらシャワールームでも十分だなと思いました

グランピングの記事も次で最後です
ポイント貯めてお得に旅行
くらしのマーケットでお願いしました
この記事もおすすめ☆
チコのおススメをご紹介
↓↓↓
ポチしていただくと励みになります☆
↓↓↓