こんにちは!
40代・50代の起業初心者さんの
ブログビジネスのための
ブランディングを
完全マンツーマンでサポートする
起業サポーターの
佐々木まりなです![]()
只今、
LINE公式特典で、
「本当の自分」を知るサポートキット
プレゼントしています![]()
![]()
起業するにあたって、
「自己認識力」を鍛えることがとても大切![]()
![]()
自分を知ることが理想の未来への第一歩です♥
是非この機会に無料で受け取ってね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
他人の一言で一喜一憂していた私…
私は本来、
他人の一言で落ち込んでしまう
繊細なメンタルの持ち主…
そう
お豆腐メンタル![]()
なんです![]()
とにかく、
周りの人から言われたことに
一喜一憂して、
疲れていた過去があります
起業をしたいと
前から思っていたのですが、
皆から変わり者って思われないかな?
失敗したらどうしよう
安定的な会社員の方が誇れるのかな?
こんな、
周りの声を勝手に予想して
気落ちしていた記憶があります![]()
今のアナタはどうですか?![]()
起業に挑戦してみたい反面…
「他人軸」で生きてきた私
私はこれまでずっと
自分の気持ちよりも
周りの期待や評価に応えることが
大事だと信じて、
他人軸で
生きていました。
すると自然と、
自分のことは二の次にしてしまう日々…。
何かをやりたいと思っても、
周りに迷惑をかけないかな
自分にできるだろうか
こんな不安ばかりが先立ち、
少しでも否定的な意見を
他人からもらうと、
すぐに諦めてしまう癖が
ついていたんです。
例えばね…
私自身起業を決心するまで
4年以上かかっているんですが、
一番初めに起業を考えたときです。
その時、
主人相談したら、
今の仕事を辞めて起業は
難しいんじゃないかな…?![]()
初めの頃はそう言われて
いたんです。
その瞬間、
だよね…
やっぱり無理だよね
辞めた方がいいよね…![]()
こんな風に思って終了。
でも心の奥底で諦められない。
また、
起業への思いが募る…
この繰り返しをしばらく
やっていました![]()
自分を見つめ直す「自己対話」が変えてくれたこと
こんな感じで数年間、
起業への思いを
燻ぶらせていたのですが、
いよいよ本格的に
起業を考え始めた頃、
私はコーチングセッションを
受講したのがきっかけで、
自己対話を習慣化できるように
なりました。
毎日少しでも時間を作って、
自分が何を大切にしたいのか、
どんな人生を送りたいのか、
自分の心に耳を傾けました。
いわば、
自分の
これまでの人生の
棚卸し![]()
こんな表現がしっくりくるな~と
当時ノートを書きながら
感じていました。
例えばね…
こんな質問を書き出してみました
どんなときに心がときめく?
自分が心から好きなことは何かな?
誰かにどう思われたいからではなく、
本当に自分がやりたいことは何かな?
これらの質問を通して、
私は誰かに認められるために
生きているわけじゃ
なかったんだ![]()
![]()
という考えが少しずつ
芽生えてきたんです。
こうして、
初めて自分の価値観が
明確になってきました![]()
周りの声に振り回されずに済むように…
いよいよ、
起業を周りに宣言すると、
多くの意見をもらうことが増えました。
リスクがあるかもよ?
成果が出ないと厳しいけど大丈夫?
こういった声もありましたが、
以前の私ならその言葉であっさり
やめていたかもしれません。
でも、
この自己対話を通して、
自分が心からやりたいことが
明確になっていたので、
周りの意見に左右されることが
格段に少なくなりました![]()
![]()
例えば…
成果を早く出さなきゃという
焦りが出てきたとき、
自己対話をすることで
焦るんじゃなくて
今の自分にできることに
集中しよう![]()
![]()
こう気持ちをリセットへ
持っていくことが
できるようになりました。
どこまでやれば満足か
それは自分で決める。
こう考えられるように
なっただけで、
迷いがなくなって
ずいぶん心が軽くなりました。
お豆腐メンタルの人こそ、メンタル強化が大切!
だからこそ、
起業を始めてから
迷ったり
立ち止まったりしないように
起業前こそ、
まず「心の整理」をすることが大切
なんです。
お豆腐メンタルのまま
勢いで始めてしまうと、
周りの言葉や
数字のプレッシャーに
飲み込まれてしまうはずなんです。
すぐに心が折れて
やっぱり無理かも…![]()
と諦めることになりかねません。
私と同じように
メンタルに不安がある方にこそ、
自己対話の時間![]()
これを持ってほしいと
思っています![]()
起業は、
自分の価値観や想いを
形にするもの。
そのためには、
まず自分を知り、
何を大切にしたいのかを
クリアにしておくことが
不可欠なんです。
心の整理をして、自分軸で生きる準備をしてみませんか?
ここまで読んでくれたアナタは
起業に向かって挑戦してみたい!
起業に興味があるかも…
こう思ってくれて
いるのでしょうか?![]()
![]()
自己対話って、
1人で出来る手軽さが魅力
なんですが、
どうしても1人だと、
を自分に質問していこう?
どのくらいの時間やればいいの?
最終的にどんな状態になるのが正解なの?
こんな風に、
やり方が分からない!![]()
ってなる方が多いんですよ…
私の無料体験レッスンでは、
心の整理ができる
自己対話の具体的なやり方
についてもお伝えしているので、
ご興味がある方が是非お試しくださいね♥
起業の夢を持っているアナタ、
ぜひ一緒に「お豆腐メンタル」から
少しずつ卒業し、
起業に向かえる
迷わない自分を育てていきましょう!
自分にはスキルも経験もないと思っていた…
私も起業前に、
色々と自分と向き合う自己対話をやったのですが…
起業できる自信なんてない
提供サービスも決まっていない
自分自身のスキルもない
結果・・・
私なんて起業する資格
ないんじゃないか![]()
![]()
そう思って落ち込んだ記憶があります。
アナタはどうですか?![]()
![]()
でもね、
ちょっと待ってください。
アナタは、
自分には知識も経験もないって
思ってるけど…
それはアナタが
気づいていないだけなんですよ![]()
![]()
そしてね…
知識やスキルがないからと言って
アナタは起業が出来ないかと言ったら
そうじゃありません![]()
会社や組織では、
うまく機能しなかったけど
起業においては、
とても重要な長所になり得る部分を
アナタは持っている可能性も
充分ありますし、
アナタが今まで生きてきた、
経験そのものが、
ビジネスとして成立することも
あるんです!
私は、
この自己対話を通して
アナタ自身を客観的に
見つめ直すことで
強味や特徴
個性を引き出し
アナタにしか
出来ないビジネスを
見つけ出すサポートを
しています。
新しい挑戦で
グッと飛躍する自分を
見てみたくないですか?![]()
まずは、
LINE特典のプレゼントで、
起業マインド「自己認識力」を鍛えるワーク![]()
![]()
コチラをやってみてください![]()
登録はここから![]()
![]()
![]()
【無料モニター募集】アナタの迷いを手放し、想像以上の未来へ進む力引き出します!
そして現在、
無料モニターを募集しています![]()
お気軽にLINEにメッセージください![]()
![]()
こんな方お話ししましょう♥
✅自分にはどんな仕事を向いているか知りたい
✅起業をしてみたい反面、前に進めない
デジタル面のサポートも開始したため、
以下に当てはまる方も
是非お話聞かせてください♥
✅起業後に必要な資料作成の基本を聞きたい
✅Zoomの使い方に不安がある
✅ブログの作りをプロっぽくしたい
✅Canvaの使い方が分からない
✅パワーポイントで資料を作成してみたい
✅インスタグラムでリール動画を作成してみたい
無料モニターのご感想
只今、LINE登録してくれた
お友達には…
「本当の自分」を知るための
サポートキットを差し上げています![]()
![]()
プレゼントが欲しい人は
バナーをタップして受け取ってね💕
👇👇👇👇
自分を知ることで得られるメリット
迷いが減り、自信を持った決断ができる
→「私はこれが大切」と確信できるため、
選択に迷わず行動できるようになります。
他人の期待や評価に振り回されなくなる
→「私は私」という軸を持てるので、
人間関係が楽になり、ストレスが減ります。
自分の好き・嫌いがはっきりし、
無理をしなくなる
→自分に合わないことを手放し、
本当にやりたいことを楽しめます。
理想に向けた行動が続けられる
→目標が自分の価値観と一致するため、
「やらなきゃ」ではなく
「やりたい!」という気持ちで
行動できるようになります。
こんな方におススメです
好きな仕事や活動に情熱を注ぎ、
充実感を得たい
家庭や人間関係でも自分らしさを発揮して、
心地よい時間を過ごしたい
毎日の小さな選択が積み重なり、
理想の未来に近づく実感を持ちたい
心から「私はこれでいい」と
胸を張って言える自分になりたい
ズバリ…
「自己認識力」を鍛えられるので、
これから起業を考えている方や
起業を始めたばかりの方にも
満足いただける内容です![]()
![]()
アナタも質問に答えながら、
自己認識力を高めてみませんか?
その小さな一歩が、
理想の自分へと続く道になります![]()
「本当の自分」を知るサポートキットの受け取りは
コチラからどうぞ♥
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()






