自分の中にある
「思い込み」を理想通りに書き換えて
なりたい自分に最速でなれる!
マインドコーチの佐々木真利奈です♡
小さな行動が大きな変化を生み出す
前回は、
私が退職するまでに感じた
3つの心の変化について
お話しました
まだの方はコチラから読んでみてください
今日は、
退職を決意してから、
実際に私が行動したことについてと
小さな行動がやがて大きな変化になること
についてお話します
徹底的に自分と向き合うメリット
退職を決意してからは…
とにかく理想の生活に向けて
どんな小さなことでもいいので
行動することを意識しました
まず自分自身に
何がしたいか?を問いかけたときに、
2つの気持ちが出てきました。
退職までの時間を無駄にしたくない
自分自身をもっと丁寧に知りたい
退職届けを出してから実際の退職までの
約半年間、
私はじっくりと自分と対話することに
時間を使おうと決めました。
そしてもう1つは、
時間をかけて丁寧に
もっと「自分自身」を知りたいと
思ったということです。
自分がどんなことに感情を動かされ
どんなことを感じているのか…
今までは、
忙しくて毎日を流すように
過ごしてきたけれど、
このタイミングで
ちゃんと自分自身と向き合ってみたいと
思いました。
そこで半年間、
「コーチング」という方法で
自分がどんな価値観を持っているのか?
ということを徹底的な自己対話を通して
見つけて行きました。
コーチングを受けたことで、
自分軸がしっかりと確立してきて、
いつも他人に振り回される私
他人の意見ばかり気になり自分がない私
他人の意見にブレまくる私
こんな私が、
どんな時もブレずにしっかり自分の気持ちを
伝えられるようになりました。
理想の未来を実現するために、まずは行動してみよう!
マインドを丁寧に整えたからこそ、
退職後に始めた活動も
自信を持って進めている私
アナタも、
私と同じく退職するとか、
人生の転機を沢山通り越してきたと思います。
例えば、
結婚・出産
転職・退職・異動
こういう時って、
大抵自分は悩んでいることが多いし、
決めていかなきゃいけないことも正直多いと思うんです。
そんな時こそ、
しっかり自分の中に答えを見つけられる
「強い芯」を、養っていくことが
大事なんだと改めて感じました。
今思うと、
退職決意~退職までに私がしたことで
コーチングを受けたことが
一番よかったな~と感じています
ここで大切なのが、
完璧な計画を立ててから動き出すことではなく、
まずは小さな一歩を踏み出しちゃうことです。
考えれば考えるほど人間は
やらなくていい理由を
探してしまいますからね
自分に必要だなとか
この人から話を聞いてみたい
こんな風に、
ピンときたら
まずはその扉をノックしてみることですよ
アナタの勇気ある一歩がきっかけとなって
次のステップにつながり、
やがて大きな変化を生み出すことだってあるんです。
結論、
ずっと考え続けているだけでは、
どれだけ時間が経っても
何も動かないということです
自分の理想の未来を実現するためには、
考えることも大切ですが、
ほんの少しでも行動に移すことが鍵なんです
あの時自分が退職を決断したことで、
朝も怒らずに子どもと向き合えるようになり、
自分のペースで仕事も進められ、
夫婦の時間も以前より多く取れるようになりました
おそらくアナタも今
「何か変えたい…」
そう思っているのではないですか?
そう思っているならば、
既にアナタ中には
願望を実現するための力が備わっているんですよ
ほんの少しでもいいから
動き出してみてください。
そうすれば、
その力は形となり、
アナタの人生に新たな風を
吹き込んでくれるはずです
迷いや不安を感じても、
少しずつでも行動し続けることが、
アナタの未来を切り開く鍵となりますよ♥
そして…
私も今コーチングのサービスを準備中です。
準備が整って開講できるようになったら
優先的にお知らせさせて頂くので
是非LINE登録して待っててくださいね!!
本日もありがとうございました