ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室 -32ページ目

ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

京都市内の碁盤の片隅でヤマハPSTA教室を開いています。
楽器店提携カルチャー教室を経営していた時代もあります。
今の場所に教室を構えて15年。講師歴は30年以上。

ピアノのレッスンの事だけでなく世の中のことも書いています。

♪発表会♪

ソロ曲がだいたい弾けてきたところで

連弾曲の練習をプラスします♪

 

そろそろかな~

ころ合いを見計らって曲を渡します

 

誰と弾くの?

何を弾くの?

 

まだ決まってない人

 

お楽しみに-乙女のトキメキ

 

 

 

 

紅葉栗紅葉栗紅葉 紅葉焼き芋紅葉焼き芋紅葉

 

 

 

 

Hiちゃん(高3)が

9日(土)に京都コンサートホールで行われた
京都府高等学校総合文化祭吹奏楽部門に出場しました。

クラリネットで、ですが今回も1曲はピアノを担当
喜歌劇【伯爵夫人マリツァ】は
指のアクロバットかと思うくらい弾きにくい箇所がいっぱいありました。

KIMG2368.JPG
譜面見せてもらったけど、手痛めそう…
 
当然 超絶技巧なテクニックは持ち合わせてないのでね、
「どう弾けばいいですか?」の相談に
何個か裏ワザ奏法をあみだしてみた。

裏技がおもしろすぎて二人で大爆笑したのですが
でも弾けたんだから結果オーライでしょOK
 
この大会は全国大会への京都府代表校を選出する大会でもあり
HIちゃんの高校は3年連続での京都府代表校に選ばれました王冠1
代表に決定したときは指揮者先生も部員全員も
「エッ?ウッソー!」
そんな感じになったそうです。

「無欲の勝利」ですね 王冠2



thumbnail_IMG_7995-200x150.jpg
高校のHPより


★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆



 

【シリーズ れんしゅーちゅー】

 

先週のブログに書いたYなちゃん(年長さん)

先週も今週もレッスンの終りにお母さんと連弾してます。

曲は「ジャマイカンラプソディー」

習い初めてまだ2回目のレッスンなのに

すごい・・・

 

Effectplus_20191114_224141.jpg

 

 

 

 

 

 

リボンリボンリボン リボンリボンリボン リボンリボンリボン

 

 

 

【今週の頂き物】

 

Nちゃん(小3)から

感謝状みたいな手紙をもらいました

 

KIMG2499.JPG

バッグの中身はシール

 

 

 

 

リボンリボンリボン リボンリボンリボン リボンリボンリボン リボンリボンリボン

 

 

 

【今週の購入物】

 

 

“スポンジだけど~”

 

ドラッグストアでで見つけたネコちゃんスポンジ

音楽ゲームで使います

 

KIMG2480.JPG

 

 


 

 

 

ちっと早いけど~”

 

みんなにあげるのにクリスマスツリー

どっちが美味しいか2個買って食べ比べてみました

美味しさはコインの勝利コイン

 

KIMG2501.JPG

 

 

 

 

 

 

“実はサプリおたく~”

 

家族に呆れられながら飲んでるサプリ(定期便)

 

KIMG2477.JPG

 

 

また買ってしまたニコニコ

 

 

効いた!

KIMG2509.JPG

病院の薬はもういらないかも チョキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見に来てくれてありがとう緑薔薇 Effectplus_20180830_180639.jpg

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 

 

 

発表会通信を発行しましたキラキラ

 あと1~2回発行する予定です 鉛筆

 

KIMG2488.JPG

 

 

 

 

  宝石紫 宝石赤 宝石紫    宝石ブルー 宝石緑 宝石ブルー    宝石紫 宝石赤 宝石紫    宝石ブルー 宝石緑 宝石ブルー  

 

 

 

先週に続き 今週も新しい生徒さんの初レッスンがありました音譜

Yな ちゃん(年長)

「レッスンを楽しみにしすぎて、うっかり手を洗ってくるのを忘れました~」と

正直に報告してくれました拍手 

 

付き添ってこられたお母さまはピアノ経験者で

指の動かしかたについての質問をなさいました。

私の回答を聞いて実際ピアノを弾いて確かめてみられ

「ホント!こうすると弾きやすいんですね!」

ちょっとした目からウロコ状態のご様子でした チョキ(イェーイ)

 

最初 Yなちゃんはお兄ちゃん(小2)が通っているピアノ教室に

入会したかったのですが,定員いっぱいでお断りされたんだそうです。

 

うちの教室に体験に来られて

教室に興味を持たれたようで

教材渡しの日はお兄ちゃんも連れて来られました。

私が「ピアノ聞きたいな~弾いて欲しいな~」て言うたら

お兄ちゃん習ってる曲を弾いてくれた!

 

お兄ちゃんの体験レッスンも申し込んで下さったので

お兄ちゃんもこちらに変わって来れたらいいなビックリマーク

ちなみにあちらの教室はアップライトピアノだそうです・・・叫び

 

 

 

 

ぶどうぶどうぶどう  ぶどうぶどうぶどう  ぶどうぶどうぶどう  ぶどうぶどうぶどう  ぶどうぶどうぶどう

 

 

【シリーズ れんしゅうちゅー】

 

来月は発表会があるのに

今月は今月でYAMAHAの合格コンサートが草津であります

連弾の部に参加するN兄弟(がんばってます)

 

仲よくれんしゅうちゅーの小5と小2

「リーピートで戻る時がムズイー」と小2の弟 Tくん

小5のお兄ちゃん Yくんは淡々と弾いていますが

こう見えてダメダシはなかなか厳しい手裏剣手

 

ガンバレー弟くん

 

 

KIMG2495.JPG

 

 

 

 

 

 

ぶどうリンゴさくらんぼバナナいちごオレンジ  ぶどうリンゴさくらんぼバナナいちごオレンジ  ぶどうリンゴさくらんぼバナナいちごオレンジ 

 

 

 

【今週の購入物】

 

音楽ゲームなどで使う手袋 手

 

反対側が数字になっています

 

SSサイズとSサイズを買いましたキラキラ

KIMG2475.JPG

 

 

 

 

 

キノコキノコキノコ キノコキノコキノコ キノコキノコキノコ キノコキノコキノコ キノコキノコキノコ

 

 

 

【今週のイベント】

 

今日開かれたYAMAHA名曲コンサート

先日体験に来られた生徒ちゃんたち4名で聴きに行かれましたカラオケ

 

真ん中の「ピアノ名曲コンサート」です

KIMG2472.JPG

楽しんで頂けたかな・・・音譜

 

 

今日もグレードテストがあったので合格申請を出しに行ったついでに

会場を覗いたら生徒さんたちはもう帰られた後でしたが

体験に来てくれた3歳2ヶ月さん、おりこうに聴いていたそうです!

 

体験で一回しか会ってませんが

3歳児と思えないくらいしっかりしててベル

指の第一関節までがしっかりしてた!!

 

売り場のアコースティックピアノを全部ごらんになって

サイレント機能の説明も聞いて帰られたそうです。

 

 

 

 

宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白

 

 

 

【抽選会のご案内】

 

KIMG2483.JPG

当日来れない場合は私が変わりにクジを引きますが

ハズレてもゆるしてねあせる

 

 

 

 

 

 

 

見に来てくれてありがとう緑薔薇Effectplus_20180830_180639.jpg

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 

 

 

今週は5週目なのでレッスンの無い日もありましたが

グランドピアノの調律や YAMAHA研修会、ボランティア活動に行っていました。

 

 

今日は入会初レッスンの生徒さんがいたり

グレードテストを実施してその後、合格申請に行ったりで

ちょっと緊張感もある忙しい日でしたあせる

 

KIMG2470.JPG

 

 

オレンジオレンジもみじもみじ オレンジオレンジオレンジもみじもみじ

 

 

 

 

Yくんのお母さんが自転車に積んで運んでこられました自転車

中2になって、もう使わなくなった補助ペダル付き足台

 

 

持ち運び用バッグもつけて下さいましたラブ

KIMG2457.JPG

 

この補助ペダル付き足台は

抽選に当選した生徒さんのもとへと渡りますプレゼント

 

 

 

 

 

コスモスコスモスコスモスコスモスコスモスコスモス

 

 

 

前回のブログで紹介した K姉妹が購入したペダルは

大阪の三陽製作所で考案されたペダルで

商品名「リトルピアニスト」

 

従来のアシストペダルでは足が届かない

そんな小さな子でも足が届きます

(K姉妹の妹Yちゃんは1年生)

 

教室用に買いたいくらいですが

お値段22000円

ちょっと考えます (いやムリ)

 

 

モニター使用を申し込むと

このように2台送られてきます。

KIMG1361.JPG

Screenshot_2019-10-29-11-31-40.png

6、3㎜ごとに12通りの高さ調節が可能

 

 

 

 

 

コスモスコスモスコスモスコスモスコスモスコスモス

 

 

月末は5週目でレッスンお休みでした音譜

 

久しぶりに PSTAの例会に出席♪

理由は講座内容がタイムリーに欲しかったメニューだったから

 

KIMG2458.JPG

手前がスタンウェイ  奥がベーゼン

 

 

八尋先生による

7・6級の即興演奏指導

 

KIMG2461.JPG

 

グレード改訂後やっとできてきたワーク

7級の即興演奏がだいぶ難しくなってた!

 

 

 

 

NEWピアノスタディ5巻の指導法

 

曲の流れの中では

その瞬間のコード(和声の変化)によって

メロディー表現も一音ずつ変化を持たせると

臨場感のあるリアルな表現にできる!

それには一定の法則があって

非常に理にかなっていた!

 

これはどの曲にも応用がきくし

第一、練習しなくても

上手な演奏ができる。

レッスンで役立てよう!

 

八尋先生ありがとうございましたm(__)m

 

先生のリサイタルは都合で行けませんが

盛会となりますように~ブーケ2

 

 

 


 

 

 トロピカルカクテル白ワインプリンパフェ

 

 

 

いつも月末に行ってるボランティアで

お年寄りの外出のお世話をしました 車 おばあちゃんおじいちゃん

KIMG2467.JPG

お昼に頂いたお弁当。。。 松茸おこわと栗おこわのコラボお弁当

 

 

 

 

 

ハロウィン◎ ◎ハロウィン◎ ◎ハロウィン◎ ◎ハロウィン◎ ◎ハロウィン

 

 

 

おとといはハロウィンでしたハロウィン

 

デパ地下のビッグサイズハロウィン稲荷は

1個でお腹いっぱい!

KIMG2465.JPG

 

 

 

 

 

○♡ ●❤ ○♡ ●❤ ○♡ ●❤ ○♡ ●

 

昨日のことですが~

 

家の用事で発表会に参加できないMかちゃん(小3)

「一人でバスに乗ってでも発表会に参加したい」と

お母さんに直談判、自力で不参加を一転参加に変えました!

〆切を1日過ぎてましたが

Mかちゃんの熱意に即答でOK!

 

以前はレッスンでもよく泣いていたのですが

いつの間にかたくましく成長していて

本当に感動デスハート

 

今から4ページある曲の練習に入りますが

コンペを戦った経験もある子なので

その辺は全く心配してませんリボン

 

 

 

 

 

 

 

 

見に来てくれてありがとう緑薔薇Effectplus_20180830_180639.jpg

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 

日曜日 下鴨神社に行ってきました神社

神事のため参拝は足止めをくらい

1時間のロスあせる

 

 

 

神社の「糺の森」に手作品のお店がずら~と400店 (タダスノモリと読みます)

テシーのおばあちゃんに注文していたつまみ細工を受け取りました

和装にも合うイヤリングなど・・・緑薔薇 

 

1571623233026.jpg

家へのお土産は神社の申餅猿

お茶お茶お団子お団子お団子

 

 

神社神社神社神社神社

 

 

 

その後は

生徒さんと二条城のとなりある堀川音楽高校ホール(ベートーヴェンザール)で

ピティナステップの演奏を聴きました。

 

1571623397092.jpg

 

 

今週会う約束してた友人が受付をやってたのでビツクリ!(知らされてなかったから)

私も行くと言ってなかったけど(笑)

 

 

その友人とは

木曜日に教室でレッスンギリギリまで喋りました。

いろんな情報交換ができたし

この1年間 知りたくても何の情報も入ってこず、

ただ悲しむだけだった案件に

偶然にも彼女が答えをくれたのです。

 

感きわまって涙腺が緩んでしまいました汗

でもレッスンに支障はなかったですチョキ

 

 

 

 

フラワーフラワーフラワー。。。フラワーフラワーフラワー。。。フラワーフラワーフラワー。。。フラワーフラワーフラワー。。。フラワーフラワーフラワー

 

 

 

 

さて今月は「音名」月間です

 

幹音と派生音 合わせて21音を

学年別の課題 ドレミ ハニホ ツェーデーエーと

言いながら鍵盤をタッチします

 

KIMG2452.JPG

10枚集めるとプレゼントと交換できるレパートリーカードにプラスできます

 

 

去年は派生音14枚を1分間で読みながらタッチできたら合格でした。

今年うっかり幹音を混ぜて21枚にしてしまい合格者激減あせるあせる

という訳であと1ヶ月延長して取り組みます音譜

 

 

 

 

キャンディーキャンディー00キャンディーキャンディーキャンディー00キャンディーキャンディーキャンディーキャンディーキャンディー

 

 

 

おーっ 姉妹で連弾の練習ちゅうですねー音譜

 

何を弾いてるかは…お楽しみに!

KIMG2455.JPG

 

最近 急成長の1年生と3年生の姉妹なんですが

かの「リトルピアニスト」というアシストペダルを

モニター使用されてから、購入されました。

 

Screenshot_2019-10-26-21-10-20.png

発表会 二人ともペダルデビューしますくつ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見に来てくれてありがとう緑薔薇Effectplus_20180830_180639.jpg

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

12月にイベントをするのは恒例なので

在席生徒さんは、そのつもりができています。

 

夏休み頃に「私この曲弾きたいんです~」と

自己申請で曲が決まった人もありました。

 

ただ今年入会した生徒さんは

教室便りを手にするまでは

行事については全く知る由もないので、、、

 

「先生、実は12月22日の昼に飛行機を予約してたんですしょぼんあせる

22日の夜は飛行機が取れなくて・・・」

Yuちゃんのお母さまが申し訳なさそうに仰いました。

 

親戚の方々も一緒に大人数で海外旅行に行かれるのです。

飛行機を12月23日以降に変更するとかなり割高になってしまうそうです。

 

「せっかくの海外旅行なんですから是非行って下さい」 

このケースの発表会欠席は 致し方ないと思います。

 

Yuママ

「この子には他の事や勉強よりピアノを優先したいんです(優秀な学校にお通い)

今、旅行の行き先を変更できないか検討していますあせる

(ご親戚のかたには完全な巻き込み事故)

 

「また来年もやるので、今年はガマンしましょう・・・」

Yママさん

「教室変わって初めての集いなので何とかして出たいんです!」

 

お母さん本当にピアノ熱が高いアップ

 

どういう結論がでるかるか分かりまませんが

そこまで言って下さることが ありがたいですお願い

 


会場がステキなのも心ひかれておられる点ですが

来年同じ会場で開催できると確約はできないのです・・・

 

会場のオーナーさんは気にいったら貸される(自分で仰ってた)スタンス

面談があり私の場合は借りれることになりました...

 

 

 

 

 

 

 

【今週の到着物】

 

 

ピティナから届いたその中に

KIMG2431.JPG

 

大量チラシの中に『蜜蜂と遠雷』もありました

Screenshot_2019-10-14-21-35-06.png

 

『蜜蜂と遠雷』

直木賞と本屋大賞をダブル受賞した小説

ピアノの天才たちが集う国際ピアノコンクールに参加する

若き4人のピアニストたちの物語。


吹き替えの演奏は、今年チャイコフスキー コンクール2位の藤田真央さん
先月は京都で演奏会もありすごく感動しました♪(ブログに書き忘れてました)
 

この映画は音楽込みでじっくり味わいたかったので

午前中に独りで観に行ってきましたチケット

 

最近見た映画の中では一番かな~

瑞々しい4人の天才ピアニストたち♪

 

ピアノ倉庫から天窓の月を見ながら月見

連弾で「月の光」と「月光」のシーンが印象に残りました♪

 

 

 

 

リボンリボン  リボンリボン  リボンリボン  

 

 

【今週の購入物】

 

モンテッソリー教具

指先知育の紐通し課題セット

 

Effectplus_20191012_162315.jpg

ピアニストの牛田智大くんもモンテッソリー育ち 彼もう20歳だって(早いね~) 

 

 

 お手本カードを「目で見る」

→「見たものを短い時間覚える」

→「手先をうまく使って紐を通す」

 

手と目の供応作業や短時間の記憶、集中力を鍛えることもできます。


 

 

ハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィン

 

 

月末の◎プレゼントに仕入れました  

 

プレゼントワゴンに入らない大きさなので欲しい人は言ってネ

このファイルは◎4こでもらえます

KIMG2409.JPG

 

 

 

 

 

 

プレゼントプレゼント  プレゼントプレゼント  プレゼントプレゼント

 

【今週の頂き物】

 

三連休、

東京にラグビー観戦&ディズニー行って来たNちゃんのお土産

 

KIMG2437.JPG

Disneyのアソーテッド・スイーツ

 

種類が色々たくさんある~ ありがとうクッキードーナツマカロンショートケーキバースデーケーキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月まで準備で忙しくなるので

ブログの内容が

薄ーくなると思いますm(__)m

 

 

 

 

見に来てくれてありがとう緑薔薇Effectplus_20180830_180639.jpg

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 

 

 

 

中学校の秋イベントの一つ

「合唱コンクール」が某私立中を最後に終わりましたニコニコ音譜

 

レッスンとは違って手を出さず(口も出さず)見守るスタンスメガネ

自分の力でやりとげるのを見守ります。

手や口を出すほうが気が楽なんですが~

 

 

結果は、

初めて伴奏の大役を自力で頑張った中1のMちゃんのクラス 『銅賞』

ピンチヒッターで本番に伴奏を間に合わせたKちゃんのクラス 『銀賞』

やっぱり伴奏は口出さずに見守る姿勢が正解なのだーと再確認できました上差し

だってこの二人の曲、私一回も通しで聴いてもいないハッ

 

話は別ですが

Y君は伴奏しませんでしたが自分のクラスが

直前までボロボロで険悪なムードだったのに

本番はすごくうまく歌えて 『金賞』

結果発表ではビックリして「えっー?」て固まった

そう話してくれましたびっくり

 

“断崖絶壁が最強の武器” となったようです

 

 

 

そのYくん(中2)ですが

「もう使わないので誰かに使ってもらってください!」と

おんぷカードを持ってきてくれたひらめき電球

 

初代のポケモンカードで

7~8年前のものですが

Yくんは音符検定を

なんとなんと~小1で1級を取った覇者筋肉

 

 

カードは1年間も使用してないので経年による黄ばみこそあれ

使用感はほとんどなくピカピカキラキラ

 

箱も説明書もきれいなまま保管されていました。

 

KIMG2406.JPG

 

 

ポケモンおんぷカードは

が製造中止になって数年でが発売されましたが

また製造中止になり数年でが発売されました。

でもまた製造中止が1年半続いています。

 

製造中止期間が発売期間を上回るという謎のカードです叫び

 

私はポケモンに疎いので

キャラクターの増減が理由なのかは?ですむかっ

 

 

Effectplus_20191003_144214.jpg

 

 

 

Yくん補助ペダル付き足台もリサイクルに出してくれたので

希望の方は申し出て下さい。

お値段かなりかなりお安いです(いいんですかー)

 

 

 

 

 

 

♡❤ ♡❤ ♡❤ ♡❤ ♡❤ ♡❤

 

 

 

【~選曲~】

 

発表会に向けて

サクサク選曲してドンドン練習進んでますチョキ

昨日はJIUGIAにスタンド花を予約しましたぽってりフラワー花束


 

参加しませんに〇がついてたのは3人だけでした。

ピアノ以外他舞台に出演、運動部の試合、J-POPダンスの何か

 

まだ〇してきてない人は

やる気がないのか、恥ずかしいかのどっちかなんだから

「参加不参加は置いといて、とりあえず選曲しょう」と

アドバイスして背中を押しました。

 

他府県の人には理解しにくい

逆さまから進む、は「京都あるある」お団子お茶

 

 

会場はすごく綺麗で大人っぽい空間キラキラ

保護者の方からの弾きたいという希望で

クリスマス曲や歌謡曲のファミリー連弾コーナー

充実しそうベル

 

 

 

 

 

長音記号2 長音記号2 長音記号2 長音記号2 長音記号2 長音記号2 長音記号2 長音記号2 

 

 

 

 

【着物リメイクヘアーバンド】

 

テクぷす記念品を作って下さった

押し花屋の奥さんに会ってきました コーヒーコーヒー

 

手作りヘアーバンドを

ミュージカルアニーの出演者分作って

差し入れされたそうですお祝い

 

千秋楽が終わって打ち上げ会場に行ったら

孤児役の子供たちが皆ヘアーバンドつけて迎えてくれたと

すごく喜んでられました

拍手

 

『着物リメイクヘアーバンド』

Screenshot_2019-10-07-09-55-25.png

 

 

私は ねじったデザインのもらいました

 

KIMG2419.JPG

頭が尖がっているわけではありません デザインです(笑)

 

 

着物リメイクヘアーバンドは

今月末の下鴨神社、糺の森(ただすのもり)

特別編というイベントで販売予定ですチョキ

お値段600円

 

 

 

 

 

 

 

くまクッキーうさぎクッキーねこクッキー○○○○○○○○

 

 

【今週の購入物】

 

今月は幼児さんが2人入会されましたので

『いも虫さんの穴通し』

 

KIMG2420.JPG

 

 

穴からいもむしの玉を入れ、手でたぐりながら迷路を進みます

左上のりんごまで運び、取り出します。

 

指先を使い、玉を進める作業をすることで

指の強化と指先感覚が養われます。

 

 

またまた来週も幼児さんが体験に来られます。

在籍生徒さんからのご紹介ですメモ

 

 

 

 

 

 

♡❤ ♡❤ ♡❤ ♡❤ ♡❤ ♡❤

 

 

 

ディズニーのゴールデンブック 創刊号

 

KIMG2414.JPG

 

本コーナーに置いてますイエローハーツ

 

3号は何だろう?

 


 

 

 

 

 

見に来てくれてありがとう緑薔薇Effectplus_20180830_180639.jpg

先ほど台風が静岡に上陸、心配です

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

今年も  もう10月

家では 冬休みにどっか行こか~という話になり

行先とお宿も決まり

予約できました

ここまでわずか30分ほどでした。

 

近場で正月の割高ですが

とりあえず いつ年末が来てもOKOK 

 

 

雪雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪

 

 

うちの教室はYAMAHA系の教室です音譜

入会と同時に、手続きしなくても保険に自動的に加入となります。

教室の行き帰りにケガをしたとかいう場合の保険がおります。

 

生徒災害補償

レッスンの往復途上または会員が主宰する教室の管理下にあるとき
生徒が偶発的な事故によって傷害を被った場合、以下の補償金が支払われます。
対象はエレクトーン・ピアノ等の生徒さんで年齢制限はありません。

 

 

幸い、ウン十年一度もケガの報告なくきました。

教室からの帰りに軽いケガをして病院に行かれたのに

こちらに連絡されなかったケースがあったかも知れませんが

それは把握できてません。

 

以前に事務局の人に聞いたときは

事務の人も保険請求の手続きは

一回も扱ってないということでした。

pstaの先生方は入会時に保護者の方々に

しっかり伝えているのか疑問むかっひらめき電球

うちでは体験の時に伝えますし

教室規約にも明記しています。

 

 

先日、レッスンに行こうと家をでた瞬間

車と接触した生徒さんがありました。

欠席の連絡を受け

そこから教室始まって以来初めての保険請求です。

 

とにかく事務局に連絡しました。

「いままで1件もなかったのに

つい先ほども別件で保険請求手続きがあって

今電話を切ったところなんですよ~叫び

Jet(エレクトーン)の生徒さんですけど…

同じ日に2件もあるなんて~」(ブルブル)

ビックリされてました。

 

同じ事象が起こるのは星の運行が影響するみたいです。

 

数日後、保険家さんから電話があり

生徒さんデータを保険会社にファックスで提出。

私の仕事はそこまでで、

後は保険会社におまかせしています。

 

 

ケガをした生徒さんは

2か所の病院で診察検査を受けたものの

骨折などの大事には至らなかったということで

不幸中の幸い、本当に良かったです。

 

生徒の皆さん行き帰りくれぐれも気をつけて下さいネ

 

 

Screenshot_2019-10-01-21-16-27.png

 

 

 

家  家  家  家  家  家  家  

 

 

日曜日

家を新築したという西宮の知人宅へ 電車

 

私は初めましてで

なかなか変わった人でした。

 

ガスコンロも換気扇もデメリットが多すぎるから

使用しないのだそうです。

煙の出ない方法で調理するので換気扇は工事の際に設置を拒否。

調理器具はザイクルボーイ、クリーンフライヤー、デリパン使用。

食器は洗う手間を省くため使い捨ての紙製!

 

 

 

 

リビング

Screenshot_2019-09-27-21-02-49.png

天井にはIリモコン調光スポットライト30ヶ所

60型と65型の4Kテレビ

室内は南国風と北欧風に飾られ(エッ?)

各窓辺には北欧のアーチライト
 

 

お家は広くてステキでしたが

ライフスタイルには驚きました。

 

いろいろ驚くことが多かったからか

家に帰ったら熱がでましたゲホゲホ

 

 

 

むかっむかっ。。むかっむかっ。。むかっむかっ。。むかっむかっ

 

 

 

【まぬけな話】

 

同じ楽譜がなぜか2冊あったのです。

『グリーグピアの名曲集 I 』

1冊はほとんど真っさらだったので

弾けそうな生徒さんにあげました。

 

数日して

あら!? あげたのにまた2冊あるビックリマーク

 

 

1569991039720.jpg

 

おかしいな~はてなマーク

 

生徒さんが忘れたのか と思って

聞いてみたら ちゃんと持って帰ってた。

 

結局、同じ楽譜が3冊あるのに

ずっと気付けてなかったという

まぬけな話でした (チャンチャン)

 

 

 

 

 

むらさき音符むらさき音符。。むらさき音符むらさき音符.。。ピンク音符ピンク音符

 

 

 

【今週の頂き物】

 

Ciちゃんが

高校入試学校 合唱コン伴奏音符バレエ発表会バレエもすべて成功しました

と,お母さまと一緒に 喜び×3倍 の報告に来られました。プレゼントドレス

 

KIMG2400.JPG

『ピエール・エルメ・パリ』のマカロンピンクマカロンマカロン

今まで食べた中で最高に美味しいマカロンでしたハート

右端のローズマカロンが特に特にピンク薔薇!!

 

京都には音楽単独の堀川音高校がありますが

バレエもバレエ単独の高校があるんですって~バレエ

そこは全国各地から受験に来られるそうで

京都の合格者は1人か2人なんだそうです乙女のトキメキ

 

 

KIMG2402.JPG

今後のCiちゃんのバレエ人生に幸あれ!

 

 

 

 

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ 

 

 

体験レッスンに来られた社会人の方から

ロ-ゼンハイム焼菓子

1569824169916.jpg

最近体験料1,000円とか取る教室が多いので

気を使われた?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガーンガーンガーンガーンガーンガーン

 

【その後のゴミ事情】

 

月曜日はプラの日ですが

仕分けができない人が出すゴミが

回収されず残されていましたパンチ!パンチ!パンチ!

 

結局教室の前がきれいだったのは

たったの5日間でした叫び

週明け早々また凹んだーガーン

 

 

 

電柱に張り紙はってみた

1569824969872.jpg

 

防犯カメラ(精巧なダミー)がこの後ろにあるの

気付かせようと思ってポーンびっくり


 

 

 

 

 

見に来てくれてありがとう緑薔薇Effectplus_20180830_180639.jpg

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 

いつも不思議です!?

1年は12ヶ月もあるのに

体験レッスンの申込みは何故一っ時に集中するのか?(ナゾ) 

 

2~3日の間に、たて続けに3人も申込みのお電話~びっくり!!!!

4才児さん2名、社会人(保育士)の方1名

 

 

しかし

すんなりと入会とはならないうちの教室ガーン

今回の3名のうち4才さんのお一人は既にピアノをお持ちですから

すんなりご入会されるかもですが・・・

 

体験レッスンの時に

「実は…うちの教室には電子ピアノの生徒さんは一人もいないんですよ」と伝えると

たいてい驚かれます。

でも入会してから知らせるのは もっと酷だと思うのであせる

 

そういう訳で体験レッスンからのご入会率かなり低いですガックリ

 

電子ピアノでもキーボードでもどんな楽器でもOKOK

レッスンがうけられますよグッ

という先生 多いと思いますが

私はそれほど器用じゃない・・・汗ぐすん

 

 

体験レッスンでは

電子ピアノで練習し続けると

どんなことになってしまうか説明しますドクロ爆弾

 

アコースティックピアノもしくは

YAMAHAハイブリッドピアノ(他メーカーハイブリッドは純ハイビリッドでない偽物)

このどちらかをご用意して頂けるようにお願いします。

 

例外もあります

大学にピアノ練習室がたくさんあり常に生ピアノで練習できる人。

近くの実家などにピアノがあり 自由に生ピアノで練習できる人。

 

 

入会したいけどすぐに楽器が用意できない方は

電子ピアノを触って指を崩すくらいならと

紙鍵盤(数百円)買って練習してもらいます。

 

お膳の上に紙鍵盤を置いて練習するのなら

指にほとんど負担がかからないの(ホント)チョキ

 

 

半年~1年も待てば必ずリニューアルピアノの情報が入ってきます。

電子ピアノを買うくらいの値段で手に入ることもあります。

 

そこは楽器店直結ピアノ教室の強みです筋肉

 

 

 

 

 

 

雷雷雷雨雨雨雨

 

 

 


【ゴミのゆくえ】

 

連休明けに教室に行くと不法投棄されたゴミはまだそのままありました(ガックシ)

一個は連休の突風で数十メートル移動して中身が飛び出してました。

遂に 市の町美化事業部にTEL☎

1ヶ月も置かれていた資源ゴミ袋に入った普通ゴミは夕方までに回収されることに!

不法投棄のゴミに関しては警察を通してから再度連絡することになり、

 

まずゴミの中を出して見ないとならず一人での調査は信憑性に欠けるので

町会長さんの家に行ってお願いし

町会長さんとゴミ袋の中をゴム手はめて点検(臭くて倒れそう)

結局 個人を特定するものは出て来ず事件性無しということに…ポーン

 

町会長に「今回だけそちらで処分して下さい」と頼まれ

私のゴミとしてゴミ袋に入れ直し出し直すことになった。

そこまでで かなり疲労してしまい、あとの作業は明日しようと放置。

 

夕方、資源ゴミの袋に入った普通ゴミを回収しに来られた職員さんが

4個とも全部回収してビュ~ンと車で走れ去って行かれた

 

えっえっ?

全部持ってってくれるん~

神対応や~天使天使天使

思わず手を合わせてお兄さんをお拝みたおす~お願い

 

 

今後は赤い鳥居を作るか買って設置しようと考えてます。

Amazonで3800円メルカリだと2000円くらい

 

それでもルールを守らない人はいると思うけど・・・

取りあえず一件落着したけど

1ッヶ月長かったぁ・・・・

 

 

 

 

 

ぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどう

 

 

【今週の頂き物】

 

明日、新築祝いに持っていくのに栗の砂糖漬けを買ったら

 

Screenshot_2019-09-28-14-13-42.png

 

 

オマケをもらった

KIMG2353.JPG

左のひとくちようかんです 千円以上するの ビツクリびっくり

 

 

 

 

♪★ ♪★ ♪★ ♪★ ♪★

 

 

 

 

Hiちゃんが「おすそわけです~」と持ってきてくれた

『瀬戸ジャイアンツ』 という最高級葡萄 

画像では分かりずらいですが一つぶが巨大ぶどう

フワッフワの薄皮で皮ごと食べれて、しかも種無し!

上品でさわやかな甘さぶどう

 

あーっ、家に持って帰るんではなかったあせる

パクパクパク~完食となった(泣)

 

KIMG2367.JPG

 

 

 

Hiちゃんが今頑張って練習しているカールマン作曲 『伯爵令嬢マリツァ』

KIMG2368.JPG

どう弾けば安全に楽に弾けるかを模索中むらさき音符

コツを発見するたび感動ですハート

 

 

 

 

 

 

見に来てくれてありがとう緑薔薇Effectplus_20180830_180639.jpg

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 

 

 

 

今日は秋雨模様の一日でした雨

レッスン後はグレードテストがあり

午後はレッスンのあと体験レッスンもありました。

夕方からYAMAHAの合格申請書を提出に行ったり

バタバタした一日でしたアセアセ

 

 

月見  満月 やや欠け月 半月 三日月 新月

 

 

先日のYAMAHA定例会

 

テーマ「和声の魅力」

何を感じてどのように弾けば和声感は育成できるのか?

 

KIMG2317.JPG

 

メモ取ったうちの前半です (後半はまとめられずあせる

 

参加できなかった先生方もよろしければお読みください<m(__)m>

 

 

和声感については

小さい時に聴いていた音楽で先々が決まり

以降の感性も違っていくのだそうです。

 

音楽に対する気持ちのある子は

曲が完成してもまだその先へと

曲を深めよう!となります♪

 

和声感があるかないかは

気持ちが外に向かうか、内に向かうかが関係していて

できるだけ注意深く曲の内容に同調して

弾く姿勢があるかが鍵になってきます。

 

 

バッハのインベンションの指導で
指導者が「テーマが出てきたら強く弾きましょうネ」はダメで
物理的に操作する方法ではなく
「弾きながらハーモニーを聴きましょうネ」と指導します。


バッハがいた「バロック時代」には当然ピアノは発明されていなくて
強弱を操作する楽器も無くて
テーマを強く弾ける時代でもなかったのです。

バッハーのピアノ曲は五声まであり
一声…本心

二声…内心

三声…自己のジレンマ

四声…否定する意見

五声…(?)

 

それらが曲の中で同時に進んでいくので

聴きとりきれないない音もあるわけですが

その中で音が離れたところに飛んだときは

 しっかりメロディーを追って

強弱つかなくても耳を使って

心地よい響きが生まれるようにしていきます。


2声のインベンション(バッハ)では

淡々と2つのメロディーを追いかけさせるより
左を和音伴奏に変えて弾くと気持ちがはいりやすくなり
表現の深堀りにつながります。
心の反応がないと手も無反応にしか動いていないので
指導するとき体や腕動きはチェックポイントです。

 


ソナチネなどの「古典派」の音楽では
属七の和音が出てきたら気持ちも伴わせて
しっかり弾いてメリハリをもたせる。

 

次の和音もどう納めるかも考えて弾いていく、

生徒のみんなも「属七」は心して弾きましょう!
 

 


教室では9~11月にYAMAHAのグレードテストを受ける生徒さんが
すごい人数になってます(10人近い)

 

即興演奏、伴奏付けのテストの時は
属七はしっかりと鍵盤に意志を伝えて弾いてきて下さい。
全員無事に合格してくださいね!(^^)!
 

 

 

 

 

 

 


爆弾むかっむかっむかっボヤキタイム


【見逃せないゴミ問題】

 

教室を今の場所に移転して10年

ずっーとゴミ問題を抱えています。

教室の前がゴミ収集場所です爆弾

不法投棄が絶えない~~~コレ悩みの種。

 

一方通行で三叉路なので人目につきにくく

車で来てヒョイと投げ捨て可能グラサン

 

ちなみに私は教室のゴミを

毎度毎度自転車に積んで持って帰ります。

(夜出しはルール違反ですのでNG

 

 

ペットボトル50本以上(飲み残し有り)が夜中に出されます。

大きいサイズの資源ゴミ袋大3個が(何かの集会かいな?)

5年ほど前から収集日でない日に隔週で投棄され続けてます(未だ犯人の目処つかず)

これは指定袋に入ってるので1週間じっと我慢すれば回収されるのでまだマシ叫び

 

やっかいなのは指定袋に入れてないゴミと無選別ゴミです。

最近単身用の新しい建物が増えたせいでルール知らない?

それとも教室にイヤがらせしてる人がどっかにいる?

 

 

市の街美化に☎すればすぐに撤去してくれるのでいつも☎してました。

でも、それってなんの解決にもならないビックリマーク(今さら)

 

 

今、見えない敵と戦ってますパンチ!パンチ!パンチ!

町会長さんは聞く耳もたないし

警察にも相談してはいるけど事件性がないと動いてくれません・・・

 

 

今、指定袋に入れてない(スーパーの)ゴミ袋4つ置きっぱなしです。

かれこれ一ヵ月にもなるのですが

こないだの突風で1個はバス通りまで吹っ飛んでました。

かなりな距離ですのに(笑)

 

 

生徒のみんなも,、送り迎えの保護者の方も

教室に来るたびゴミが目について

イヤーな気分になられてると思うのですが

ゴメンなさいね<m(__)m>

 

連休も風雨雷予報がでています

ゴミ袋どっか飛んでったりして。。。笑い泣き

 

 

 

 

 

おとめ座てんびん座さそり座いて座やぎ座みずがめ座うお座おひつじ座おうし座ふたご座かに座しし座

 

 

 

 

 

指の強化月間いよいよ来週で終わりますねこクッキー

 

みんなガンバッテーうさぎクッキー

 

KIMG2311.JPG

 

KIMG2310.JPG

 

残すところあと1週間

 

 

 

 

 

 

ピンク音符ブルー音符むらさき音符ピンク音符ブルー音符むらさき音符

 


昨日は

「一粒万倍日」(いちりゅうまんばいび)と

 「神吉日」(かみよしにち)

「大明日」(だいみょうにち)の

三つが重なるとういスペシャルな日でした。

 

「新しいステージに歩み出していく」最高の日なのだそうです。

 

この日、神さまに背中をおされ

迷っていたコンサートやっぱりすることに決めましたキラキラ

 

 

 

 

見に来てくれてありがとう緑薔薇Effectplus_20180830_180639.jpg

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

水曜まで蒸し暑かったのにカキ氷

木曜から急に秋めいてきましたぶどうきのこ

 

自転車で走ってたら「貸し会場」があるのを発見

今週見学に行ってきました目

 

徒歩で行ける生徒さんもいる教室の近距離にあります走る人走る人走る人

 

img_layout_photo01 (2).jpgimg_layout_photo01 (2)

 

3年前にできたそうです

 

img_layout_photo02.jpg

ピカピカ

 

おしゃれすぎる空間

 

子供たちにとってどうなのか・・・

思案中

 

 

 

 

アクティブラーニング系の会員制メルマガを購読しています。

毎号 『初見の神様』という連弾楽譜が付いてきます(付録大好き)

 

 

兄弟姉妹で習いに来てる生徒さんに

初見の神様から また届いたよーと言って

その場で弾いてもらってます音譜

 

 

簡単だし

8小節と短い

 

 

コンサートで組曲みたいに使えそう!

 

KIMG2304.JPG

 

見学に行った会場は

ジャズ系のコンサートなんかがピッタリ

 

“イルカが跳ねる”や“きょうりゅうがやってきた”は

お子さま系あせる

 

 

 

みんなが連なって弾く「ぐるぐるピアノ」やるとしたら

           (画像は5年前のクリスマス会ぐるぐるピアノ)

 

 

 

ドラムセットが邪魔おーっ!

 

img_equipment_photo02.jpg

 

ピアノは真新しいYAMAHAG5なんだけどな~ ラブ

 

 

生徒のみなさんご意見をビックリマーク

 

“みんなのノート”に書いてくれてもいいよ~~お願い

 

 

 

 

ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇。。。ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇。。。ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇

 

 

 

【今週の購入物】

 

 

前に買ったすぐ元気になる(?)健康食品

2個買うと割引価格でしたチョキ

 

効き目は爆大ですが激マズイ

KIMG2263.JPG

 

 

春から全国区で活躍される先生方のご病気情報が次々入ってきました。

仕事をリタイアされた先生も何人かおられ淋しい限りです。

今この時も 重篤な病状の先生がおられ

毎日心配で仕方ないです汗

 

私は無名講師ですが元気で長く現役を続けたいです・・・OK

 

 

 

 

 

ピンク薔薇ピンク薔薇。。。赤薔薇赤薔薇赤薔薇

 

 

もうすぐ敬老の日です

 

 

早く届いてしまったようです

0008017002_0_xl1 (2).jpg0008017002_0_xl1 (2).jpgグッド!

 

喜んでもらえたりしたかな?

 

 

 

クローバークローバー。。。クローバークローバークローバー。。。クローバークローバー

 

 

 

昨日はYAMAHA本部から講師の先生がお越しになりました。

 

海川先生は1年以上あいたので楽しみに受講しました。

内容は次回のブログに書きたいところですが

話があちこち飛びすぎてまとめにくいあせる

 

 

 

家の近くの笹屋伊織で買って お渡ししたけど

 

KIMG2313.JPG

帰りの新幹線で食べて下さったかな新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前

 

いつも京都に来て下さってありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

見に来てくれてありがとう緑薔薇Effectplus_20180830_180639.jpg

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村