今日の京都市内は
小雨が降っていますが気温は高めで暖かです🌂
(^^)ρ(^^)ノ(^^)ρ(^^)ノ
来月のピティナステップで
Yちゃん(小4)が弾くヘンデル作曲のガボット
ピティナステップ「23ステップ」の中のレベル基礎4にあたります。
ピアノスタディーでは4巻に載っています(ヤマハグレードテストでは10級のレベル)
楽譜にいちごのシールと
いちごのおしりが重なったふたごいちごのシールを貼っているのは
これはバロック時代の曲に頻繁に出てくる
左手の1オクターブ移動
スタディー4のガボット
フレーズを締めくくるところの
左パートはこんな形が普通です
弾きにくい左の動きも
イチゴが助けてくれます
いちごのシールやハンコを見て
気分が下がる生徒さんはいないでしょう





【断捨離ぐっず】
断捨離のお品を加えました
シールを貼って他のグッズと区別しています。
【忘れ物と置き忘れにご注意】
レッスンに必要な物を忘れると
予定していたレッスンが受けられなくなるので
みんなは気を付けていると思いますが
レッスンが終わって教材ををカバンに戻すとき
うっかり置き忘れて帰ってしまう生徒さんがちらほら
家に帰ってまた取りに来たり
別の日に改めて取りに来たり、
どちらも労力がいります。
楽譜などを教室に置いたままは
マイナスポイントになるので気をつけて下さい。
たまにお家の方が取りに来られることも・・・
それでもマイナスpは消えません
持ってきた自分の教材など
ちゃんと全部持って帰ってください
今週お子さんの忘れ物を取りに来られたお母さまから
ロウリュのラベンダーの香りのするハンドクリーム
頂きました
お気遣いのママさんでした
いつも見に来てくれてありがとう
ランキングに参加しています
緑の薔薇をプチッと押してもらえると一票入ります