ブログの最後に加筆しました
教室生は必ずチェックして下さい!
ニュースばっかり見ていたら
ストレスから、また過敏性○○炎に![]()
症状重くて日曜日は1日寝込み
週明け持病の予約日でしたが薬もまだ残っているし
今の時期 待合で長時間待つのもな~と思って
キャンセルしました![]()
あ~ぁ![]()
今週は変化が目まぐるしい週でした![]()
【ヤマハ】
コロナの影響でYAMAHA10~6級グレードテストがどんどん中止
夏に受験しに行くはずだった生徒さんの
グレードメニューも一旦ストップします
今年は何もかも予定が後ろへ後ろへずれこんでいくので
いっそのこと今年だけ1年15ヶ月くらいになりません![]()
そんなこと言ってたら
YAMAHA本部も休業![]()
「明日から休業になります…」と
楽器店の営業さんがやって来て、悲痛な面もちでした。
これで楽譜はもうネットでしか買えません。
でも教室の教材は特殊な教材
ネットでは買えない。
どうしうよう![]()
【ピティナ】
コンペティションもホールでの実地審査が中止となりました![]()
生徒さんめちゃ頑張って練習してるのに・・・
ピティナステップは今年の開催は全て中止のようです
ステップはZOOM(オンライン会議システム)により
アドバイザー先生、スタッフ、参加者の自宅をつなぐ
「オンラインステップ」が急きょ始まりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
【オンライン化】
世の中どんどんオンライン化が進んでる![]()
pstaの研究会メンバーに最近レッスンどうしてる?
聞いてみた![]()
![]()
![]()
2月からオンラインレッスンに切り替えて
サクサクやってる先生がいるかと思えば、
年配の生徒さんが多いので無理という先生、
生徒数少ないからそんなの関係ナイという先生などバラバラ
オンラインレッスンをしてる先生は![]()
ラインのビデオ通話を使ってやっててPCにもつないでる
生徒さんや保護者がラインしてるなら可能
なくてもボイスレコーダーで録音したのを![]()
メールで送ってもらって映像なしのレッスンはできる。
できるはできるけど受け手のネット環境がバラバラだと
ちょっと公平を欠きそうで二の足を踏む・・・
じゃあ、どーする?
毎日悩んでます![]()
![]()
【教室は】
♪
完全除菌体制を取っています。
ピアノはいつも生徒は2台のピアノを使いますが1台だけにして
1台は私用、すこし離れた位置からですがレッスンできてます。
感染予防のため昨日から教室で独り生活しています。
♪
マスクしないで教室に来られる方います。
怒りたくないけど怒ってしまいます。
みんな頑張ってるのに一人だけゆるいの
他の生徒にしめしがつかないのね。
♪
レッスンが終わって次の生徒との間に鍵盤をピアノ用布クリーナーで拭き
布クリーナーも毎日清潔なものに交換しています。
なのにレッスンで“鍵盤に汚れがつく!”ってどういうこと![]()
今週は「おんぷ検定」の週でした。
「鍵盤の広範囲が汚れる事件」 2件
除菌ジェルで汚れが指先に移動してるんじゃない![]()
手は指の間も石鹸でしっかりと洗ってきてね![]()
♪
除菌スプレーは手作りしたので大丈夫、あります。
でも帰りがけまでシュッシューしないでー![]()
みんなで大事に使っていかないと足りなくなります。
レッスンよりも除菌活動でぐったり もう玄界灘
でも休講は極力避けたいと思う・・・![]()
![]()
近くの神社のお祭りも今年はお神輿を担がないことに
夜店の屋台も出ないでしょうね
淋しい事が果てしなく続くよどこまでも♪![]()
![]()
気分を変えていこー![]()
【生徒さん髪飾りシリーズ②】
新入会、最年少の生徒Kaちゃん(3才)
自分で自転車こいでやって来ます![]()
編みこみ姫 プリンセスはだーれ?
すごっくおりこうさんでレッスンして
私はいつもニコニコしてます![]()
【感謝感激】
ドラッグストアーの隣りに住んでる生徒さんは
お店をよくチェックしている。
開店前の列にも並ぶけど子供用マスクはいつも自分の前で売り切れ。
「1コGetできたので教室で使って下さい」と教室のために![]()
夜ワンちゃんお散歩して届けてくれました![]()
ノンアルコール除菌なので鍵盤用に使うネ
ウイルスを除去できるとYAMAHAのHPに載っています。
ピアノの鍵盤はアルコールで拭くとヒビが入ります。
ピアノキークリンはどこも品切れ中なんです。
その翌日には
「お店に行ったらラスト一個で残ってたので
教室でお使い下さい」とSさんがくださった。
と思ったら
今度はHiちゃんんがバケツ(?)を抱えてやってきた![]()
「お母さんがこれ寄付したいって言ってます~」![]()
消毒クロス大量
アルコールウエットが無くなったので
地獄に仏というのはまさにこのこと![]()
![]()
BIGなプレゼントに力が湧きました![]()
寄付してくださった方々ありがとうございます<m(__)m>
また、メールで「先生頑張ってください!」と激励して下さる
保護者の方もありがとうございます<m(__)m>
しっかりウイルス対策しながら
できる限り リアルレッスンでいきたいと思います♪
【日々の癒し】
いつもマスクだから口紅は不要、リップクリームつけます![]()
![]()
リップは かの「西村リップ」![]()
【今週の到着物】
★密林から
電気毛布
教室は旧家屋、寝る時寒い・・・
平素はローソンの「眼鏡がくもらないマスク」を愛用ですが
今は手に入りません。
先日マツコデラックスで紹介してた
「眼鏡がくもらない眼鏡クリーナー」
探したけど売り切れ。
マツコさんがそれといっしょに紹介していた「靴の中敷き」ならあった
ついポチッとしてしまったけど これ今いる?
★お寺の御住職から
「コロナで先の見えない日々、お寺として何かできることはないかと考え
お札をお送りします」とありました。
我が家は4つの寺と付き合いがありますが
在家から婿養子でこの寺に入られた若い住職には
いつも感心させられます。
![]()
今週のブログはコロナ一色になってしまいました。
来週はグリーグの曲を取り上げる予定です。
【教室生のみなさん、保護者のみなさまへ】
♪レッスンに来る前に「体温」を計ってからください。
♪窓全開でレッスンしますので普段より厚着をしてきてください。
♪CD歌うの「指示棒」を使用しないことにします(マイ指示棒はOK)
♪「鉛筆」を個人持ちにします、1本だけ持ってきて下さい。
♪今月から「音楽ゲーム」を中止します。
いつも見に来てくれてありがとう ![]()









