2学期末に学校で注文したリコーダーが届きました![]()
OTの先生に、
ウェンディちゃん普通のリコーダーで大丈夫だと思いますよと言われたので、
信じて買いました。
が・・・
全然無理ですー
!!
試しにリコーダーの穴を押さえてみてもらったら
やっぱり麻痺のある左手側はとてもじゃないけど
全部同時に塞げない![]()
ということで、
これ買い直しました。
細かく輪切りになっていて
1穴ずつ自分が抑えられる位置にカスタマイズできるようになっています。
学校で買った普通のリコーダーが2000円ちょっと。
指が不自由な人用のリコーダーも2000円ちょっと。
トヤマ楽器製造株式会社さん大好き![]()
ほんとありがとう![]()
しかもアマゾンで
送料無料でこの値段で手に入るなんて
有難い世の中ですね![]()
ちなみに、
片手用リコーダーは3万円台です。
片手用にした方がいいか迷いましたが、
値段が高すぎなのと運指がみんなと違いすぎるので
まずは2000円の穴位置カスタマイズタイプで試してもらおうと思います。
届いたら、
これならウェンディにも吹けそうか
リポートしますね。
学校で使うのは3年生からみたいなので、
余裕があったら春休みに穴の位置をセッティングしたり
準備したいと思います。
このリコーダーの説明YouTubeもあるので
リンク貼っときますね。
さて、
学校で買った普通のリコーダーは
ご丁寧にフルネームが彫られていて
弟にも回せないじゃないか・・・![]()
さすがに本人の名前のやつ買ってあげないとかわいそうですよね![]()
まぁ私が一緒に練習するようにしましょうかね![]()

