くまの子、ミロくん。 | #中崎町カフェ#猫がいるカフェ#古民家カフェ##ヘルシー#美味しい珈琲#ピピネラキッチン

#中崎町カフェ#猫がいるカフェ#古民家カフェ##ヘルシー#美味しい珈琲#ピピネラキッチン

・・
    築120年の町家を利用した、大人のための静かなカフェ。
    扉を開ければ猫店長サブレくんがお出迎え♪♪

    店主はTNRや保護・譲渡もしている猫師です。

こんにちは。

ピピネラユイコです。

 

先日、里親さんちに引き取られていったみみぷー。

しばらく静かになるわ〜と思ってたら・・・

 

 

1日あけず、次の保護猫ちゃんがやってきました。

 

 

お顔がまんまるで、まるでクマの赤ちゃんみたいな黒猫ちゃん。

 

紙袋に入って公園に棄てられていたそうです。

 

 

ぐったりとかなり弱っていて、

 

「もし、明日の朝亡くなっていても

 それはもう仕方のないような子だから・・・」と託されました。

 

連れて来られた日は

首さえグラグラでまったく自力では動けず

ずっと半目のような状態。

 

病院からもらって来てた高濃度ミルクを

少しずつでも、とにかく飲ませて

体力が戻れば何とかなるかも、とのこと。

 

 

大きく強い子になって欲しい願いをこめて

「ミロくん」と名付けました。

 

最近の若い人は知らんかも。

これね、ミロっていう飲みもん。ダウンダウンダウン

    

 

 

 

 

が、ミロくん、

口元にミルクのシリンジを持っていっても

自力では全然飲み込んでくれません。

 

喉に詰まらないように

2〜3滴ずつ強制的に流し入れ、また2〜3滴。

 

午前2時くらいまで、30分おきにそれを続けて

その夜は根負けして私も就寝。

 

 

 

翌朝、早朝5時頃、

 

ギャオーギャオービックリマークビックリマーク

 

つんざくような仔猫の鳴き声で目が覚めました。

 

 

えーーーーっはてなマークはてなマークはてなマーク

 

ギャーコラうっせー鳴き声、

まさかまさかのミロくん???????

 

保護部屋見に行って唖然。

 

夕べ、あんな死にかけだった子が

手足をバタバタさせ

鳴きわめいているではないですか!

 

うわー。

げんきになった、たすかった!!!

 

しかし、しかし、

ここからが

かつてない私の修行の始まりなのでした・・・笑い泣き

 

 

 

 

(続く・・・)

 

 

 

 

 

 

★★★#ランチが美味しい#中崎町の#古民家カフェ★★★
        #野菜たっぷり♪

      #毎日ちょっとおごちそう♪

    #身体にやさしいおばんざいランチ♪

 #TNRと保護譲渡の個人ボランティアしてます♪

       

   ★★★  ピピネラキッチン  ★★★