こんにちは、りんあですニコニコ
 
 
*3歳と1歳の姉妹育児中
*次女は先天性サイトメガロウィルス感染症です。
*次女は中等度難聴、発達遅延があります。

 

 

先天性サイトメガロウィルス感染症とは?コチラ

次女の障害についてコチラ

 

 

1歳になったので、自転車デビューしました。

 

これから暑くなる時期、

通院や療育行くのに便利になりました。

(ちなみに免許も車もありません)

 

この日は予防接種へ。

 

この写真の時は、この先自分に何が起きるか分からず涼しい顔真顔

 

 

 

自転車に乗せるにあたって、

困ったのはヘルメット。

 

 

いまだ頭囲が42センチくらいしかありません。

 

成長曲線の標準から外れていますが、

成長はしているので経過観察。

 

 

初めは、長女のお下がりを被せたのですが、

サイズが大きすぎて、ズレるし脱げるあせる

 

 

 

 

そこで購入したのが、こちら。

 

 

 

 

対象頭囲が44センチからで、

軽いので、小さめの頭の子にはよさそうです。

 

 

次女もこの笑顔ほっこり

 

 

 

 

 

 

ちなみに、長女が1歳で自転車デビューした時は号泣でした。

 

これは試乗したときの写真。

 

 

 

 

今後、多いときは週4でお出掛けがあります。

 

 

外出時の水分補給をどうするか悩んでいました。

 

まだストローがマスターできていません。

 

 

そこでスパウトを購入したのですが、

得体が知れなかったのか、手を振り払い拒否イラッ

 

 

哺乳瓶を使っている子なら、抵抗感が少ないかも?

 

 

 

 

スパウトを試した後で、コップパーツがあることを知り、

こちらも購入。

 

 

 

 

コップパーツも初めは嫌がりましたが、

少しづつ慣れてきてはいそう?

 

 

つまみを捻ると、水分量を調整出来るので、

持ち運びができるのがよいです。

 

 

但し、コップ飲み自体をマスターしていないので、

溢すのが難点です。

 

夏だし、濡れてもいいか笑い泣き

 

 

 

コメントで教えて頂いた、ミラクルカップが気になっています。

 

近くのお店になかったのでまだゲットできていませんが、

長女も使えるのでよさそうラブ

 

 

 

 

 

食事中に、マグを持たせると振り回したり、

床に落とすので、飲む前に全部こぼれてしまう・・・。

 

このミラクルカップなら、こぼれるのは防げそう。

 

 

食事中、今はこのカップを使っています。

 

多少零れますがあせる

 

 

 

 

ちなみに、外出中に確実に飲んでくれるもの。

 

 

ペットボトルの蓋です笑い泣き

 

 

最悪の場合は蓋で脱水を防げると思えば気が楽かな?あせる