【次女】 先天性サイトメガロウィルス感染症について | 妹は先天性サイトメガロウィルス感染症★なかよし姉妹日記
こんにちは、りんあ です
次女は、
先天性サイトメガロウィルス感染症です。
2回目の妊娠にも関わらず、
そのウィルスの存在を知ったのは、
妊娠36週のこと
胎児発育不全
脳室の拡大
妊婦健診で発覚した異常所見。
検査をしたところ、
妊娠中の感染が疑われました

母子感染すると、
胎児へ様々な影響を及ぼす
可能性があります。
低出生体重 小頭症 てんかん
発達障害 難聴 視力障害
肝炎 ……等々
次女の場合は
中等度難聴と発達遅延でした。
発達遅延は、
前頭葉の形成異常(多小脳回)が要因です。
それぞれの程度については
成長過程で経過を見ていきます。
今後、妊娠期の感染発覚から
出産後の診断、通院の様子などを振り返りつつ、
現在のろう学校や療育のことについても
記録していければと思います。

