*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

長男たー(5歳1ヶ月)次男かーくん(2歳11ヶ月)

二人兄弟を育てるアラフォーママの育児日記です

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

 

こんにちは。 



ウチのパパ、平日は基本在宅ワーク。
ですが、仕事が忙しく、子ども達と触れ合う時間はありません。
夕食時間の前後に30分あるかないか・・


その時間で子ども達と少し話したり、お相撲ごっこみたいな体遊びをしたりしていますにっこり

(疲れている時はスマホばかり見ています汗


先日、何があったのか、その短い時間で子ども達と工作遊びをしてくれました☆
直前まで、私がチラシを使ってテキトーに工作をしていたのを見て、ひらめいたっぽいです。



それがこちらっ


トイペの芯やらガムテープやら絵面が全く映えませんがっあせる

パパがアイデアを出して頑張ってくれたので、残しておきたいと思いました音譜



★トイペの芯ボーリング


トイペのしんを並べて、テニスボールを転がして倒すだけ!ペットボトルでも出来ますね音譜


たー「ボーリング、ヒカキンがしてたやつでしょ!」

・・あぁ、ヒカキンが学校の廊下でしてたね汗

GWに実際にボーリングに行ってみようかーという話になりました音譜



★輪投げ


棚の網に、トイペやラップの芯を挟んで立てただけ!

輪っかはチラシを細く丸めて作りました。楽しそうに投げていました☆



★輪っかの中にボールを投げる


他には、チラシで作った輪っかをぶら下げて、おもちゃやボールを投げて、輪っかを通せるか?というゲームもしていました☆



たーは凄く楽しかったようで、翌日パパがいない時間にも、自分で組み立てて、かーくんと輪投げ遊びをしたりしていました☆


おもちゃに飽きた時は、こんな廃材を使って遊ぶのもいいですねにっこり
パパナイスアイデア〜音譜



過去のおうち遊びシリーズ↓