今日は朝マックから始まり、夜も一人で牛タンを食べて帰ってきたので、3食外食でした。




今月の食費が気になりつつ家計簿をつけていたのですが、



世の中には、節約という概念がない人々がいます。私の身近にも… 



その1 30代男性(同僚)


毎月のように海外に行って、ゴルフしたりギャンブルしたり、とにかくアクティブ。


数十万円くらいのお金なら「息を吸って吐くように使っている」とのこと。


そんな彼の金銭感覚を支えているのは、「自分はこれからもっと稼げる」という自分の若さと能力への揺るぎない自信。



その2 30代男性(同僚)


お祖母様から譲り受けた不動産を所有していて、その家賃収入で生きている。


「僕、給与とか使ったことありません」と言ったその日から、彼のことはみんなで富豪と呼んでいます。


生まれた時から、お金は「あることが自然な状態」として生きている人。



その3 40代女性(友人)


彼女は不動産投資で成功しています。

会社員の経験もありますが、学生の時から株を買っていたみたいで投資歴は長く、今は投資一本。


不動産投資って金額が大きいので「怖くなることないの?」と聞いたところ、「私はいつでも6畳ワンルームからやり直せる」と。


確かに、彼女だったら全て失ってもまた手に入れられるでしょう。




今日も読んでいただきましてありがとうございました!









楽天市場