ドラマWomanウーマン6話・生活保護申請・貧困問題・シングルマザーあらすじ・ネタバレ | ツインテールズ公式ブログ☆ピグライフ

ドラマWomanウーマン6話・生活保護申請・貧困問題・シングルマザーあらすじ・ネタバレ

ドラマWomanウーマンで小春(満嶋ひかり)が生活保護申請をしましたが
母が「援助する」と言ってしまった以上条件をクリアするのは難しいです。
保護を受けるためには、もう一度母に「援助しない」と役所に言ってもらう必要が
ありますが、一度援助するといってしまったので、援助を受けるのは
かなり難しいと思います。

生活保護受給の条件は実際どうなのか調べてみました。
・働けない人(基本は「働いてください」と言われます。働きたくない人は適用外になります。)

所有資産は認められない
:自家用車
:生命保険
:持ち家(ローンが残っているとき・完済している持家は状況により要相談)
:パソコン
:預貯金(合計数万円程度は認められる、10万円の貯金がある場合難しい)


身内の援助が無い
収入が最低基準以下。
・借金がある人は難しい。

小春シングルマザーなので児童扶養手当はもらえるのでは?と思いました。
所得に応じて支給額が決まると思うので母子手当は児童1人あたり満額で42000円位
二人目以降はプラスα
18歳まで手当と医療費も無料になると思います。
ドラマでは遺族年金、生命保険に入って無く、信さんも登山に没頭してたので
アルバイトで生活してたのかなって思います。

m.m*8月7日 23時放送m.m*

ウーマンあらすじネタバレ感想はコチラ
ウーマン第1話あらすじ
ウーマン第2話あらすじ

ウーマン第3話あらすじ
ウーマン第4話あらすじ
ウーマン第5話あらすじ
 

ランキングに参加してます。応援クリック押して頂けると
サゲサゲ↓励みになります。是非よろしくお願いします。

にほんブログ村 ネットブログ アメーバピグへ
にほんブログ村
☆ツインテールズ公式ブログ☆