寒暖差が激しく、体調管理が大変な時期ですが、今年は紅葉が綺麗です。
山は積雪となりましたが、かなり葉も散りはじめつつも平地の紅葉も素晴らしいです。
さて、
10月25日は私の大好きなEUROPEのベース、
John.lのお誕生日です。
Ianから始めた数秘術で勝手に占うシリーズ。
Ian→Joeyと来て、John.lの番となりました。
John Levenの数秘鑑定
1963年10月25日生まれ
本名
John Leven(他の名前が見当たらなかったのでこちらで)
でチャートを出します。
9
7
8
6
6
9
7
Johnと言えば、静かなベーシストのイメージ。
昔からイケメン担当なんて言われていたけれど、キャーキャー言われてた時代も、浮かれてたイメージがあまりありません。
基本、愛情深い人です。
愛にもいろいろな形がありますが、彼の場合は慈愛の愛、求められたことに答える愛と言うのがわかりやすいです。
EUROPEに対しても献身的なイメージはそこから来るのでしょう。
慈愛の愛が強く出ると、断ることをせず、限界を超えて頑張ってしまうところがあります。同情にも弱く、ついつい手助けをしてしまいがちかもしれません。と同時に気をつける点でもあります。
本来、自分の1人時間も大切な人なので、そんな時は、自分のことに没頭したり、好きなことを追求する特性があります。EUROPEの楽曲でも作曲参加しています。1人時間の好きを突き詰める作業こそが、音楽であり、提供することで、彼のもつ慈愛へと繋がってるかもしれません。Johnは非常にクレバーだとJoeyは言っています。欲しいところに欲しい言葉を投げかけられるような、そんな彼のバンド、音楽に対する言動は彼の表す愛を物語っているのかもしれません。数字も6789と後半の数字です。精神的にも大人なのでしょう。
また、ギブ&テイクの部分が作用しているのかもしれませんが、短時間ですが、EUROPE(FORCE時代)とYngwieの所を行ったり来たりしたところで少し垣間見えます。
たられば話とはなりますが、もし、EUROPEがなければ、John自身がバンドを作る事も特性上あり得たかもしれません。
EUROPEの土台をしっかり作り上げてくれている献身的なJohn。
LiveでもJoeyの動きに合わせてスペースを譲るなど、優しさが垣間見えます。
今年はJohnもJoeyと同じ8の年。
とてもパワフルに動ける年である事。お金もよく回る年です。
Joeyと同じリズムで生きていますので、歩調があっているのかも。
来年は9の年。
ドキュメンタリー発売やニューアルバム作成が来年とアナウンスされました。
Johnにとっても、一つの集大成として、大きな意味をもつのだと思います。
いつまでも健康で、イキイキ過ごしてもらいたい。是非とも来日、お願いね
61歳のお誕生日
おめでとう🎈🎈