北海道といえば、お盆が来ると一気に秋になる、そんなイメージですが、近年は様子が違って中々気温が下がりません。

昨日なんて34度だもんねあんぐり

でも、夕方になると大分涼しい風が吹くようになり、季節は確実に近づいているなと感じます。


さてさて、

本日8月13日はIanの誕生日バースデーケーキ

1964年8月13日生まれ

EUROPEでは最年少指差し

日本で言う還暦になりました

まずはお誕生日おめでとう飛び出すハート

そして、いつもパワフルな演奏🎶をありがとうラブ


ワタクシ、数秘術オバさんでもありますので、本日の生誕記念にちなんで、勝手に占ってみようと思います爆笑


Ianのフルネームは

Ian Hawkan Haugland

と思われますので、こちらで鑑定してみようと思います。


Ianのチャートは

5

8

7

6

11/2

3

4


Ianは楽しいことが大好きで、変化を求める性質があるので、同じことを続けるのは苦手かもしれません。EUROPEとして長く続いていますが、常に変化のあるお仕事です。ツアーで行く場所が変わるとか。ちょっと注意が必要なのは、女性関係。これはIanだけではないだろうけども、売れまくった時代は時代が時代なだけに、パーティーの数も相当だっただろうし、若さゆえというのもあったことでしょう。事実、Ian自身も妻を悲しませて難しい時期を乗り越える必要があったと言っています。

また、小さな頃は意外に言いたいことを言えない事もあったかもしれません。優先順位が自分ではなくて周りであったためです。でも、そのおかげで、自分と周り、両方を考えることのできる人でもあるでしょう。

意外に心配症な所もあるので、その自分を見せまいと必要以上に頑張り過ぎない事も大切です。

本来お金に苦労する人でありませんし、リーダーシップの要素も持っている人です。Ianは楽しいことが大好き、目立つ事も大好きなので、Live終わりにJoeyがマイクを渡す場面なんかは、それを物語ってるかもしれません。

また、愛情深い所、そして、グループなどのコミュニティに対して率先して作っていく性質もある事から、EUROPEの再結成に大きく寄与したことは言うまでもありません。

60歳という節目を迎え、人生の集大成に向かって進んでいる今は、見えるものだけの世界観ではなく、もっと深い霊的観点を含んだ生き方をするようになっていると思われます。

ドラムという専門性に直向きに向き合い、突き詰めていく姿は若い頃のそう見られたいから、昇華してバンドに尽くす事やIanの考える理想に向かって本物になった、そんな印象です。


面白いのが1から8まで数字がある!

とてもバラエティに富んだお人柄なのね!


とっても魅力的なドラマーがEUROPEにいるという事がわかりましたひらめき


体力の必要なお仕事だけれども、いつまでも元気でいられるように、お祝いの気持ちと共に、影ながら祈っております🤞🏻


そして、これからも応援していきまーす飛び出すハート飛び出すハート