いつもご覧頂きありがとうございますハート


A園のプレ保育2回目に参加してきました。




流れはほぼ一緒なので、割愛します。
(誕生日会もちゃんとありましたよ笑い泣き
主活動は新聞紙遊びでしたキラキラ


そっちゃんは新聞紙遊びが苦手で、家でも療育でも絶対やらないのです。
ビリビリなんてもってのほか。いつも逃亡するのですが、今日はノリノリでビリビリしていましたグラサン少し慣れてきたのかな?


来月はプールをやるそうですおねがい
プールは楽しくて良いのですが、水が気切に入らないか気になるし濡れたらバンド交換もしなきゃいけないから面倒だなぁえーん
でも水遊び大好きだからやらせてあげたい。


その前に水着を買わなくては!!
去年はプールなんて行けないから水遊びパンツで乗り切ったのですがデイサービスでも療育でも使うから買おうかな照れ
オムツ機能付き水着を買うか、水着+水遊びパンツを履かせるか迷っていますキョロキョロ
水遊びパンツって結構高いですよねアセアセ
でもそんなに頻繁に使う訳じゃないのでどちらがお得なのか分からない笑い泣き
みんなどうしているのだろう…?
今度お店で見てみますニコニコ

話が逸れましたね。
活動終了後に園庭で遊びました。
そこで気になるところが…。

注意遊具の塗料が剥がれて木がむき出し。ささくれてる上に釘も飛び出していて危ない。

注意砂場用の玩具(バケツなど)はひび割れてボロボロな物ばかり。中には使えないくらい酷いものも。

歴史ある幼稚園なので年季が入っているのは分かるのですが、釘の飛び出しや割れている玩具を使わせるのはどうなのでしょうか
いくら3歳からしか通って来ないとは言え、それで怪我をしたら園の責任ですよねタラー


他の方の話を聞くと、「他の園を第一希望にしているけど、入れなかった時のために通ってます」という方が圧倒的でした笑い泣き
こちらの園を第一希望にしている方は少数しかいないようです。
近くて良いんですけどね…。


そっちゃんは気に入った場所だと中々家に帰らなくて大変なのですが、今日はとってもスムーズにお片づけ出来ました笑い泣き


新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線前


今日は訪問日ではないのですが、STの先生が幼稚園について情報を集めて下さったとのことでお話に来てくれましたおねがい

家の最寄駅から3駅先にカトリックの幼稚園があり、そこは幼稚園から高校までの一貫校でずっと共学なので将来的にも良いのでは?と教えてもらいました。
元々は弱者のための施設をという事で建設がスタートしたみたいで、病院も経営しているとか。
そこを辿れば看護師さんも雇ってくれるのでは?と仰っていました照れ

確かに幼稚園に入れても、小学生までカニューレが外れなかったら今度は教育委員会に行って…とぼんやり思っていたので新しい発見でしたキラキラ


親身になって考えて下さる先生方がいてとてもありがたいです。
凹んでいる場合ではないですねプンプン!
気合いを入れなおそうと思います。