娘は2歳から平日ずっと19時に帰宅している
保育園時代は7時に保育園着
現在、学校は8時すぎぐらいに着いてるのでしょう
私が先に出てるから知らない
そんな感じで平日は楽しいこと満喫できない娘ですが
休日は結構楽しんでいると思う
昨日
娘が勝手に企画して
国営公園まで(13㎞ぐらい)往復、遊ぶ
娘が勝手に誘って友達親子が乗ってくれる
誘った後、事後報告
たまにうちの都合でなくなる
そして、今回は娘、娘友達、うちの旦那、娘友達パパで行くことに
旦那と娘友達パパはスタッフとお客さんという関係でもともと知り合い
助かりました
ゆくゆくはそのメンバーで1泊してきて欲しいが
そんなおかげで8:30~18:30は自分の時間に
16時すぎに帰ってくると思っていたので
最初から18時半過ぎに帰ってくると分かっていたら、もっと有意義な時間の過ごし方したのにー
ひとり時間は最近もらってるので
まだ使い方が下手くそ
予定詰め込みまくりもしてたけど
次は何もなしもやってみたい
ちなみに今回は美容室からのランチ
安定のMUJI
ツボなんですけど

ちなみに今日は雨だったし室内で遊ぼう計画
午前中約束した部屋の片付けはほぼしてない

午前中、習字
お気に入りのいちごの品種とか書いてた

ラーメン食べてからの
午後、e-sportっていうのかな?
ゲームで体動かして
私も一緒に
じんわり汗かきました
ゴルフした後、テレビのゴルフ見ていた娘
生で観に行きたいねって話になった
↑娘はテレビでもいいやーって言ってました

夜はテレビからの絵本読み
でも娘は本当休日楽しむ名人だなぁと私は思ってる
実は、うちはタブレットないです
本当ネットに子どもを任せられないから
自分が相手しなきゃで、つらい時もあるし
うちの実家は見放題なので行きたがる
でも今はこんな育児で娘を見るだけで楽しいのでよかったなぁと

休日も仕事しなきゃいけないから、またつらいけど

塩コショウだけでもおいしくいけた
学びのアウトプットも大切
舞茸、玉葱コンビでまたお肉焼きたいな