最高の眠り
ここ数ヵ月の中でも、最高の熟睡が出来ました!
昨夜は22時に布団に入り、即寝。朝7時に起きました。9時間トイレにもいかずにぐっすり眠れました。
仕事始めてから、もう熟睡するのは無理だと思ってたけど、私ちゃんと眠れるんだ。気持ちがリラックスできてさえいれば大丈夫なんだと安心しました。仕事に慣れてくれば、平日も眠れるのかな?
睡眠恐怖症の私にとっては、睡眠問題は生きる上で最も大切なことなんです。
睡眠さえとれていれば、生活の質が上がるし、家事も仕事ももっと気持ちを上げて取り組める。思考も前向きになる。
今日はハッピーな1日になりそうだ。
夫と息子は早朝から釣りに行って午前中はいないし、トイレ掃除して、アイロンかけして、昼夜に食べるカレー作ったら、阪大の学祭へ行こう♪ 夫と息子も行くみたいだけど、先に私だけ行って一人でビール飲みながらjazz聴こうかな。
明日も休みだし、気持ちに余裕があるわ。
久しぶりの眠気
息子の習い事の送迎の前に、一時間ほど昼寝できました。久しぶりに眠気がきた。毎日仕事で気が張ってたから、疲れすぎて逆に眠れなかったけど、休日だからリラックスできてるんだな。仕事してるからこそ、休日が嬉しいし、メリハリがあるのがいい。
明日は阪大の学祭に行く予定。
また学生たちのjazzライブを聴きたい♪