月曜日はダメよの件 | 笛吹きの備忘録

笛吹きの備忘録

おばあさんのモノワスレ対策ブログです。
アマチュア楽団でフルートを吹いています。
お芝居が大好き!

お久しぶりです。

今、茨城県におります。


坂東三十三ヵ所観音霊場のハンコ集めの旅で、茨城県の五つの霊場をめぐります。
今日は、一番遠い「二十一番 日輪寺」に行きました。

細くてクネクネした山道を登った先にあったのは、なんか…集会所みたいなお寺でした。古刹をイメージしてたので、プチ落胆…。
ご住職は良い方でしたよ!

山の上から一気に海岸まで降りてきて、岡倉天心のお墓参りをしました。
予定してなかったのですが、岡倉天心美術館も、六角堂(明治時代に岡倉天心が思索の場所として自ら設計)も、月曜休館で、行くとこなくて、年中無休のお墓へ…。

旅のスケジュールをたてるとき、美術館とか、何とか記念館の見学は、月曜日にしちゃダメだってこと、すっかり忘れておりました…。