帰り道はツーステップになってしまう件 | 笛吹きの備忘録

笛吹きの備忘録

おばあさんのモノワスレ対策ブログです。
アマチュア楽団でフルートを吹いています。
お芝居が大好き!

東京宝塚劇場で月組公演を観てきました。


西部劇ミュージカルの『ゴールデン・リバティ』と

不死鳥がテーマのレビュー『PHOENIX RISING』です。

私ね、たぶん…、この10年くらい、月組公演を観てないです。チケットが当たらなかったのですよ。

チケットは、友の会の抽選方式先行販売に申し込んでいます。
東京宝塚劇場では年に6公演あって、もちろん選り好みなどせず、どの組の公演にも抽選エントリーしています。
でも、当たるのは、6公演のうち2~3公演なのね。平均打率4割…。

最近の4年間では、星組と宙組が、それぞれ2公演、そして花組が1公演、月組はゼロ! という抽選結果です。

残りは雪組…、つまり…、一番多く当たるのが雪組なんですよ。

これって、雪組はあまり人気がないってこと…?

ま、私は、縣千(あがたせん)ちゃん押しなので、不満はありませぬが…。
(⤴️関西万博アンバサダーの千ちゃんです)

…で、ものすごく久しぶりに月組公演を観たのね🎵
いや、いや、いや、素晴らしかった♪♪♪

月城かなとさんが退団されて、新しいトップさんのお披露目公演だったから、ちょっと人気薄で当たったのかな? などと思っておりましたが、何の!何の! トップが変わっても、月組のステージはクオリティが高かったです!
活気と集中力が途切れません!
もう、グイグイと惹き付けられましたよ。
その証拠に、観終わって、外に出て、ライトアップされた駅までの道を歩いてると…、
ついつい🎵ツーステップしそうになりましたもの!