♪はーるのーうら~ら~の件 | 笛吹きの備忘録

笛吹きの備忘録

おばあさんのモノワスレ対策ブログです。
アマチュア楽団でフルートを吹いています。
お芝居が大好き!

隅田川です。

浅草から浜離宮までのクルーズを楽しんできました。
対岸に見えるワンコの置き土産(?)みたいなオブジェは、アサヒビール本社ビルのシンボル「聖火台の炎」です。
本社ビルはグラスに注いだビールの形をしています。
そして金色の炎は「新世紀に向かって飛躍するアサヒビールの燃える心」を表わしているそうです。
でも、どう見ても…。

さて「燃える心」に見送られ、お花見クルーズの出発です。
スカイツリーと桜♪

ツインタワーと桜♪

そして、橋をいくつも、くぐって…

浜離宮に着きました。
江戸時代から使われてきた船着き場から上陸します。
浜離宮は徳川将軍家の庭園で、お殿さまもここから船に乗り降りしていたそうですよ。

船を見送って、浜離宮でもお花見♪


ランチは、築地場外市場の「すしざんまい本店」です。

浜離宮も、築地市場も、海外からの観光客で大賑わいでした。
外国語のおしゃべりを聞きながら、30分くらい並びましたよ。このお寿司のために!

おいしかった!