「黙想と祈りの集い~テゼの音楽と共に」が終わりました。
昨日のことです。
自分で言うのもなんですが、なかなか良い集いになりました。
参加者は20人ほど…。
祭壇には、イコンとたくさんのロウソクを置きました。
このイコンは、信徒さんがご自分で制作されたものなんですよ。
イコンとは、キリストや聖母マリア、聖人などの聖画像のことで、主にテンペラ技法で書かれた板絵です。(イコンは描くではなく、書くと表現するそうです)
出来上がるまで3年くらいかかるとか…。
まだ制作途中のものを、お借りしました。
ロウソクの灯の揺らぎで、表情がビミョーに変わるんです。
イコンのイエスさまに見守られて、フルートを吹きました。
ハープ演奏は、デュオ相棒の美奈子ちゃん(翻訳家です『秘密にしていたこと』よろしく)、そしてギター演奏は、人生の相棒の耕ちゃん(夫です)でした。