せつなさは、束の間の逢ふ瀬のごとき…というほどでもないか | 笛吹きの備忘録

笛吹きの備忘録

おばあさんのモノワスレ対策ブログです。
アマチュア楽団でフルートを吹いています。
お芝居が大好き!

春の陽気に誘われて…羽田空港です。


母が入居しているホームでは、マンボウ延長にもかかわらず、面会OKになったのですよ。
2名まで15分という制限があるのですが、会えるときに会っておかないとね♪

…で、羽田空港を出発しました。
整備の方でしょうか、いつもいつも、お見送りありがとうございます。

そして、富士山です。
春ですね、雪が少ない♪

アルプス連峰も♪

伊丹空港に着いたら、老人ホームに直行!
母は、私のハガキを手に、今か今かと待っていたようです。
ハガキに「2時ごろに伊丹空港に到着する」と書いたので、「もう2時やわ、迎えに行かんとアカンわ」とソワソワしてたとか…。
スタッフさんがやさしく応対してくれてました。ありがたや~

だが、しかし、15分は短い…。
「そんなら私も一緒に帰るわ」とか言い出して、コロナの説明なんかしてたら、すぐに終わってしまいます。
慌ただしくて、写真を撮るのも忘れてしまったのでした。
「今度はいつ来てくれるの?」と聞かれても、即答できないし、せつない15分でした。

ホームから送られてきたお正月の写真です。
機嫌よく暮らしてるから、善しっ!