とても自由な臆病者の愛の守り方 | 笛吹きの備忘録

笛吹きの備忘録

おばあさんのモノワスレ対策ブログです。
アマチュア楽団でフルートを吹いています。
お芝居が大好き!

映画『トーベ』を見てきました。

ムーミンの作者トーベ・ヤンソンの物語です。


ムーミンのお話はシリーズになってて、九つあります。

ムーミン谷の住民たちは、みんな自分が大好きです。そして自由に生きてます。

これって言い換えればジコチュー!ですが、住民全員がジコチューだと、それなりに秩序が保たれちゃうから、ムーミン谷って、とっても不思議…♪♪♪


このキャラクターは、戦時下(もちろん第二次世界大戦ね)のフィンランドで誕生しました。

映画は、戦火から避難した防空壕で、遠く爆音を聞きながら、トーベが鼻デカの妖精(ムーミントロールね)を描くところから始まります。



そして戦後、芸術家を目指すトーベの挫折と成功を軸に、さまざまな愛が描かれます、女性どうしのね!

そこに、ムーミン谷のエピソードが見え隠れするんですよ。


たとえば、初めて女性どうしの愛を知ったトーベが「心のなかの秘密の部屋に竜を見つけた」って告白します。

それって、あの竜♪

短編集『ムーミン谷の仲間たち』に登場する「世界でいちばんさいごの竜」に違いありません!




竜はとても奔放で、ムーミンの心は嫉妬や独占欲に苛まれます。いろいろあって(そのいろいろは、原作を読んでね、あるいは映画を見てね)、ムーミンは竜を放してやります。


ひとつの愛が終わったのです。

情熱と自由の人♪トーベさん❤️


映画では、ミュージカルとなったムーミン物語で主役を演じる俳優が「どうしてムーミンは怒らないんだ?」とたずねます。

トーベの答えは「臆病だから…、愛を壊されたくなくて…」なんです…。


(写真は『TOVE』公式サイトから拝借しました)