最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧光永圓道大阿闍梨 覚性律庵 朔日護摩…令和4年7月1日 随喜の記坊主川柳…出家と得度本の中の旅本のない世界巡礼の起点タイ仏教用語の「サートゥ」について「修行僧の持ち物の歴史」の話禅語 「滴水」のこと妄想するなかれタイのお坊さん映画「ピー・ナーク」のこと「ブッダのお弟子さん」展…十大弟子と十六羅漢アガサ・クリスティー「ゼロ時間へ」のことブッダの遍在バックパッカーとお坊さん…旅の小咄「ダライ・ラマ 般若心経入門」 再読のことお経の力外国人遍路アジアの犍稚…お寺の鳴り物惑星忌…佐藤史生 13回忌にちなんでアジアの尼僧<< 前ページ次ページ >>