【映画とアイドル】 -21ページ目

【映画とアイドル】

映画『007』『スター・ウォーズ』『魔法にかけられて』
アニメ『アン・シャーリー』

アイドル
STELLASTELLA・花森咲【近代麻雀水着祭2025初出演】
カラフルスクリームゆうか
KRD8・菅原未結
新章 大阪☆春夏秋冬
叶星のぞみ

2月28日にOSAKA RUIDOであった

#粉(不)定期公演 vol.12

満空せな生誕祭2025に行ってきました!

 

 

せなちゃんのリアル誕生日は2月26日で、

ボクが結婚する前に一番好きやった女の子と同じ誕生日やから

最速で誕生日を覚えたアイドルはせなちゃんなんです(笑)

 

 

 

 

せなちゃんのALTからメモ

 

ソロ曲のお話

今年のソロ曲は こぶしファクトリーさんの「これからだ!」を選曲しました。 今年の選曲理由はめちゃくちゃシンプルで“自分のために”選びました!とMCでお話したけれどあれやこれやと考えていると“自分のために選んだ先に宛てて”選びました!難しい。 「これからだ!」って曲名そのままで「よし!やるぞ!」って再度スタートを切る!みたいな楽曲なんだけれど、過去はあるけれど、それに縛られる訳でも置き去りにする訳でもなく、こういうことがあった、じゃあ次はこうで!先は分からないけど走ってみよう!って感じの楽曲で、今の自分だから歌いたい!!って決めました。

 

春からグループが新しく生まれ変わる今、過去のこともあって不安がゼロかと言われればそうでもないし、かといって新しく変わることへわくわくとした気持ちもあって、自分の中にいるネガティブなもう1人の自分がぴょこっと顔をだしてきたりな毎日で。 でも自分達が感じている不安って、多分普段応援してくれている人達の中にも感じている方もいるかもしれなくて、じゃあまずは自分が思い切って前を向いて楽しまないとダメやん!って思ったの!それで、こっちこっちー!って楽しんでる自分達を見てもらいたいなって思って、だから【自分のために選んだ先にあてた選曲】です。

 

 

とはいえ、見えない未来のことを悩んでも仕方ないと分かっててもやっぱり心配なことは心配で、ふとした何気ない瞬間に小さなモヤモヤが生まれてしまう日もあって、でもそれはきっと職種も年齢も性別だって関係なく誰にでも生まれる感情の一つだと思います。 だから自分の意図しない形でも、今回自分を通してこの曲に出会った人の背中を押せたらいいな( ᐡᴗ ̫ ᴗᐡ)

 

 

五代目KONAMONは4月に新メンバーを加えて

改名してリスタートを切るので、

それに向けた

これからだ!という

せなちゃんの熱い決意を感じたソロ曲に感動しましたカラオケドキドキ

 

だからチェキに「これからだ!!」と書いてもらいました✑💚

 

 

 

のんちゃんとは東京の咲ちゃんの話をしました(笑)

そんな話ができるのはのんちゃんだけです(^.^)

 

 

 

 

ニヤついてるのんちゃんw

 

ちゃんと入ってるせなちゃん💚

 

『逆境のSOLDIER』から始まる気合いのセトリ🎤🎤🔥🔥

 

 

仲良しのせなちゃんの大事な生誕祭やから

のんちゃんの気合いをいつも以上に感じましたカラオケメラメラメラメラ

 

 

 

 

せなちゃんの生誕衣裳カッコよかった!!👗グッド!

 

 

おめでたい日らしくクラッカークラッカー

笑顔と気合いに溢れた最高のライブでしたカラオケ照れ爆  笑ハートグリーンハート

 

 

 

 

ゲストで登場した滋賀のChanceMovementの花空あさきちゃんは粉ヲタでもあるので^^

ヲタさんたちのはからいで

あさきちゃんが中心になって「アンコール!」のコール(*'▽')

 

 

 

 


 

ホンマのヲタクやなw

 

 

 

あさきちゃんとは前の日に初チェキ撮って準備万端でした(笑)

オレより喋るコやった(笑)(笑)

 

ホンマにKONAMONが好きなのが伝わってきましたね(*´ω`*)

 

 

 

アンコールのみ動画撮影OKでした下矢印

🎤『シンセカイライト』

全般的に意外なセトリでしたね!

(セトリ見つけられんかったけど^^ゞ)

 

 

 

 

 

サプライズではバースデーケーキ

去年の「待たないよ~!」はなかったですww

 

 

のんちゃんが良いお姉さんに見えました(´ω`*)

 

 

 

素の?!のんちゃんかわいい(*ノωノ)

 

 

後ろ姿もかわいいw

 

最高のローソク吹き消しケーキDASH!チューグリーンハート

 

 

あさきちゃんがサプライズに加わってくれたことで

華やかさが増しましたね乙女のトキメキ照れ

 

来年の生誕祭も出てほしいですウシシ

 

 

 

LOVEどっきゅんラブ💘

 

 

 

お世話するのんちゃん可愛い(´ω`*)

 

 

二人が本当の仲良しになったのが何より嬉しいし、

この二人なら新しいグループを引っ張っていけるはず(^_-)/

 

せなちゃんは挨拶の時に本音を吐露して、

KONAMONのファンの中でもネガティブなことを言う人がいる、みたいなことを言ってて、

だからこそそんな言葉に負けない強い意志を見せてくれました。

 

ボクは粉モンに対しては文句を言った記憶はないんですが、

のんせなの二人でいいんじゃ(?)と思うことがあるのは

せなちゃんに正直に言いました。

もちろん新体制も楽しみにはしてますが。

 

 

グリーンハートハートニコニコラブラブグリーンハーツ

 

 

 

 

かわいいカワイイ可愛すぎだよキラキラキラキラキラキラ目がハート飛び出すハート

 

 

せなちゃんw

 

いい笑顔爆  笑💚

 

 

のんちゃん(笑)            🍜😋グリーンハーツ

 

 

この二人となら新しい世界が見れそうです✨✨(*^^*)💓💚

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は久しぶりに?

KRD8菅原未結ちゃんの可愛さにスポットを当てたいと思います💙ひらめき電球

 

KRD8はほぼ外れナシの熱いライブを見せてくれるから

ブログも暑苦しくなりがちですがw

六年ほど前にみゆちゃんを初めて見た時は

まだ新メンバーみたいな感じで、目立ったソロもなかった印象でした。

つまり、みゆゆちゃんの歌の上手さは知らずに

ただ その可愛さにまず惹かれたんです(#^.^#)

 

最高の歌声を知ってハマってからは

もっぱら‘ライブアイドル’としてのみゆゆちゃんの魅力を書いてきましたが、

アイドルを推す上でまず大事なのはトーゼン可愛いかどうかなんです。

みゆゆちゃんは可愛い上に歌も最高やったからドハマリしてるんです^^

 

 

 

2月23日にFANJtwiceで観た【melomelo】のライブでは

そんなみゆゆちゃんの可愛さが際立つチェック衣装で登場👗✨✨✨😊

 

ラブブルーハートブルーハーツ

 

 

 

 

 

セトリ

Never Ending Story 

Pinky♡Magic 

ーMCー 

call my name 

DDD 

Platinum 8 heart 

Destination Anywhere

 

可愛い衣装を着ても

ゴリゴリのライブをするのがKRD8カラオケドンッ

 

 

 

この日はKRD811周年の記念日でした!

 

‘11周年’ポーズ⤵^^

「みゆゆにメロメロ!!」って 一週間前に言ってたから(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 


‘本物の’ご当地アイドル

KRD8ならではのエピソード(^.^)

 

 

 

 

 

スキーウェア着たら反則よな(*ノωノ)

 

 

 

 

 

 

この↑ポスト見て

(久しぶりのボブか!?)と期待して行った

3日の梅田バンブー

 

 

 

ボブじゃなかったけど

レアなツインテールで上がりましたハートハート目がハート

 

 

みゆゆちゃんは髪を染めに美容院に行ったけど、

ブリーチはしたくないから

結局あんまり髪色変わらなくて

それでツインテールにしたそうです(^^ゞ

 

ブリーチは髪を痛めるから

やらなくてよかったと思いますね👍

 

 

 

恥ずかしがらんでええのに(^^ゞ

 

 

 

セトリ  

dance in the dark 

GOLD 

circle 

ーMCー 

DDD 

Whatcha up to? 

Platinum 8 heart 

Answer 

Destination Anywhere

 

ひな祭りイベントみたいな感じやったから

また可愛い系でくるんじゃないか?と身構えてたら(笑)

いつもの衣裳でいつものセトリやったから

30分もアッという間の楽しさでした爆  笑ルンルンダッシュ

 

 

ハートハートハートハート

 

この衣装のみゆゆちゃん‘いい女’感があってホンマ好き😍

あのパフォーマンスにこのルックスがあるから

俺のアドレナリンが出まくるんやと思う(≧▽≦)ラブラブラブラブラブラブラブラブ

 

 

 

 

 


みゆゆちゃんはコスプレも上手いんよね👔👍👍

この格好でも絶妙なセクシーさを感じるのがたまらんラブ

 

ほんで やっぱり私服のセンスがナンバーワンエプロン乙女のトキメキ上差し

 

今回買った2Lブロマイドダウン

春ですね~~🌸照れ

 

 

 

 

みゆゆちゃんって

アイドルとしてはスタンダードな

ツインやポニテをあんまりしないけど

照れでもあるんかな?

ツインは恥ずかしいって言ってたけど(^^ゞ

やったら可愛いのにね(*´ω`*)💙💙

 

 

最新みゆちゃん✨✨ こちらも春の装い🌼(*´ω`*)

 

 

 

 

みゆゆちゃんはいっぱい食べそうなトコも好き🍛🍔😋

 

 

 

この私服も可愛すぎ~~~ほんわか

 

 

衣裳のセクシーなみゆゆちゃんもええんよな~目がハート飛び出すハート

 

 

MV衣装のみゆちゃんもよきニコニコ

 

 

 

これやっぱ好きやな~目がハート

 

 

 

みゆゆちゃんのことは

初めて見て

推す前から「理想の花嫁」って言ってたくらいやから(´ω`*)

本推しになって二年八ヶ月も経ったら もう夫婦ですよw^^

夫婦やからケンカすることがあったとしても(してませんww)

離婚でもしない限り絶対仲直りするでしょ!?

 

だから一言で締めるなら鉛筆

 

 

 

ふんわりリボン💙💙

 

 

 

すきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすき

す~き💖

(一言ちゃうやんwww)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネテルダイヤ主催のアイドル対バンライブイベント

【Diamond Polishers】で

マイフェアガ→ルのライブを観てきました!

 

 

 

 

 

新章しゅかしゅんからの現場回しでしたが、

最前で観れた前回とは違って

さすがに予算の都合で一般エリアで観ましたが、

今までで一番ステージから距離が空いてたかもですが

そんなの関係なくメッチャ楽しかったですびっくりマーク爆  笑ルンルンルンルン

 

前回ライブに行った時は、

新生マイフェアちゃんになってからは一番 間が空いてしまったんですが、

その時のライブが凄く楽しかったから🎶

今度はなるべく早くライブに行きたい(!!)と思ってたんです^^

 

まぁ推しグループが多くて現実問題なかなかマイフェアちゃんまでは行けてないんですが、

物販でなるちゃんに言ったんですが、

「この前のライブが本当に楽しかったというのを周りに本当に伝えようと思ったら、

ブログ書くだけじゃなくて、なるべく早くまたマイフェアのライブに来るのが一番やと思った!」

そういうことです^^

 

 

 

 


 

#マイフェアセトリ 

1.COME ON! COME ON! 

2.ラッキーガ→ル 

3.Shooting Star 

4.もっと 

MC

 

セトリ最高でしたね~~!!

 

カメラ持って行ってなくて

ライブに集中できたこともあって

最初から最後まで

ボクのマイフェアライブ史上(大袈裟w)

一番盛り上がった対バンライブでしたビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク爆  笑音符

 

 

マイフェアは良曲揃いやからセトリに外れナシ(!!)なんやけど

今回は特に良かった音符音符音符音符

 

 

いつも運よく当たる🎯

100%盛り上がる音譜音譜『COME ON! COME ON!』からきたから

いきなり飛び跳ねてDASH!DASH!

続いて『ラッキーガ→ル』きたから

また飛び跳ねてDASH!DASH!DASH!

 

しゅかですでにヒザ逝ってたのにw

よく飛べたな、とww

 

やっぱ楽しいとアドレナリンが出るんよな爆弾ドンッウシシドンッ

 

ほんでそこから大大好きな

『Shooting Star』がきたから感激おねがい音符

 

これはホント、

2~3年に一曲レベルの名曲やと思ってるので

みんなに聴いてほしいです。

 

ラストを

フロアが和やかに盛り上がる感じの

『もっと』で締めたのも良かったチョキニコニコ

 

(こちらは↑10日のライブ。いいね🎤👍)

 

 

 

もしかしたら

今までマイフェアを観てきた中では一番大きな箱やった気がしたんですが、

そのフロアいっぱいのお客さんを盛り上げるマイフェアちゃんを観て、

マイフェアガ→ルのライブの楽しさが確実に浸透してきているのが直に伝わってきて

それも上がりましたね!!!!

 

そんなにライブに行ってないボクが言うのもおこがましいですが(^^;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せなちゃんオモロイよなww^^

 

 

 

 

なるちゃんはこの新衣装がハマって👗✨✨✨

痩せてキレイになったことも合わせて

なるて史上一番キレイやと思いますキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

そういえば初めて「なるて」コールしたのに

聞こえてなかったそうで(^^ゞ

それほどフロア全体が盛り上がってたということです^^

 

 

太もものベルトが萌えポイント!?ラブ

 

 

 

 

指名入場特典使えばチェキ撮れるからお得。

500円のサイン券買えばサインも付きます。

 

 

 

 

 

なるちゃん(ピップさんおるやん!)と少し驚いたそうなんですがw

前のライブが楽しかったから、あんまり間を空けずに来たことを伝えましたブルーハート

 

あと、やっぱり

この衣装のなるちゃんめちゃイイ!!照れ

 

 

この なるちゃんの髪型好き(´ω`*)

 

「イケてるやつだけCOME ON! COME ON!」と口ずさみながら口笛音符

撮りましたニコニコブルーハーツ

 

 

 

 

バンブーのエレベーター前のスペースの壁面に照明のスイッチがあるので

背中をついて押してしまわないように注意しましょう(^^ゞ

 

マイフェアのヲタさんが

「3回照明消しました」と言っててワロタwww

 

 

 

そういえば なるちゃん、

「ブログお母さんにも見せた!」って言ってくれて

そういうところも可愛いんよね(*´▽`*)

 

 

 

 

バンブーは階段上がるところに

チェキ撮れるスペース(自分にとってはw)があるのもエエんよね^^

 

 

ブルーハートブルーハート

 

 

 

 

なるちゃんのビジュキラキラキラキラ

マイフェアのライブの楽しさルンルンルンルン

たしかにキテルびっくりマーク感じする爆  笑音符音符

 

 

 

 

 

 

キテルぞ😍💘左矢印左矢印左矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新章 大阪☆春夏秋冬のライブに二ヶ月ぶりに行って来ました!!

 

 


 

 

 

先月にあった大阪ワンマンのチケットは早々に取ってたのに行かず←

今月の姫路ワンマンのタイミングで実家に帰ることになったので

行けるタイミングを狙ってました。

 

とはいっても、Xでカウントダウンまでして

友達まで誘ってた大阪ワンマンを干した後ろ暗さから

いつもみたいにウキウキして行く感じじゃなくて、

正直直前まで迷ってました。

 

でも、このタイミングを逃したらもっと空いてまうし、

月ちゃんにはワンマンに行かなかったこと

行けないことを直接謝って、ちゃんと話したい気持ちがありました。

 

ライブだけじゃなくて物販の会話でも

いつもまっすぐに気持ちをぶつけてくれる月ちゃんやから、

そこはボクもしっかり向き合わないといけないと思ってました。

 

そんな、やや緊張した思いもありつつ結構ギリで着いた

梅田アムホール。

 

 

 

 

月ちゃんへのリプを見たら、

顔見知りのヲタさんも来てる安心感がありましたが、

そのヲタさんのおかげで最前ドセンで観ることができました(あつまかしいw)^^

 

 

 

今回はfrecia‘フリージア’の生誕イベントで、

Tシャツ付きで7000円の前方チケットが販売されていたので、

後ろで観るつもりでしたが、

エリア分けのポールがなくて、

それでもさすがに最前は遠慮しようと思ったら、

freciaのヲタさんたちが「そうぞどうぞ」みたいな感じで

最前に行かせてくれて、それが有り難くて<(_ _)>

それまでの微妙な気持ちがライブ前に吹き飛ぶくらい嬉しかったです(*´ω`*)

 

今回はブチ上がり系の対バンっぽかったので

ピンクハートピンクハート

この頃また着だしたピンク衣装を期待していましたが

一番新しい衣装で登場。

 

 

 

 

しょっぱなの『mellowmellow』と

次の『MY STYLE』はブチ上がるほどの曲ではないし、

ぶっちゃけお約束もよくは分かってないんですが(^^ゞ

久しぶりに新章メン・月ちゃんを観れて上がってました♡

 

📱スマホでMCだけ撮影⤵(月ちゃんの「叫べ~!」のみ動画で撮りました)

 

 

そんなイイ感じで徐々にあたたまってきてたところできたのが

ROCK SHOW』!!!!

 

そりゃ上がるやろっビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク

ってノリを全身でステージにぶつけました(≧▽≦)ドンッドンッドンッ

 

途中、メンバーとフロアの客が手を出し合うところでは👋👋

テンション上がり切ってたから

後ろにいた他のグループのヲタさんたちを手招きして

みんなで手を出すという

初めてのコトをやるくらい上がってました!!!!!!

 

(だからチェキはそのポーズバイバイ爆  笑イエローハーツ

 

 

 

 

 

 

そっからC'mon!がきたら

右ヒザにはサポーター、左ヒザには湿布しててもw

そりゃ飛び跳ねるやろっDASH!DASH!DASH!ww

 

しょっぱなの「タ~ララララ~」を前に失敗して以来やってなかったけど、

久しぶりにやったら上手く?!できました(笑)

 

久しぶりやったし、先に書いたような思いもあったから

声が出ようが出まいが、とにかく全力でいきました!!!!!!!

 

けっこうイイ感じに声出てたと思う(笑)

 

もちろんfreciaのヲタさんとも肩組みましたウシシ

 

(『レッチュー』でも肩組むぞ!)と張り切ってましたがw

最後はシンガロングをもう一度で、

個人的にこれがラストにくるのは久しぶりな気がして

これもエモかったですね~カラオケメラメラメラメラメラメラメラメラ

 

 

 

とにかくテンション上がりまくってドキドキアップアップアップドキドキ

『革命演奏者』の月ちゃんの「叫べ~!!」のところで

リフトにぶつかられても

一瞬たりともムッとせず(笑)

ずっと笑ってるという有り得ない俺がいました(笑)(笑)

 

コレ月ちゃんに言ったら、

ステージから見えてたから心配したけど

ボクがずっと楽しそうで意外やったみたいです(笑)(笑)(笑)

 

 

 

今回は敢えてカメラを持って行ってなかったのも良かったです。

ライブに集中しようと決めてました。

 

たまたま撮れた

奇跡の一枚!?^^

エモい🎤🔥🔥(≧▽≦)ブルーハーツ

 

 

 

最後の挨拶⤵

新章のライブってスポーツみたいな熱い爽やかさがあるよな🎤🔥✨✨

俺スポーツ観戦せ~へんけど(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

笑ちゃんとちょくちょく目が合った気がした^^💚

 

 

 

 

実ちゃんは今回も涙ぐんでた。この感受性の強さが好き💙

 

 

 

 

星ちゃんはクールなようで、いつも楽しそう💓^^

 

 

 

 

 

物販で個人フライヤー貰えます⤴

 

 

 

 

 

物販で月ちゃんに「しゅかしゅん入場?」って聞かれて

「当たり前やん! 本推しの自覚ないんかいっ」って注意しましたてへぺろ

 

 

月ちゃんにはワンマンに行かなかった理由を正直に話しましたが、

月ちゃんはボクのアイドルブログを全部読んでるそうなので

理解してくれてました。

 

月ちゃんは他の推しメンが聞いてこないようなことも聞いてくるから、

月ちゃんが一番ボクのヲタ活事情を知ってると思います(^^ゞ

 

 

かわいいおっきな目でまっすぐ見られたら

もう 本当のことを言うしかないんです(´ω`*)

 

また思わず「可愛い‥」とつぶやいてました(*´▽`*)

 

 

 

3回ループしたから←←←

ここのところ考えていたことはしっかり話せて良かったです。

想定以上にお金を使いましたがw それだけの価値がありました(#^.^#)💛💛💛

 

 

実はボクもそろそろ還暦が見えてきて(あと三年もないww)

KRD8も含めてブチ上がり系のライブを段々しんどく感じることが

なくもないというか、やっぱりアイドルは王道カワイイ系が楽しいと♪

東京のSTELLASTELLAを観て以来思ってたんやけど、

まだまだ俺はやれる(!!!)と思えたライブでしたウシシ

自分の話かい(笑)

 

いやいや^^

またまた左矢印左矢印

ヲタクとして覚醒させてもらったから電球スター雷爆  笑ピリピリ

お財布見ながら(ココ現実ww)

イケるところまで走りたい気持ちになりましたびっくりマークダッシュダッシュダッシュ

 

だから―

本推し月ちゃん頼むで!!!!お月様🥰イエローハートイエローハートイエローハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🎬『ヴィジット』

THE VISIT (2015)

 

 

【M・ナイト・シャマラン監督作品祭り?!⑥】

 

 

 

 

 

【※核心には触れませんが、ネタバレも含みます】

 

 

 

ぽやんと観てたら← “3つの約束”聞き逃します(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

ボクが嫌いなモキュメンタリー手法の作品と知らずに観始めたから

(しまった…)と思って

実際ノレませんでしたが、

シャマランらしいインパクトのある怪しげなシーンが出てからは

引き込まれて

終盤のアッと驚くドンデン返しからは

ハラハラして観てましたね(^^;

 

なるほど、本作でシャマラン監督のキャリアが復活したのも納得です。

 

ただし、ボクが嫌いなモキュメンタリーなので

完全に‘賛’というワケではなくて

ボクの中で賛否分かれてる部分があるので

そこも書きたいと思います。

 

だいたいストーリーの流れに沿って【賛否】のポイントを書きます。

 

 

【否】~15歳の姉ベッカーと13歳の弟タイラーが主人公で

二人がビデオカメラで撮った映像で映画は進みますが、

そもそもボクはPVO(主観映像)が苦手。

動画をSNSにアップする若者像には納得しますが、

祖父母の家を訪れるとこなんか撮っておもろいんか(?)と思ってしまいました(^^;

まぁ そこを否定したら本作は始まりませんが(笑)

 

【賛】

お姉ちゃんの方がメインで動画を撮ってる風ですが、

祖父母の家に訪れたことをドキュメンタリー映画のように撮ろうとしていて、

映画監督を目指している風なベッカーの撮影の仕方を見ていたら、

ベッカーがシャマラン監督と重なって見える面白さがありました。

 

【賛】

PVO映像にありがちな手ブレはあくまでも効果的なシーンでのみ強調されて、

全編観て酔ってしまうことがなかったのは良かったです。

おそらくシャマラン監督が観客に配慮したものと思われます。

時おり映る、PVOではない風景映像が効いてます。

 

【賛】

つかみは弱かったんですが、

おばあさんがゲロを吐きながら(^^;家の中を徘徊するシーンがいきなり出てきて一気に引き込まれます。

 

【賛】

家の軒下での遊びが恐怖に変わるシークエンスは

PVOが効果的に使われて けっこうビビリます(;'∀')

 

【賛】

終盤にアッと驚くドンデン返しがあって

そこからクライマックスまでドキドキハラハラを楽しめます(^^ゞ

 

【賛】

笑っちゃうくらい悪趣味なシーンがあってw

ボクは好きです^^

 

【賛】

姉弟、祖父母とも知らない役者さんでしたがみんな好演。

特に弟クンがよかったのと、

おばあさん役の女優さんの怪演が素晴らしいです!

 

【否】

祖父母の危ない感じは面白いんですが、

精神疾患と痴呆症をいっしょくたに描いてるように見えてしまうので、

痴呆症のような描写をホラーっぽく見せているのは問題あるかもです。

 

【否】

シャマラン監督作にはつい期待してしまうオチが無い。

キレイにまとめすぎでは?(笑)

 

 

アレッ!? 【賛】ばっかりやん!!ww

 

まぁボクが大嫌いな←PVO手法で楽しませてくれた時点で📹♬

シャマラン監督の勝ちですねグッウシシ

 

 

 

 

 

湯水のように大金を使うハリウッド大作が多い中、

低予算でもアイデアで楽しませてくれるシャマラン作品は貴重です。

大金使ってゴテゴテした映画って疲れる時あるんよねw

 

 

 

 

 

 

『インシディアス』っぽくない?↑(笑)

まぁ ジェイソン・ブラム製作やからね。

シャマラン復活のきっかけを作ったブラムは良い仕事をしたと思います。

ブラムハウスの作品もホラー好きとしてはもっと観ていかねば^^

歳とると昔ほどはホラーに惹かれないんやけど(笑)

 

 

 

レンタル落ちのブルーレイを買いましたが、

映像特典で別エンディングがあったので

シャマランらしいエンディングも撮ってたんじゃ(?!)と思って

ワクワクして観たら、さらにマイルドでキレイなエンディングでした(笑)

 

いっそのことヤバい老夫婦は

キチガイの他人同士の

シリアルキラーカップルにして

大量の死体を宇宙人に献上してほしかったかもww

 

でも、そんなラストにしたら また批判されたんやろうなwww