🎬『007 ユア・アイズ・オンリー』NO.22
FOR YOUR EYES ONLY (1981)
いよいよエンディングです♪
細かく映画を振り返るブログは
これまでにもいくつか書いてきましたが、
22本に渡ったのはMAXかと思います^^
ギリシャの海で締めたのがよかったです♪
この流れは自然に観てました^^
まぁ ムーア=ボンドですからねw
ここもお約束感があって楽しいです^^
SEIKOの腕時計が日本人として誇らしかったものです。
最後までオウムちゃんを使ったのもいいですね〜(^^)
ここの「FOR YOUR EYE ONLY 〜」が最高です♡
「読後焼却すべし」というスパイ用語的な意味と
ラブストーリーのセリフのような意味の
ダブルミーニングは
まさに本作の魅力にリンクしたタイトルといえます♬
サッチャー首相のソックリさんを出したのは
ノリ過ぎな気もしなくもなかったんですが、
年月が経つほど、サッチャーさんを懐かしく感じる気持ちも手伝って、なんか笑顔で観てますね^_^
旦那の扱いの悪さはw今観てもよ〜わからんけどww
Qはつらいよ(笑)
ムーア=ボンドらしいユーモアあるれるラストからの
ムードたっぷりなエンドタイトルが最高です♪♪
ここからの映像が最高に美しい‥♡
シリーズで一番好きなエンドタイトルの映像です♡♡
去年のあたまくらいから書き始めたので
去年のうちに書き終えるつもりが
結局一年半くらいかかってしまい、
しかも最後は連続投稿になりましたが、
ムーア氏の命日までにいったん区切りを付けたくなりまして(^^ゞ
自分でもここまで細かく振り返るとは思ってなかったんですが、
年月を経て観ると気付くことも多くて、
子供の頃はそんなに好きではなかった後半が
今回のブログを書くことで大好きになれたのが嬉しかったです♪
やはり間違いなく本作は
ボクの007シリーズナンバーワン作品です!
その想いをさらに強くするブログになりました。
三年ほど前、シリーズ作を10本チョイスして映画館で上映する企画に本作は入らず、
しかもムーア=ボンド作品がたしか一作しか上映されなかったことに憤慨したんですが、
好きなシリーズ作ナンバーワンではなくとも、
好きなシリーズ作を3~5本くらいチョイスするアンケート方式なら
本作がベストテンに入る可能性は大きいとボクは思っています。
たしかにシリーズにおいては地味な作品かもしれませんが、
大好きな『ユア・アイズオ・オンリー』の素晴らしさが
これからの007ファンの世代にも伝わればいいな、と思います^^
JAMES BOND WILL RETURNE