【IDO-LIVE!!】のトリを意外なセトリでブチ上げたKRD8と最高に輝いてたみゆゆちゃん☆♡ | 【映画とアイドル】

【映画とアイドル】

映画『007』『スター・ウォーズ』『魔法にかけられて』
アニメ『アン・シャーリー』

アイドル
STELLASTELLA・花森咲【近代麻雀水着祭2025初出演】
カラフルスクリームゆうか
KRD8・菅原未結
新章 大阪☆春夏秋冬
叶星のぞみ

昨日の29日に心斎橋JANUSであった

【IDO-LIVE!!】

KRD8のライブを観てきました!

 

今回のKRD8は7月の【IDO-LIVE!!】に続いてのトリビックリマークビックリマーク

 

 

 

定番の松屋牛めし🐮からのスーパードライ生ジョッキ缶🍺😋

ヲタ友さんの海鮮丼ポストを眺めながら(笑)

 

 

 

 

 

みゆゆちゃんを推し始めたころは

みゆゆちゃんが「IDO-LIVEに出たい」と言ってたことを思うと、

この1・2年でのKRD8の進化はホント、凄まじいものがあると思います。

 

実際、東名阪ワンマンツアーを大成功させてからのKRD8のライブは自信に満ち溢れ、

だからといって横綱相撲をとるわけではなく、

さらに上へ上へと行こうとする ある種殺気すら感じる熱さがある。

殺気は言い過ぎかもやけど、

明らかにワンステージ上がったことに満足することなく、

この勢いを自分たちのものにしようという気迫を感じます。

だからってクソ暑いライブをするわけではなくて、

グイグイきながらも

そこには絶対‘楽しさ’があるのがKRD8!!グッド!

 

新衣装や新曲の完成度の高さもあって

明らかに一段ステップを上がりながらも、

前にみゆゆちゃんか誰かが言ってたと思うんやけど、

KRD8って「泥臭さ」があるんですよ。

勿論いい意味で。

 

昨日のライブだって、【IDO-LIVE!!】でトリを飾りながらも、

いつもの楽しさはステージもフロアも変わらない。

なんか フロアの盛り上がりまで熟成されてきた気がしました。

グループとヲタクがともに高め合えてる、そんな空気を感じましたね。

 

ボクはといえば、

3月・4月に続いて今月も自分としてはマックスKRD8を観れたぶん、

KRD8のライブに飢えてた時みたいなブチ上がり方はしなかったものの、

先日のトークライブも思い出しながら、

(みるるん まりものコト考えてるんかな?)とか思っちゃってw

笑いそうになってましたww

 

マワループの時はKRD8のライブで初めて泣きましたが、

今回はエモくなりつつも

終始ニコニコで観てましたね(^.^)

ボクのデレ顔はメンバー全員に見られたと思われます(笑)

 

 

 

 

 

 

 

しょっぱなに『desire』がきたのが新鮮で、

そこからの『circle』で一気に勢いがついたところで

今度はエモい『GOLD』

そこからさらにエモい新曲『destination anywhere』がきて

熱さとエモさが共存する『platinum 8 heart』で

みゆゆちゃん目が合った時は最高に胸が熱くなりました。

 

みゆゆちゃん、ひと際美しかったです。色んな意味でキラキラキラキラキラキラ

「なんか感極まったぁ」という言葉も納得の

熱いものを感じました。

 

 

 

 

気合いのノンストップに、

曲の前奏でかぶせる言葉に

みゆゆちゃんのファンへの想い

ステージへの想いを強く感じることができて

さらに熱い気持ちになりました。

 

「永遠なんてものはないけれど」

まさにこんな言葉を伝えてくれました。

 

実は思う時があるんです。

(毎月おんなじようなライブに何回もなんで行ってまうんやろう)って。

でも、実際に何回も行ってるボクは分かってます。

「おんなじ」じゃないんですよ。

ボクがみゆゆちゃんに「ワンマンが終わってからが勝負や」って言ったのは、

日々の、ともすれば小さいライブだってボクにとっては特別なんです。

 

今回の物販でみゆゆちゃんに言いましたが、

いくらKRD8のライブが圧倒的に楽しくても、

毎回いっぺんフラットになるんです。

毎回こっちは本気なんですよ。

でないと、いくら推しメンに会いたい気持ちはあっても

わざわざお金と時間と労力使ってライブハウスまで行きません。

 

「永遠なんてない」「ずっとはない」って分かってるからこそ

一回一回のライブは大事やし、一回一回違うものなんです。

 

演者側が提示するものと

ボクらの気持ちが毎回合致するとは限りません。

でも だから面白いんです。

だから行きたくなるんです。

それが100%合致する奇跡を求めて。

その可能性が極めて高いグループがKRD8なんです。

だからこの二年一番ライブに行ってるんです。

ライブに行く勢いが衰えないのは(もちろんお金の有る無しは関係しますが)

KRD8の勢いが増してるからです。

推しグループがどんどん上にあがっていくことほど

ヲタクとしてテンションが上がることはありません。

今のKRD8は明らかに上昇気流に乗ってる。

さっき書いたように何事も「ずっとはない」んです。

人生山あり谷あり、グループだってもちろんそう。

十年やってきたKRD8が一番それを分かってるはずです。

継続は力なんです。

みゆゆちゃんだってもう六年は正式メンバーとして、

研修生時代も入れたらもっと長くKRD8にいるわけです。

しかも加入する前からKRD8のファンだった。

それが今は副リーダーとして確実にグループを上へ上へと引っ張ってる。

そりゃ みゆゆちゃんが強いわけですよ。

誰にも文句は言わせません。

KRD8のライブが圧倒的に楽しくて

みゆゆちゃんが圧倒的に強いんです。

 

最後にくることも多いイメージの『プラチナム』から

ド定番の『ダンス』がきましたが、

「ラストの曲」とは言ってなかったので

(アレ? なにがラストなんやろ??)と考えてたら

 

 

 

『ワッチャ』きたぁ~~~!!!!!

 

ライブ終わってから、ヲタ友さんとも盛り上がってんけど^^

『Whatcha up to?』がラストにくるのは珍しいから

『ワッチャ』大好きKRDヲタのボクは一気にMAXあがりましたビックリマークビックリマークビックリマーク

 

もう当たり前のように

みゆゆソロで最前行ってました(≧▽≦)ダッシュダッシュダッシュ

 

大事なイベントのトリということで

熱心なKRDヲタが集まってた感じでしたが、

前ならそこで遠慮して最前行かない時もありましたが、

ライブに行く回数やチェキを撮る枚数は限られてても、

この二年間、みゆゆちゃんのことを考える時間が一番長かったと思うくらいの自信はあります。

想うことにお金はかかりませんから(笑)

 

 

みゆゆちゃんに『ワッチャ』がラストにきたのが最高やったことを伝えたら、

「カンナちゃんセトリやねん」ということで

さすがや(!!)って思いましたね!!👍👍

後で(カンナちゃんに直接言えばよかった)って思いましたが、

まだ みるるんとめいめいとチェキ撮ったことないから

そっちが先かな、と^^

初めて物販行く時は会話のネタがいるから

まりもネタがあったwみるるんに行こうかとも思ったんですが、

ジャニスはみゆゆちゃんと運命の再会をした箱なのでやめときました(^^ゞ

 

 

 

チェキをロッカーに入れたままやったからw

リストバンドで撮ったら エエ感じやった🍺^^

 

 

 

 

チェキのポーズをお任せしたら

珍しくというか、初めて しゃがみポーズをしてくれて

これが、ほどよくせくちーどころか^^

めちゃめちゃセクシーでハートラブラブ

もう、完璧にやられましたグラサンハート💘💘💘

 

 

 

みゆゆちゃんが最強アイドル!!!!!!!!😍💖

 

 

 

 

みゆゆちゃんにボクのアイドルヲタク人生のトリを飾ってほしいですカラオケ乙女のトキメキ

先のことは分からないから、あくまでも今の気持ちですが(#^.^#)💙