13日に心斎橋JANUSであった対バンライブイベント【IDO-LIVE!!】で
東京のロックアイドルグループFinallyのライブを観てきました!
翌日はKRD8も出ていたので超おいしかったんですが仕事で断念(泣)
穂花花帆 ❁⃘KRD8❁⃘(@krd8_kaho)さん / X (twitter.com)

(かほちゃんグッジョブ^^)
そういえば、みゆゆちゃんはファイナリーのメンバーから
「お誕生日おめでとう」と言ってもらえたそうで^^
東西のアイドルグループがこうやって仲良くしてくれるのは嬉しいですね(^.^)
ツーマンとか対バンやってお互い東西に広まればいいな~、って思います。
14日は行けなかったものの、
今年の初大阪遠征ライブになった13日はたまたま休みでラッキーでした♪
ボクは土日休みの仕事ではないんですが、
前の日の12日がカラスクのワンマンやったから、余韻休暇で?!休み取ってたんですよね^^
縁がある時ってこういうもんです♫
ファイナリーは去年はたくさん大阪に来てくれて
ボクは11回ライブを観れたので、
おととしまでとは比べものにならないくらいFimillyとして充実できました。
リンカちゃんのリアル誕生日に会えるという夢のようなことまであって☆
「応援し続けるといいことありますね~」って
名古屋のリンカ推しさんとお話してました^^
それはもちろん
「リンカちゃんがアイドルをずっと続けてくれているからこそ」なんです。
去年リンカちゃんに最後に会った11月は
リンカちゃんがヘルニアで踊れない状態でしたが、
リンカちゃんと初めて出会ったときはダンスなしの歌のユニットやったから
歌だけのパフォーマンスでも違和感はなかったというか、
むしろ歌が際立って、それはそれでよかった♪
極端な話、もしリンカちゃんの腰の具合が回復しなかったら
リンカちゃんを歌専門にして、座ったままのパフォーマンスを定番にするのも一つの形としてアリやと考えてたほどでした。
リンカちゃんは歌だけでも充分勝負できるパフォーマーですから。
嬉しいことに12月の東京ワンマンのタイミングで完全復活。
ただ、大事なワンマンのタイミングで復活したからこそ
(無理してるんじゃ?)という心配は正直ありました。
でも、いつも通りステージに登場したリンカちゃんを観た瞬間、
そんなもろもろの考えや心配は一瞬で吹き飛んだというか、
SEが流れた時点で頭になかったです(^^♪
残念ながらハルナちゃんが直前のギックリ腰でお休みでしたが、
5人でもパフォーマンスレベルの高さに揺らぎがないのが流石でした!
ほんで、この新衣装がいいんですよね~!!
衣装にだんだん色味が付いて華やかになっていってるのも正常進化☆☆
もちろんシンプルなのもFinallyらしいので、
衣装のバリエーションが増えたら
ステージでのビジュにバリエーションが増えていいですね。
![]()
![]()
![]()
Finallyが大阪遠征する時は二日間2ステージやることが多いんですが、
1ステージ目はバラエティーに富んだセトリで
2ステージ目はぶち上げセトリでくるイメージ。
今回も予想通りでしたが、
ボクとしては『Trash Talk』をやってくれただけでも満足感高かったです^^
だって『Trash~』1曲で3曲分くらい飛び跳ねますからwww
一緒に叫ぶところもあるから、
身体全体と喉も使うまさにMAX盛り上がる曲!!
そうゆうことです^^
キラーチューンがあるグループは強いです!!!
あと、この『燈-tou』や↑
『Love me for who I am』は↓
完全にメジャーレベルの楽曲とパフォーマンスです。
充分一般層に食い込めるクオリティーなので、
これから曲とパフォーマンスを広められるかがポイントでしょうね。
Juri【Finally】💜(@juri_ddd)さん / X (twitter.com)
今年初めてやからリーダーのジュリちゃんに新年の挨拶と
去年たくさん大阪に来てくれたことへのお礼を伝えに行きました!
ジュリちゃんが「今年は勝負の年」と言ったのが印象に残りましたね。
Rinka*Finally(@yaorinka)さん / X (twitter.com)
リンカちゃんには腰のことで無理しないようにと
「可愛い」って言いました(#^.^#)
毎回言ってる気がしますが(笑)
本当にステージで輝くコなんですよね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
リンカちゃんTシャツのロゴ見せれてない(笑)
晩にあった 3月20日発売のCDアルバムの予約会には参加できませんでしたが、
みんな私服かわいいですね~![]()
![]()
![]()
![]()
いつか勝者になる👑
彼女たちを見続けます―。
























