2023年のヲタ活振り返り【アイドルと映画】&来年の抱負?! | 【映画とアイドル】

【映画とアイドル】

映画『007』『スター・ウォーズ』『魔法にかけられて』
アニメ『アン・シャーリー』

アイドル
STELLASTELLA・花森咲【近代麻雀水着祭2025初出演】
カラフルスクリームゆうか
KRD8・菅原未結
新章 大阪☆春夏秋冬
叶星のぞみ

今年は特にあっという間で、

反省点?もあったので、

ヲタ活をメインに振り返ってみたいと思います。

 

私的なブログなので限定公開にしようかとも思いましたが、

推しメンに伝えたいこともあるので敢えて全体公開にします。

(後で限定にするかも)

 

一度客観的に自分のヲタ活を総括してみたい気がしたので

アイドル・映画の両方で数字で振り返ります。

 

これも敢えて書きますけど、

ボクは既婚者でお小遣い制で、月2万円もらってます。

物価高でもお小遣いは全く上がりませんw

娘が二人とも来年は大学生なので(下のチビが大学合格すれば)MAXお金がかかる年になりそうです(^^;

 

メルカリなどで副収入が入る場合もありますが、

基本月2万でやりくりする必要があります。

 

いきなりお金の話もなんですが、

ヲタクやるにはお金がかかるので、そこを前提にしないと始まらないんです。

 

 

【映画ヲタクとしての2023年】

 

まず映画ヲタクとして振り返ると、

今年は久しぶりに二桁10回映画館に行きました。

 

昔は多い年で年間50回、

減っても年間20回以上は行ってましたが

2019年以降は5~6回に激減しました。

もちろんアイドルにハマったからです(笑)

 

今年は観たいシリーズものが多かったこともあって

久しぶりに二桁いきましたね^^

 

『シン・仮面ライダー』

『ブラック・デーモン 絶体絶命』

『ザ・フラッシュ』×2回

『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』

『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』

『ミッションイン:ポッシブル/デッドレコニング PART ONE』

『MEGザ・モンスターズ2』

『イコライザー THE FINAL』

『ゴジラ -1.0』

 

 

『ブラック・デーモン』以外は全てシリーズもので、

どうしてもシリーズもの優先になりますね(^^ゞ

 

ちなみにベスト3を上げるなら(あくまでも現時点での)

➀ゴジラ -1.0

➁ザ・フラッシュ

➂インディ・ジョーンズと運命のダイヤル

次点 ミッションイン:ポッシブル

ですかね。

期待してなかったインディが意外に面白かったです^^

 

 

 

DVD鑑賞(購入したもの)は去年の20本くらいの倍以上観れたので、

こちらも6年ぶりくらいの多さでした。

今年は映画のブログを比較的多く書けたのは

実際に観た作品がここ数年では一番多かったからで、

映画ヲタクとしてはけっこう充実してたと思います。

 

 

 

【アイドルヲタクとしての2023年】

 

今年の春以降くらいから いよいよヲタク資金が枯渇してきて(^^;

推しメンが多いから←なかなか厳しい状況が続いていますが、

去年が自分にしてはライブに行き過ぎてた気もするので

まぁ 小遣いが月2万と考えたら充分行ってる方な気もします^^

 

 

4月に父親が病気になって危ない状態やったんですが、

今は比較的落ち着いています。

でも、もう90近いので油断はできない状態です。

それでライブのチケットを早めにとることはほとんど無くなりました。

 

 

去年のヲタ活での最大の自分的トピックは

KRD8のみゆゆちゃんが本推しになったことで

もちろん本推し継続中です。

 

アイドルに関する今年の最大の出来事は

元三代目KONAMON・ROWELの のんぴちゃんのアイドル復帰。

 

もうひとつは

コロナ禍の影響もあって疎遠になっていた

ハンバーガールのつーみんこと堤友香ちゃんに

三年と八ヶ月ぶりに会いに行ったことですかね。

 

あと、ヲタ友さんのご厚意で

リンカちゃんのリアル誕生日にハピバサプライズをできたのが本当に嬉しかったです^^

つーみんの生誕祭以来五年ぶりの晴れ舞台でしたw(誰の?ww)

 

 

実はKRD8にハマって以降、

どの推しメンに会いに行ったかメモするようになったんですが、

のんぴちゃんが2月からアイドル復帰したので、

3月以降、ゆうかちゃん・のんぴちゃん・みゆゆちゃんに

何回会いに行ったのか数えてみました。

実はこのブログを書くにあたって初めて確認します^^;

(3月~12月のトータル回数です)

 

ゆうかちゃん19回

のんぴちゃん15回

みゆゆちゃん16回

 

お~っ! ゆうかちゃん1位!^^

 

体感的にはみゆゆちゃんに一番会いに行ってる気もしてましたが、

実は8月から10月にかけての二ヶ月くらい

みゆゆちゃんから距離を置いて会いに行ってなかったんですよね。

 

それがなければKRD8のライブに一番行ってた可能性が高いですが、

自分で思った以上にちゃんとバランスが取れてて安心?!しました(^^ゞ

 

実は何故メモを取り始めたのかというと、

3人とも大事な推しメンなので、

ある程度はバランスを考えて会いに行きたい気持ちがあったんです。

 

東京の推しメンのFinallyのリンカちゃんが大阪遠征ライブをするときは

そちらを優先しますが、

地元の3人だけ考えたら、そこはバランスを取りたいな、と。

 

ただ、タイミングが合う合わないの問題も当然あるので、

たまたまバランスがとれた、とも言えるかもしれません。

 

こうやって振り返ると

一ヶ月で二回未満ずつしか行けてないことになりますが、

現実的に考えて、

二回以上行ったら

月に6回以上ライブ・イベントに行くことになるから

小遣い2万じゃやっぱり無理ですね(^^;

 

今年はFinallyの大阪遠征がグッと増えたので尚更です。

 

 

1月~12月の年間トータル回数も数えてみたら、

ゆうかちゃん23回

のんぴちゃん16回

みゆゆちゃん22回

リンカちゃん11回(1日2現場回し×2含む)

 

年間通しても ゆうかちゃん1位!^^

 

トータルで72回なので

月に6回。

充分でしょ(笑)

しゅかしゅんとかつーみんとかカウントしてないしね。

来年はつーみんもカウントするかも^^

臨時収入や副収入がいくら入るかでも左右されますね。

お金のことばっか言ってなんですが、現実問題として(^^;

ってか、映画館も10回行ってるから

どう考えても小遣い以上使ってるからw

副収入次第だわww

 

それと、ボクも56歳になったので

体力的に年々しんどくなってるってのもあります。

この歳になると命にかかわる問題になり兼ねませんから(^^;

 

 

Finallyの大阪遠征が一気に増えたぶん

地元の推しメンに会う回数が減ったのは間違いないです(^^ゞ

リンカちゃんはもはや一番長く推してるアイドルさんですが、

これだけ会いに行ってるのは

せっかく大阪に来てくれたという気持ちもありますが、

Finallyのライブパフォーマンスの素晴らしさなんですよ。

グループとしてのパフォーマンスレベルの高さは

ファイナリーが一番ですから!

 

来年もFinallyが何回大阪に来てくれるかで

地元の推しメンに会う回数が左右されるのは間違いないでしょう。

 

 

以上のことを踏まえて

来年の目標を立てるなら、

月2万の予算ということは横に置いといて(置いとけることではないんですがw)

理想を言うなら、

【各推しメンに月2回以上会う】

【毎月一回のペースで映画館に行く】

以上の二点が

アイドルヲタク・映画ヲタクとしての目標ですかね。

両立できない場合、

どうしても行きたいライブがあるか?

どうしても行きたい映画があるか?

そのどちらの気持ちが強いかで変わってくるかと思います。

 

映画はある程度融通が効きますが、

ライブは仕事のシフトとの兼ね合いで

タイミングが上手く合ったところに行くケースもあると思います。

ってか、あります。

 

あと、今年の目標は“去年よりブログを多くUPする”でしたが、

去年の126本から今年は175本と、

目標を大幅クリアしたので、

来年は2日に1本ペース(188本)を目標にしてみたいです^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来年末はどうなってるでしょうか(笑)