三年ぶりの鹿児島帰省~高千穂牧場・霧島神宮・霧島温泉 | 【映画とアイドル】

【映画とアイドル】

映画『007』『スター・ウォーズ』『魔法にかけられて』
アニメ『アン・シャーリー』

アイドル
STELLASTELLA・花森咲【近代麻雀水着祭2025初出演】
カラフルスクリームゆうか
KRD8・菅原未結
新章 大阪☆春夏秋冬
叶星のぞみ

コロナ禍のせいで去年も一昨年も帰省できていませんでしたが、

三年ぶりにやっと鹿児島に帰省できました。

 

ボクは鹿児島に住んでいたことはありませんが、

(長崎には十年ほど住んでいました)

子供の時から毎年帰っている大事な場所です。

 

このタイミングでまたコロナの感染者数が増えていましたが、

両親ももう高齢なので、

このまま孫に会わせられないままもしものことがあったら‥、

と考えると、今年は帰省を自粛する選択肢はありませんでした。

 

今年は‘オンライン帰省’なんて馬鹿なワードは出てませんでしたね。

実際 飛行機も満席状態でした。

 

 

早朝の関西空港。

 

 

 

 

鹿児島空港に到着🛫

空港に足湯があるのが鹿児島らしいです♨^^

 

 

 

 

実家に青いぬいぐるみがあったから反応(笑)

 

 

 

 

 

 

ソフトクリームとかが美味しいので🍦

毎回のように行ってる高千穂牧場🐮

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりの実家でたらふく朝御飯を食べたので🍚w

ボクは初めてメロンシェイクにしましたが🍈 おいしかったです(^.^)

 

 

お昼もそのままここで🍞

 

 

 

 

コレ関西の方が売れそう🐯(笑)

 

 

 

これは個人的にはパスかなw(^^ゞ

 

 

 

 

 

ここから近いところに霧島神宮があるので行きました。

 

今さらな気もしますが、重要文化財に認定されたそうです。

‘国宝’って書いてるのぼりがいくつもありました。

 

 

 

 

 

 

何年か前に大凶を引いて以来wおみくじは基本避けてたんですが^_^;

幸福おみくじやったから買ったら招き猫が😺

御利益ありそうです^^

 

 

 

 

 

これだけ幹が細くて花が咲いてたから目立ってた。

 

 

 

 

 

 

 

晩は、家族が揃うとよく行く料理屋さんへ。

 

土用丑でもお目にかかれなかったwうなぎを食べることができました(^.^)

 

親父が以前はけっこう残していた定食を

ほぼ完食していたから安心しました^^

 

 

 

 

ちょくちょく見かける西郷どん^^

 

 

宅配便で送りたいから

二日目にお土産を買いにまた鹿児島空港に。

 

柿の種ちょくちょく買うからコレ気になった⤴

 

 

定番はかるかん饅頭ですね。

 

 

 

焼酎も定番。

 

 

 

 

そのまま空港で黒豚のカツカレー🍛

 

鹿児島でトンカツといえば黒豚が多いですね🐷

 

畜産業が盛んなので、肉好きにはたまらない土地です😋

 

 

 

 

 

鹿児島は温泉地でもあるので♨

最後の日は家族湯に行きました。

街中に温泉がいくつもあります。

 

うさぎのはなかったのでw“月の湯”にしました^^

 

 

男一人家族の旅先でのメリットは

温泉にひとりでゆっくり入れることですね~🛀てへぺろ

 

 

 

 

セミが元気よかったのでw途中は窓閉めました(^^ゞ

 

 

二ヶ月前に職場が変わって疲れがたまってたので

今までで最長の一時間いてました(^.^)

 

 

女子チームが出てくるまでの一杯が最高でした🍺ウシシ

 

 

 

 

 

 

 

鶏さしがそこらへんのお店で売られてるのも鹿児島らしい🐓^^

 

 

 

下のチビがタイヤキ食べたいとのことで

自分で買いに行ってもらいました(笑)

 

 

わざわざ鹿児島で食べんでも‥ww

 

 

 

 

いつも二泊三日で帰るのであっという間ですが、

ボクが連休をとりづらい仕事というのと、

両親が色々と世話を焼いてくれるので、

あんまり長居したら疲れてまうかな、と(^^ゞ

あと、(まだおりたいな~)っていうくらいがいいかな、と^^

嫁さんは疲れるやろうしw

 

以前までは父親に空港までの送り迎えをしてもらってましたが🚘

もう山道とか心配なので、

今回からタクシーとバスを利用しました🚌

 

懐かしい券^^

 

 

 

久しぶりで楽しかったのか、

チビたちの方がお疲れのようでした(笑)

大学生と高校生になっても あんま変わってないような(^^ゞ

 

 

外見はきれいですが、

内装と乗り心地は昭和のままでしたww

まぁ こういうのも旅の味わいですよね^^

 

 

 

 

これ↗ 五十年以上ぶりに鹿児島で開催されると、地元の新聞に書いてました🐮

 

 

 

 

 

できたてのお芋のタルトが美味しかったです(^.^)

 

鹿児島はお芋さんのお菓子も多いんですよね🍠

 

 

 

 

 

帰りの飛行機がけっこう揺れて汗

飛行機が爆発するシーンがめちゃ怖い🎬『ファイナル・デスティネーション』を思い出してしまいましたひらめき電球あせるww

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりの実家は最高でしたが、

やっぱり大阪の我が家が落ち着きますね🏠^^

 

 

 

 

 

 

珍しく自分用の土産も買いましたが―

 

 

こういうコトです(笑)

 

 

 

 

九州しょうゆ味のじゃがりこ🥔💙

 

 

 

 

自分のかるかんも買ってました^^

 

 

 

 

鹿児島の100均で見た推しグッズダウンダウン

💙💙ww

 

 

また なんのブログか分からなくなってきたので←

 

最後に、今年社会人になった姪っ子ちゃんが描いた両親のイラストを✑^^

いつも ありがとう照れハートのバルーンふんわり風船ハート