STAR WARS THE LAST JEDI ⑨
【本作がお嫌いな方はスルーお願いします】
いよいよルーク・スカイウォーカー(マーク・ハミル)がレジスタンスの基地へ!
妹のレイア(キャリー・フィッシャー)と久々の再会。
最高にドラマチックな場面でもユーモアをはさむライアン・ジョンソン監督の演出は好きですね^^
『スター・ウォーズ』ってユーモアを忘れたらあかんシリーズやと思います。
スター・ウォーズ公式@starwarsjapan
ジェダイマスター #ルークスカイウォーカー _人人人人人_ > 参戦! <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ #スターウォーズ #最後のジェダイ #ありがとうスターウォーズ https://t.co/8udtm1oCe5
2019年12月20日 22:34
C-3POは分かってたんでしょうね(^^ゞ
(3POは結局ルークには会えずじまいやったんやなぁ~‥)って、今さら思いました。
この絵面カッコよすぎ!!!
ここが最高にカッコイイ!!!!!!(≧▽≦)
スター・ウォーズ公式@starwarsjapan
完 全 に 無 傷 #スターウォーズ #最後のジェダイ #ルークスカイウォーカー #ありがとうスターウォーズ https://t.co/L2EOoEElL6
2019年12月20日 22:36
しかし、そう思いながらも、
もはや人間とは思えない超人ぶりに、(?)となったのも事実 ^^ゞ
ここでもハックスが‥(笑)
タイマンで決着をつけようとするカイロ・レン(アダム・ドライバー)がいいです。
今思うと、あれだけの砲撃を浴びても生きているルークに疑念を持たないレンは
やはり本当は純粋というか、フォースそのものを解ってないんやと思います。
ボクも結局はそうやったんですがw
いや、‘解ってない’というより、‘解りようがない’と言った方が正しいかなw^^
序盤には微妙な描写もありましたが、一番肝心なクライマックスでこのオーラ!!!
オチはともかく、ボクはこんなかっこいいルークを見ることができて心底ワクワクしました♡
熱いフィン(ジョン・ボイエガ)らしい。
ポー(オスカー・アイザック)も熱い男ですが、ここは冷静に判断。
相変わらずな3POにニンマリしましたww(^_^)
そこまで確率が低いとは思えんけどwww
正しいと思える判断をしたポーに目を細めるレイアは、
レジスタンスの指揮官としての自分の立場をポーに譲ることを考えているはず。
このシリーズが素晴らしいのは、ルーク・レイア・ソロという旧シリーズの主要キャラを登場させても、
それらに取って代わる魅力的な新しい世代を主役に据えているところ。
本作ではレイ・フィン・ポーという新世代の成長も描けていると思います。
ポーは空回りが多かった気もするけど(^^ゞ
チューイ男前やなw^^
ディズニーのソフトはDVDとブルーレイがセットになってるので、ブルーレイで観たんですが、
ここらへんのビジュアルは美しさもあって本当に素晴らしいです!!
いくらルークとはいえ、年齢のわりには身軽過ぎるような気はしましたが(^^ゞ
このルークが実は幻覚やったというオチで ある意味納得。
スター・ウォーズ ウェブログ@starwarsweblog
クレイトに現れたルークに実体がないことは、以下のヒントが。 •赤い足跡が付かない •回想シーンと同じ姿で登場 •破壊されたはずのライトセーバーを使用 •ルークのライトセーバーは粉塵に触れてもスパークしない #スターウォーズ… https://t.co/0gfpRm9hnp
2019年12月20日 22:43
ここもカッコイイなぁ~!!
このルークが、ルークがフォースを使って念を送った、実体ではない幻覚やったというオチに
最初観た時はさすがに戸惑った記憶もあるんですが、
ありえないほどかっこいいルークを見れたのは幻覚なればこそ^^
それに、先に書いたように、フォースの概念は描く人間それぞれの解釈であっていいはず。
ボクはむしろレイアが飛ぶシーンの方が戸惑いは大きかったです;^^
全く架空のものであるフォースに対して、ファンそれぞれが思い入れを重ねてしまった結果が
本作の不評にもつながったような気がします。
概ね本作を好意的に受け入れることができたボクでさえ
この後 ルークが死んでしまう姿はちゃんと受け入れることができませんでした。
公開から二年経った今ではさすがにルークの死も受け入れてはいますが‥。
次は、その〈ルークの死〉も含むラストです―✑
Star Wars@starwars
3 Days. See #StarWars: #TheRiseOfSkywalker in theaters this Friday. Get tickets: https://t.co/EbJ0vDHKyt https://t.co/Gf55CZfswg
2019年12月18日 02:00