『スター・ウォーズ/ジェダイの帰還』④~ルーク・スカイウォーカーの登場! | 【映画とアイドル】

【映画とアイドル】

映画『007』『スター・ウォーズ』『魔法にかけられて』
アニメ『アン・シャーリー』

アイドル
STELLASTELLA・花森咲【近代麻雀水着祭2025初出演】
カラフルスクリームゆうか
KRD8・菅原未結
新章 大阪☆春夏秋冬
叶星のぞみ

STAR WARS THE RETURNE OF THE JEDI (1983) メモ

 

 

いよいよ主役! ルーク・スカイウォーカーの登場!!

 

 

すっかりジェダイらしくなってるルークがカッコイイ!!

 

前作『帝国の逆襲』では、ハン・ソロを演じたハリソン・フォードの人気が爆発しましたが、

当時はシリーズ最終作だった本作で、

本来の主役ルークを演じたマーク・ハミルの人気が再び上がったのは嬉しかったです(^.^)/

 

 

 

 

C-3POって 立って寝るんか(笑)

 

 

 

 

ジャバ・ザ・ハットと手下どもを目の前にしても この余裕。

今思えば、前作から本作までの間に、いかにしてルークが成長したのかも 見てみたい気がします^^

 

 

 

 

 

 

デカいランコアのストップモーション・アニメーションがなかなか味がありますが、

巨大感はないかなw(^^ゞ

 

 

 

 

 

 

 

ヤラれ方もあっけないし(笑)

 

 

 

 

こんなブサイクなwクリーチャーにも 愛するヤツが居るというのが

スター・ウォーズの世界観らしくて好きですね^^

 

 

 

 

 

ココは明らかに後で付け足されたCGですね。

 

 

 

 

どうせなら 当時から 完成度がイマイチと言われてた、ここらへんの映像をブラッシュアップして欲しかったです。

大ヒットシリーズの宿命で、公開日が事前に決まってたから、特撮の処理が大変だったと思います。

こういう明るい背景では当時の合成は難しかったでしょうから。

ただ、前作の『帝国の逆襲』では 一番難しいハズの白い背景でのバトルシーンで見事な合成を見せてくれていただけに、ここらへんのシーンのガッカリ感は残ります(^^ゞ

 

 

 

まぁ、根詰めて観る映画じゃないから ええけどね(笑)

 

『クローンの攻撃』や『最後のジェダイ』には批判が集中したけど、

そもそも そんなに小難しいコト考えるシリーズちゃうやろ?ww

 

 

 

 

 

こんなデカいナメクジみたいな奴が重要キャラなんやからwww

とりあえず 口まわり吹いてくれwwww

 

 

 

 

 

 

 

 

サルラックのクリーチャーがCGで追加されてますが、

コレのせいでアリ地獄みたいなw恐ろしさがかえって無くなってしまったと思います(^^ゞ

なんか『リトルショップ・オブ・ホラーズ』のヤツみたいやし^^

 

 

 

 

 

やっぱ 3-POは順応性あるな~(笑)

 

 

 

 

 

ここでR2の動きに目をやるボバ・フェットはさすがですが、このあと彼は‥ww

 

 

 

 

続きます✑