WRECK-IT RALPH (2012) DVD鑑賞⑤
フェリックスは素直に好意を言葉にするタイプやけど、
カルホーンは悲劇的な設定をされているから、恋愛をするタイプではなくて、
この二人のキャラ設定の対比が面白いですね。
大事な大会の前に吐きそうになるヴァネロペちゃんw 誰か思い出す(笑)
ぱっと見 勝気なキャラほど実は繊細って、あるかもな~^^
多分、ヴァネロペちゃんにこんなこと言ってくれる人はこの世界にはいなかったハズやから、
嬉しかったでしょうね(^.^)
一方のラルフは、こういうことを人に言ってあげる機会がなかったやろうから、
ヴァネロペちゃんを褒めてるラルフも幸せそうでいいですね^^
説き伏せ方がヤらしいよな‥w
ヴァネロペちゃんは勝つ気まんまんやから🔥
「勝てなかった時のために」というのは一つの理由付けで、
ラルフへのお礼の気持ちを形にしたかったんでしょうね💖^^
ここはホンマに切ないんやけど
だからこそ、クライマックスのレースに燃えるんです
得意な能力がアダになるのも面白いですw(^^ゞ
ラルフは自分の能力で ヴァネロペちゃんがカートを練習するためのコースを作った時はよかったけど、
そのカートを壊した時は、今までで一番‘痛かった’でしょうね
ラルフはフェリックスの能力を羨ましく思ってたとこもあるけど、
その能力に助けられたのがいいです(^.^)
ヴァネロペちゃんはラルフの気持ちが分かってるから、
再会した瞬間から いつもの調子でラルフにツッコむのがいいです
お互いスグに分かり合えたから、信頼関係もちゃんとできてる
次は✑いよいよレースです💨💨