先月29日に大阪梅田バナナホールであった the peggies ワンマン
【君のせいで最終バス乗り過ごしたツアー】に行って来ました!
the peggies@the_peggies
🚌ツアー後半戦🚌 昨日は大阪ありがとう!!! 熱気が!すごかった!!!🔥🔥🔥 今日は名古屋!めちゃめちゃ汗かくから、Tシャツは必須!ってことで今日も先行物販やります! 17:30ごろから!人気なグッズもあるから早めにゲットよろ… https://t.co/UY6i8uYJq6
2018年11月30日 14:30
バナナホールって 大阪では老舗のライブハウスのイメージありますが、
一回AKASOっていう名前に変わって、その時は同じ場所で営業してましたが、
名前は戻ったのに 場所は変わってたんですね;^^
一応行く前にホームページを確認しといてよかったです。
ちなみに以前の場所は今は‘umeda TRAD’という名前で営業してるそうです。
セトリについては記憶に残ってるところを抜粋して書きます。
順番とか間違ってたらゴメンナサイ🙇
あと、曲名を覚えてないのもありますんで。
いきなり『グライダー』『ネバーランド』がきたのは、9月にあったShiggy Jr. の対バンライブの時と同じやったんですが、今思えばあの時のライブの時点で、今回のワンマンをイメージしてパフォーマンスしていたのかも?と思いましたね。
あの時は30分くらいに凝縮されていた熱さを、
今回はワンマンという長尺でもその熱さを終始保ったライブをしてくれたのが最高でした
『ドリーミージャーニー』
新曲が増えると、こうやって人気曲をしょっぱなから連発できる強さが出ますね~
『ちゅるりらサマフィッシュ』はめっちゃ楽しい曲で お約束の掛け合いも楽しいんですが🍉🍉🍉
ボクとしては ゆうほちゃん・ペギーズとの出会いのきっかけになった
🎬『脱脱脱脱17』を思い出すから
めっちゃ楽しい曲やのに、ウルっときてしまいました
『恋の呪い』(ティーザーの3曲目です↑0:50🕐)
この曲は ゆうほちゃんのかっちょいいギタープレイを聴けるから上がる🎸
この前のブログにも書きましたが、ゆうほちゃんはルックスが可愛らしいゆえに
その音楽的才能が過小評価されてる気が個人的にはしてしまいます。
見た目がホワッとしてるから^^ 言い方悪いけど、ナメられちゃってる部分があるような気がする。
まぁ、ライブを一回だけでも観たら、可愛いだけと思ってる人の認識も一発で吹っ飛ぶハズなんやけど。
先日、しゅかしゅん現場で知り合ったカップルが結婚するおめでたい事があったんですが🎊
ゆうほちゃんもそういうエピソードが欲しいらしくてw^^
「ペギーズのファン同士が付き合ってほしい。そういうのが欲しいんだよ」みたいに言ってました(笑)
このMCの流れで、そういうLOVEな曲を続けてやったのもよかったです
『ボーイ・ミーツ・ガール』しか曲名わからんかった(ティーザーの3曲目↑1:05🕐)
あと2曲くらいラブリーな曲を続けたと思います^^
ペギーズはメジャーデビューした頃にバナナホールでのイベントに出たことがあったそうで、
だから今回その場所でワンマンやることにかなり気合い入ってたみたいで、
その想いを ゆうほちゃんはMCで言ってくれました。
デビューした頃のイベントではそんなにお客さんいなかったみたいで、
今回のワンマンで お客さんでいっぱいになったバナナホールの会場を眺めながら、
それを喜びつつも
「大阪ってもっと大きい会場あるよね」と、
‘もっと売れたい’という気持ちをストレートに伝えてくれたのが、凄く胸に刺さりました💘
こういう発言って意外に演者さんから聞けないんよね。
でも、その想いをハッキリ口にしたということは、それだけ気合いが入ってたということやし、
それだけ自信もあるんやと思いました。
とにかく今回のワンマンはお客さんの煽り方からMCまで、最初から最後まで目一杯楽しもう()
というペギーズ側の気持ちが終始ダイレクトに伝わってくる、ホンマに楽しいライブになりました
手を挙げるタイミングは ゆうほちゃんが手を先に挙げてくれるし、
拍手して欲しい時は、ギターで手がふさがってるから、うなずくポーズが合図というのも分かりやすい^^
‘ペギーズのライブは初めてでも楽しめる♫’っていうことを伝えてくれたゆうほちゃんに
これから新しいファンをどんどん増やしたいという熱い気持ちを感じましたね
今回のワンマンに対する気合いと自信は最初からあったみたいで、
だからこそ、インディーズ時代の曲を三年振りくらいにやろうと思ったそうです。
二曲やってくれましたね♬
その一曲目の曲の終盤で前方のお客さんが倒れたんですが、近くにいたお客さんと
ゆうほちゃん・スタッフの対応で無事その方は運び出されていました。
普通ならライブの流れが完全に途切れるような事態ですが、
ゆうほちゃんは冷静に対応して、ライブの流れをほぼ途切れさせることなくやりきって
ますます このワンマンに対する並々ならぬ気合いを感じました
北澤ゆうほ ぽ ぽっぽ ぽ🚅🔥@poppoexpress
大阪オフ有効活用して 君のせいっぽいネイルを施した 今は大阪城ホールに向かってます✌︎わくわく https://t.co/aXb2Ra7pEG
2018年11月28日 18:38
『 I 御中 ~文房具屋さんにあった試し書きだけで歌を作ってみました。~』はめちゃ楽しいんやけど
このMVも是非見て欲しいです! ある意味 奇跡的な名曲
新曲を挟んで、ラストは最高の盛り上がりセトリ
『サマラブ超特急』は今年一番聴いたロックチューンと言っても過言じゃないからホンマ上がった!!!
『LOVE TRIP』を聴き込んでいた今年のはじめの頃と今とでは気持ちがだいぶ変わってることに気づきつつも、曲の素晴らしさは変わるはずもない。
この曲は一見明るいポップチューンでありながら様々な感情を映し出してくれるんよな~💖
そして 今回のツアータイトルに引っかけてたニューシングル『君のせい』がラストという完璧なセトリ
the peggies@the_peggies
🚌絶賛ツアー中🚌 昨日は岡山ありがとう🌸初ワンマンだったのにたくさんの手が見えて嬉しかった😂 明日は大阪!デビューぶりのバナナホール!ツアーも折り返し地点!当日券もあるみたい!参戦待ってる👊🏻🔥 残り4本も楽しむぞ!よろしく!… https://t.co/ZCytpwE0lg
2018年11月28日 17:32
『君のせい』の“君”に誰を思い浮かべていたかは書きませんw
けっこう長い「アンコール」のコールのあとで登場したペギーズ。
お約束のドラムのみくちゃんの〈物販の宣伝コーナー〉は相変わらず楽しくて
グッズのデザインをゆうほちゃんがやったそうで、ホンマに才能のあるコやな~(!!)と感心^^
そういえば ゆうほちゃん、この日のグッズのパスケース忘れて
梅田から心斎橋を歩いて往復したそうでww
ワンマンライブの直前にそんなことするなんてwさすが若いな~(!!)と思いました^^
パスケースがグッズになるまで現金で切符買ってたってのが今どきの若者らしくない?かもw
最後は新曲に続いて『BABY』で締め
これも9月の対バンの時と同じラストで、
やっぱり9月の時点で、今回のワンマンツアーをイメージしてやってたのかな~、と思いました。
対バンライブの凝縮された熱さを ワンマンでも終始感じさせてくれた
ペギーズのパフォーマンスには
ロックのライブの普遍的な楽しさが溢れていました
決して奇をてらわない、あくまでもロックの王道で行くのはゆうほちゃんのポリシーみたいやから
このまま真っ直ぐやり続けてくれるでしょう。
そして最後には‘王道のロック’が勝つことを見せつけて欲しい。
北澤ゆうほ ぽ ぽっぽ ぽ🚅🔥@poppoexpress
宇多田ヒカル国内ツアー“Hikaru Utada Laughter in the Dark Tour 2018” に行ってきました 聴こえる音全てが上質過ぎてずっと鳥肌だった😨😨😨本当にかっこよかった、曲も一曲一曲しっかりと感じ… https://t.co/9iXuuS8hzG
2018年11月28日 21:55
いずれは大阪城ホールでやってもおかしくないバンド。いや、やるべきバンド
北澤ゆうほ ぽ ぽっぽ ぽ🚅🔥@poppoexpress
大阪最高だったのでは、、?!
2018年11月29日 21:15
ゆうほちゃん自身も手応えのあるライブやったハズです
北澤ゆうほ ぽ ぽっぽ ぽ🚅🔥@poppoexpress
関西は10代の頃からほんとによく遊びに行ってたし、かわいがってくれる大好きな友達がたくさんいるからいつも帰るのちょっとだけさみしい。でも最近少しずつ関西の友達が東京に引っ越してきてて、今日もまたそんな話を聞いてうれしかった☺️💎でもやっぱり花見は堀江公園でしたいよー!
2018年11月30日 00:26
https://www.instagram.com/yuyuuho/?hl=ja
音楽ナタリー@natalie_mu
the peggies、メジャー第1弾アルバム「Hell like Heaven」発売決定 https://t.co/52sC33Piow https://t.co/Fsu62QK6W3
2018年12月03日 14:14
お~!!
『サマラブ超特急』も盤になるアルバム楽しみや~~!!!(≧▽≦)