大阪☆春夏秋冬を本当に愛するaKindがひとつになった♡江坂MUSEツーデイズワンマン2日目!! | 【映画とアイドル】

【映画とアイドル】

映画『007』『スター・ウォーズ』『魔法にかけられて』
アニメ『アン・シャーリー』

アイドル
STELLASTELLA・花森咲【近代麻雀水着祭2025初出演】
カラフルスクリームゆうか
KRD8・菅原未結
新章 大阪☆春夏秋冬
叶星のぞみ

 

大阪☆春夏秋冬初のツーデイズ2日目、

【定期公演其の七 ~大阪夏の陣 後編~】に行って来ました!

 

 

 

 

 

超早上がりにして現在のホーム(笑)通天閣へ。

相変わらずというか、いつも以上に通天閣が楽しかったので、

そこを途中で切り上げて向かったしゅかしゅんワンマンへの期待のハードルはかなり上がりました(^^ゞ

 

 

 

 

 

 

真ん中5列目くらいで視界が開けたいいポジションをGETできましたが、これが後にアダに…。

 

(セトリはうろ覚えなのであしからず)

もちろん本音で書くのでwあしからず

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

‘夏の陣’をイメージしたかのようなダンスから『SSFW』の流れは初日と同じやったから

そのまま『Evolution』も十分アリやと思いましたが、『SPARK!』からスタート。

これは少し意外な気がして良いスタートやと思いましたが、

『SPARK!』が終わってからいきなりMC‥。しかも、やはり長め(苦笑)

 

実質1曲だけやってMCなんて見たコトないし見たくもないww

でも、初日の展開からある程度の覚悟はできていたので(笑)

初日のようにムッとはせずにwワリとフラットな気持ちでいました。

 

そのMCの流れで【SSFW】から初披露の曲をやるということで

『ローリングストーン』の話をしたんですが、

嬉しかったのは、振り付けを舞奈ちゃんと杏菜ちゃんでやったというところ。

以前から しゅかしゅんほどのダンス歴があれば振り付けも自分たちでやってほしいと思ってたから、

これは嬉しかった(^^♪

舞にゃんが「80年代の仮面ライダーをイメージした」って言ったのは笑ったww

 

次が『NEW ME』と、いい感じの流れやったんですが、

ボクの前にいたヲタが曲の最中でもベラベラ喋る奴で、自分が好きな曲以外は喋るという

演者にもまわりの客にも全くもって失礼な観賞態度。

そいつの話し声が聞こえる範囲にいたaKindは同じ思いやったはず。

それでも、そんな雑音を吹き飛ばすくらいのライブをしゅかメンにはやってほしかったんですが、

いかんせん、初日以上に早い段階で出たダラダラMCでテンションが下がってたボクは

そのヲタの雑音の方が気になって仕方なかった。

 

だから大好きな『what you gonna do』がきても上がらず、

初日に楽しめた新曲の『シーズンズ』もしかり。

初日のヒマワリがハイビスカスに変わってた小技は気に入ってんけど^^

 

迷惑なヲタが『レインボーカラー』ではハシャいでるのを見てこっちは逆にシラけてしまい、

初日はスイッチが一気に入った『世界には僕らだけ』にも気持ちが反応しない、ある種非常事態。

 

そんなんボクの集中力がないとか、しゅかへの愛情が足らないとか言われるかもしれんけど、

あんなにライブ中ベラベラ喋る輩が近く(しかも目の前)にいたのは初めてやったから、

もともと短気な方のボクはイライラの方が止まらんかった‥。

 

そんな感じで悶々としてるうちにライブは早くも終盤へ―。

そのク〇ヲタから離れたかったんですが、ボクが後ろに下がったことにメンバーが気づいたら

彼女たちのライブを否定していると思われそうで動く勇気がなかなか出なかった。

 

そこからの『Evolution』は嫌でも冷静に観てしまったんですが、

やはりめちゃめちゃカッコよくて、普段は歌唱力ばかりがクローズアップされがちな

舞にゃんのキレッキレのダンスが拝める貴重なナンバーであることにも気づきました。

 

舞にゃんはダンスも一番キレがいいのに、ワントップでボーカルを張ってるから

なかなかダンスの見せ場が無いんよね。

 

続いて新曲の中でも最高に上がる『ROCK SHOW』がきても一向に上がらない自分に

(このままいったら大事なライブが自分の中でダメになってまう‥)と、

後ろに移動するチャンスをうかがっていました。

 

後ろの方に、普段から仲良くさせてもらっていて、ボクが一番熱心なaKindさんやと思っている(メンバー本人・公式よりマメな毎日の告知ツイートも重宝している^^)レッドさんがいるのは分かっていて、

 

 

 

 

移動できる程よいスペースを確認してからサッとレッドさんの真横へDASH!ww^^

 

目の前のク〇ヲタから解放され、一番熱いaKindの隣の場所をGETした(笑)ボクは

そこからの『BABY CRAZY』で一気に爆発!!!(≧▽≦)

 

レッドさんの肩をグッと掴んで(来たで!!)とアピール^^

 

後ろのスペースはレッドさんだけではなく、いわゆる後方支援的な熱いaKindさんたちが揃っていたから

更にこっちもヒートアップ!!!!(≧▽≦)

 

 

 

 

 

初日にはやらなかった『Travelin’ Travelin’』でもありったけの力で拳を突き上げました!

この曲はどんどん好きになってて、【SSFW】の中での存在感も素晴らしくて更に好きになってる。

‘大阪☆春夏秋冬がメジャーになった曲’としても思い入れが強い曲。

そういう意味では個人的には初CDの『DAWN~』よりもボクは思い入れが強い。

正にしゅかしゅんのこれからの旅立ち・飛躍を願う曲に心底熱くなってからのラストは『プラズマー』

 

ボクはこれみよがしにタオルを振り回すようなw曲は好きじゃないし、だからタオルも買ってない(笑)

アーティスト的な路線に行こうとしているようで、 いかにもアイドル臭プンプンな曲を出したのも理解できひんかった。

でも上がりきったテンションのところできた『プラズマー』は完全にボクを爆発させてww

本来なら否定的に捉えている、ステージに背を向けてまで「オ~~!!!」とやるやつをw

全力でやってました(^^ゞ  あんなんやったんチョ~久しぶり(爆)

 

でも、あれの楽しいところって、見も知らぬヲタさんと一緒に盛り上がれるところなんよね!!!(≧▽≦)

もうそこは完全に気持ちはひとつ♡☆

背中を向けてる時も、ボクの気持ちはドキドキ茉奈ちゃんにガンガン飛ばしてました!!

もしステージから見えてたら(あのオッサン、珍しいコトしてんなw)と思われたかもしれませんwww

 

今までの『プラズマー』の中では、いや、あそこまではっちゃけたのはwしゅかのライブでは初めてやったかもしれんwwってほどブチ上がってからのアンコールのコール「ツーデイズ!!」はもちろんありったけの声を振り絞って後方のaKindとコール!!!!(≧▽≦)

 

アンコールのコールで初めてブッ倒れるかと思いました(爆)

 

ほんでアンコールはまた『プラズマー』という(笑)昨日と同じ展開ww

この‘2曲連続’の意図はいまだに分かりませんが(笑)

これが意外にというか盛り上がる!!!!

 

「オ~~!!!!」の掛け声にはさらに気合いも腰も入りw拳の突き上げ方も堂に入ってきてwってww

なるほど、連チャンでやるのはそういう効果があったんかもしれんw

盛る上がり曲がさらに盛り上がる(!!) つまり、

いまだかってなかったような盛り上がりになるワケやな!!!!(≧▽≦)

 

このあとスタッフのサプライズで『Let you fly』で締めるという心ニクさ!!

 

 

 

 

 

本来なら昨日も最後で2回もwやったからいらんねんけど(笑)

レッドさんと肩組んでヘドバンできたから最高やった!!^^

あんなに後ろの方まで盛り上がるライブ、そうないで!!!

 

後ろに行ったからこそ見えた会場全体の盛り上がりと熱過ぎる空気感に

aKindの大阪☆春夏秋冬への愛をビシバシ感じて♡ 

自分のしゅかしゅん愛・茉奈ちゃん愛もハッキリ感じることができた♡♡

 

茉奈ちゃんと大阪☆春夏秋冬を好きな自分が一番しっくりくる^^

だから最高に幸せな時間やった♬

 

ひとつのライブの中でも最低な気持ちも最高な気持ちも味合わせてくれるのが大阪☆春夏秋冬!!

こんな気持ちの繰り返しでずっと応援してきた。

明日のモチベーションなんて分からへん(笑)

気分を激しく上下させるのがあのコたち^^

だから、スイッチが入った時は真剣に応援する。

 

ホンマに好きやからこそナンでもかんでも認めへんで(笑)

 

 

 

 

一応書いておきますが、しゅかしゅんファンは優しい人ばかりで、

aKindはライブでのマナーもみんなすごくいいです。 今回はボクが運が悪かっただけ。

 

 

 

 

 

 

舞にゃん直筆のアンケート用紙に↑アンケートに答えたらもらえるイラストカード↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもならお金もないしwサッサと帰るんですが、

時間も早かったし、aKind仲間5人と御飯へ―。

 

 

 

そこでの会話の内容は書けませんが(笑)

盛り上がったライブのあとのビールは美味しかったです(^。^)

これは 特典会が無いメリットかもしれんw

 

そういえば「女性ファン増えましたね!」っていう話はしてました^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後ろにいた時の方が茉奈ちゃんと目が合った気がした目ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

「Liveはもちろんやけど

 本当にしゅかしゅんを愛するaKind仲間も最高やと実感した!」

 

 

 

 

 

 

 

 

「とにかく やり続けて欲しい!!!!!!」