『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』chap45~48=レイのフォースの覚醒とスターキラー撃破! | 【映画とアイドル】

【映画とアイドル】

映画『007』『スター・ウォーズ』『魔法にかけられて』
アニメ『アン・シャーリー』

アイドル
STELLASTELLA・花森咲【近代麻雀水着祭2025初出演】
カラフルスクリームゆうか
KRD8・菅原未結
新章 大阪☆春夏秋冬
叶星のぞみ

STAR WARS THE FORCE AWAKENS (2015) メモ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ココはどうしたって『新たなる希望』のクライマックスを彷彿とさせますね~!

 

JJ・エイブラムス監督はSWファンの心の琴線に触れるシーンをたくさん見せてくれたので最高でした!!!

 

 

 

『最後のジェダイ』ではルークがレイの師になるでしょうから、

そこから どう物語が展開していくかに注目ですね。

 

 

アダム・ドライバーは面構えが個性的でいいですね!

ボクは本作で初めて見たので、新鮮さもありました。

 

 

公開直後は‘カイロ・レンが弱い’みたいな批判も目にしましたが、レイが強過ぎるんです。いい意味で。

 

 

レイは明らかにルーク・スカイウォーカーの後を継ぐべき存在なので、

初めから強さを示した演出はよかったと思います。

 

 

レン 命拾い(笑)

 

 

そもそも、ダース・ベイダーだって『新たなる希望』より『帝国の逆襲』でさらに強くなっていたから、

レンも『最後のジェダイ』でもっと強くなるはず。

 

それを予感させる振りもしっかりあります。

 

 

 

 

フィンが死んだのかと思ってボクもショックでしたが、

 

いいところでチューバッカが登場!

ソロが死んでからのチューバッカはほんまカッコイイ!!

 

 

何気ないシーンも クッとくるよなぁ~!

 

 

 

爆破シーンも進化しました。

 

このクライマックスのくだりや、ドロイドに仕込んだ地図をめぐる展開がまんま『新たなる希望』と同じと

批判していた向きもありましたが、いいじゃないですか。

過去作を連想させつつも確かに新しい息吹を感じさせる本作は理想的な続編やと思います。

少なくともボクにとっては これ以上は考えられない作品になりました。

 

 

 

キャリー・フィッシャーが亡くなってしまったことを思うと、この

新旧ヒロインの世代を超えたシーンはなおさら感慨深いです。

 

 

こういうセットも旧三部作を思い出して嬉しくなる。

 

 

 

何十年も生死をともにしてきたソロを亡くしたチューバッカはファーストオーダーと本気で戦ってくれると思うので『最後のジェダイ』でも期待大!

 

 

 

この凸凹コンビの^^活躍の場があったら嬉しいな♬ まぁ、BB-8が気に入ったからええけどw

 

 

 

 

 

次が最後です―メモ

 

 

 

 

 

 

明日15日、📺地上波でノーカット放送されるそうなので是非!