『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の特別映像に登場した新キャラクターがかわいくて^^
めざましテレビ📺でもフューチャーされてました!
名前は【PORG=ポーグ】 名前もかわいいですね^^ 覚えやすいのもいいw
監督が「重要な役割を担っている」と明言するくらいやから、活躍が期待できそうです!
『フォースの覚醒』で大活躍したBB-8クンにも期待したいところ^^
デイジー・リドリーがさらに凛とした表情になっているのがたまりません!
シリーズ中もっとも魅力的なヒロインやと思います
CGで描けるようになっても、こうやって原寸大のセットを使うところも本シリーズの魅力👍
前作でのJJ・エイブラムス監督の手法をいい意味で引き継いでくれているようで嬉しいです。
『帝国の逆襲』の展開にも驚きましたが、同じく 三部作の二作目なので、
激動の展開が期待できそうです。
マーク・ハミルですら予想のつかない展開とは
撮影が楽しそうな現場はいいですね^^
こういう撮影風景を見ると、良い作品になりそうな気がします。
チューバッカは前作での活躍が一番燃えたので、また期待したいところ!
フィンが生きててよかったw^^
レイがジェダイとして成長する姿も見れそうです。
前作で登場した新キャラクターの活躍も楽しみ♪
このシリーズは上映時間をほどほどの長さにしてくれるのも好きなところなので、
ある程度限られた時間の中で、どこまで新キャラを描けるかも見ものです。
アジア系のキャラクターがハリウッド映画で活躍するのは、アジア市場の重要性が増してきたことからももはや当たり前ですが、『ローグ・ワン』ではそれが目立ち過ぎたので、今回はその描き方にも注目。
チューイ 男前やな!^^
もちろん このコンビも不変
渋みも加わって、65歳になってもなおカッコいいマーク・ハミルに期待大!
ポーグくん(ちゃん?)にも期待大! 意外とジジイやったりして(笑)
前作では悪役のカイロ・レンが弱いという批判も目にしましたが、本シリーズの今までの流れを観たら
彼が本領を発揮するのは本作以降であるのが分かるハズ。
こういう姿を見ると、キャリー・フィッシャーが亡くなった実感がわきません。
ちゃんと パペットも作ってるのが、このシリーズらしいですね。 フィギュア欲しいw
前作のラストシーンは、魂が震えるほど感動しましたが、それはここのロケ映像も素晴らしかったから!
ルークとレイがどんな言葉を交わすのか? 興味は尽きません。
ライアン・ジョンソン監督の『ルーパー』が ボクは期待外れやったから、彼が監督に起用された時は不安な気もしましたが、予告の映像を観る限り 期待してよさそうです。
今回の特別映像の最後をキャリーの映像と言葉で締めるところに愛を感じました♡
本作の撮影は終えていたのが救いです。
『ローグ・ワン』のラストのレイア姫には萎えたから、シリーズ最終作で‘CGのレイアは出さない’とスタッフが明言してくれたのはよかった。
歴史に裏打ちされた伝説に、
新たな伝説が加わるのは間違いなさそうです!!