『インデペンデンス・デイ:リサージェンス』には【〇〇映画】の楽しさがある! | 【映画とアイドル】

【映画とアイドル】

映画『007』『スター・ウォーズ』『魔法にかけられて』
アニメ『アン・シャーリー』

アイドル
STELLASTELLA・花森咲【近代麻雀水着祭2025初出演】
カラフルスクリームゆうか
KRD8・菅原未結
新章 大阪☆春夏秋冬
叶星のぞみ

INDEPENDENCE DAY : RESURGENCE (2016)

 

 

ビックリするほどw大コケした本作は;^^ 確かに前作には遠く及ばない出来やったと思いますが、

ローランド・エメリッヒ監督らしい遊び心を楽しめる作品ではありますカチンコしろかお

 

 

 

前作で宇宙人と全面戦争をやったから👽ドンッ

〈エリア51〉が公然とした施設になってるのがオモロイ^^

 

 

 

 

 

ハリウッドのブロックバスターにシャルロット・ゲンズブールが登場してたのが新鮮でした✨

若いころは日本でもアイドルみたいに人気ありましたからね~!

この人はハダカがホンマにきれいな女優さん(*^.^*)

あそこまでキレイやと、イヤらしさを感じなくてw もう 芸術の域でしたね^^

 

 

 

ハリウッドの大作に中国系の女優さんが登場するのはもはや珍しいことではなくなりましたが、

アンジェラベイビーちゃんキレイでしたね~! 

名前からワールドワイド(笑)

 

 

 

 

 

 

今回の敵の宇宙船デカ過ぎ!!!ww

デカけりゃエエってもんじゃないやろっ!?(爆)

 

 

 

 

超多額の予算が投入されたであろうw対宇宙人兵器が一瞬で玉砕されてまうあせるww

 

 

 

ビジュアルは前作以上にど派手になりましたがドンッ

ミニチュアも使った前作の迫力に遠く及ばないという皮肉(笑)

 

なんか、CGというよりアニメっぽく見えたんですよね(^^ゞ

『2012』のCGの方が迫力ありましたw

 

 

 

 

やっぱデカ過ぎるwww

 

 

 

 

 

ベイビーちゃん カッコカワイイ!^^

 

 

 

 

スペクタクル描写の強引さもwエメリッヒらしいところ^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エメリッヒの『ホワイトハウス・ダウン』でも活躍したジョーイ・キングちゃんも登場左上矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前作の、『スター・ウォーズ』を彷彿とさせるドッグファイトにはメチャ興奮しましたが(≧▽≦)

本家が復活した今、その需要はなかったと思われます‥w(^^ゞ

 

 

 

 

 

さっき書いたようにCGがアニメっぽいのがイマイチ。

 

ほんで、戦闘機やUFOが大量過ぎてwよ~分からんww

その点 スター・ウォーズはやっぱり上手いと思うなぁ~。

 

 

 

 

 

やっぱ どう考えてもwデカ過ぎるっww(爆)

 

 

 

 

 

宇宙人のビジュアルはアレやけどw 銃を持ってる姿はわりと新鮮でした^^

 

 

 

 

 

今回面白いのは、良い宇宙人も出てくるところでした。 デザインはともかく(^^ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

この戦闘機のデザインはけっこう好き^^    宇宙人の技術を流用してる設定もマル〇

 

 

 

ボクがホンマに楽しめたのはココから!下矢印

 

 

 

宇宙人がデカいアーマーみたいなの着て暴れるから、まるで【怪獣映画】のノリ!!

 

 

 

 

ココなんか どうしたって エメリッヒ版『GODZILLA』を思い出すひらめき電球

ゴジラがタクシーを追っかけ回してたシーンねwタクシーあせるあせる

 

 

 

 

もう 完全にエメリッヒの趣味の世界としか思えない!?(笑)

 

 

 

 

エメリッヒ自身が楽しんで撮ってるとしか思えないっ!!!(爆)

 

 

 

 

戦闘機怪獣という正に萌えなw組み合わせ!!

 

作り手が楽しんでるのが伝わってくる作品って好き♪~おんぷ

 

まぁ、結局 嫌いじゃないですよ。こういう映画はニコニコ