SUDDEN DEATH (1995)
『ダイ・ハード』が大ヒットしてから以降は、いわゆる‘テロリストもの’がアクション映画の主流になった感がありましたが、本作もそんな流れをモロに汲んだというか、
たまたまテロ現場に居合わせた主人公が奮闘するという基本的プロットはダイ・ハードまんまw
でも、舞台設定やキャラクターの味付けなどで、本作ならではの面白さがあるのがイイです!!👍
超満員で盛り上がるドーム型のアリーナが舞台というところが最大のミソ!!
実際にロケしたと思われる映像が多くて、臨場感タップリです!!
ピーター・ハイアムズは撮影監督も兼ねる珍しい監督さんですが、
娯楽映画のベテランだけに、手堅く楽しませてくれます!
この手のアクションはテロリスト側がいかに手強いかが重要になりますが、
悪玉が人質を躊躇なくバンバン殺してしまうから緊迫感がいきなりMAX
演じたパワーズ・ブースの 冷酷でありながら堂々と自信タップリな振る舞いが最高!!
記憶に残る名悪役になりましたね~!!
ジャン=クロード・ヴァン・ダム演じる主人公は元消防士やから
人並以上の身体能力があるのは分かりますが、
即席で作る対テロ兵器が、どう見てもプロの傭兵レベル!!?(笑)
テロリストがアリーナに仕掛けた爆弾も次々に発見して簡単に解除してしまいますがww(爆)
悪玉の方も全く負けてないので、この二人の攻防は見応えがあります!!
本作のいいところは、ヴァン・ダムと子供たちの絆にほっこりできるところ^^
兄妹のお兄ちゃんを演じたロス・マリンジャー君は『めぐり逢えたら』が印象深かったですね。
妹役のホイットニー・ライトちゃんが なかなか可愛らしくて健気なのがいいです(^.^)
カワイイ娘も人質になってしまったことで、
ヴァン・ダムのムチャさ加減に拍車が掛かるのも見所!!ww
この突入は強引過ぎるやろっ(爆)
クライマックスの対決も盛り上がって、悪玉の最期も文句ナシ!!
実際のアリーナで爆破シーンを撮ったようにしか見えない👀💦場面も今観ると尚スゴイ!!!
できれば ラストに親子のシーンとか入れて余韻を残してほしかったけど、
最後までテンポよく潔く終わるのもハイアムズ監督なりのこだわりなのかな?^^
我が子の目の前でヒーローばりの大活躍をするヴァン・ダムは
父親になってから観たら👀羨ましくすらありました(笑)