【負け犬バンド負けてたまるか対バンツアー】にしゅかしゅん登場! | 【映画とアイドル】

【映画とアイドル】

映画『007』『スター・ウォーズ』『魔法にかけられて』
アニメ『アン・シャーリー』

アイドル
STELLASTELLA・花森咲【近代麻雀水着祭2025初出演】
カラフルスクリームゆうか
KRD8・菅原未結
新章 大阪☆春夏秋冬
叶星のぞみ









10日に心斎橋Music Club Janusであった対バンイベント
【負け犬バンド負けてたまるか対バンツアー】に行ってきました!



 http://www.arm-live.com/janus/index.html

初めて行ったライブハウスやったんですが、超方向音痴のボクはw
スマホを見ながらも反対方向に行きかけてましたww(^^ゞ
地下鉄の堺筋線長堀橋駅7番出口を出たら‘まず左’と覚えましょう^^
なか卯まで行ったら右です。
馬券売ってるビルの上ですね。




エスカレーターで上がれました。

5Fに着いたとたん、
今イチオシのバンドShiggy Jr.のポスターが貼ってあって、いきなりテンションUP!!


しかも、ボーカルの池田さんのサインイり!

26日の梅田クラブクアトロがホンマ楽しみです♪






しゅかしゅん以外はすべてロックバンドということで、
若い女性のお客さんが多くて、完全アウェー状態(笑)
しかし、それは行く前から分かってることで、だからこそ行ったってのもある^^
こういう異種格闘技的な対バンこそホンマは楽しいんです!!













http://syukasyun.com/


大阪☆春夏秋冬はしょっぱなに登場しましたが、これは正解!
だってバンドの生音を先に聴いちゃったら、カラオケの音はどうしたって貧相に聴こえてまうからね;^^

しゅかしゅんはロックイベントを意識したのか、6曲をMCを挟まずぶっ通しでやるという(!!!!!!)
今まで観たことのないような対バンライブでした!!

全曲終わった後のMCの若干のダラダラ感は相変わらずでしたが(笑)
すごくいいライブやったから、これについては後日ガッツリ書きます!

とにかく今回は全出演者さんが素晴らしかったので、まずはそれを書いておかないと^^






http://bandmaid.tokyo/




しゅかしゅんの次に登場したのが5人組のガールズロックバンドBAND-MAIDさん。

しっかりと作られた世界観で、すでに海外にも認知されてるみたいですね!
SCANDALがブレイクして以来、ガールズロックバンドが増えた印象がありますが、
上手いアプローチやと思います。
ボクの世代のガールズ?ロックバンドはプリプリやからね(笑)

しゅかしゅんが平行物販をやってたから、途中少し観れなかったんですが、
それでも4曲ほどは聴けて、事前にチェックして気に入ってた上の動画の曲も聴けてよかったです。
ビジュアルも可愛いから、ボクみたいなオッサンの(失礼w^^ゞ)ファンの方も多かったように見えました。










http://skpprnsk.com/


3番目に登場した空きっ腹に酒さんは、動画では少し軽めのロックかな?と思ってましたが、
そんなことなくてメチャ盛り上がりました!!

随所で聴かせるギターソロもカッコよくて、ロックの王道な感じ!!
バンド名から予想する色物的な雰囲気は全くなくて、カッコいいロックの王道!!
やみくもに盛り上がるというより‘楽しさ’を感じられたのが凄く良かったなぁ~!!

今回観たバンドさんの中ではいい意味で一番‘メジャー感’がありました。












http://revisionofsence.com/index.html


そして、トリはもちろん今回の主役ReVision of Sence

それまでは演者の間の待ち時間がそこそこあってんけど、
早々にメンバーが登場して、ライブの準備してる間にトークしてたのがまず良かった!
これってサービス精神がないとできひんよな!
退屈な待ち時間を無くそうというお客さん思いの対応にライブ見る前から好感度UP(笑)

最初は後方の方に居ましたが、しゅかしゅんのメンバーが近くに来たのと(^^ゞ
前に来て(!)っていう煽りでそろそろと前の方に行きました^^


事前にチェックしてた動画では、曲に勢いはあっても テーマは‘病んでる’感じもしましたが、
考えたら‘病んでる’なんて表現は昔はなかったと思うし、
ロックって日々の不満をぶつけて爆発させるってのがひとつの基本やもんな!

リビジョンさんのライブはそういう意味でまさにロック魂に溢れた激アツなライブになりました!!!!
会場の一番後ろまで行って歌うボーカルなんて初めて観た!









お客さんは多かったんですが、それでもソールドアウトではなかったそうで、その悔しい気持ちを所々で隠さないのも良かったし、
ソールドアウトになってないぶん若干余裕のあったフロアを最大限に活かしたパフォーマンスは
今まで観たこともないような一体感で溢れていました!!!

いっとき前からの腰痛も忘れてたわw この時はww



「バンドは売れなきゃ意味がない」っていう本音も清々しかったし、
一番胸アツになったのは、
「200人300人お客さんを呼べるようになってきたら、お客さん一人ひとりの顔を忘れそうになる。でも、そうはなりたくない」みたいな、ボーカルの兄ちゃんの言葉でした。

この言葉をしゅかメンが聞いてくれてたら嬉しいんですが。
しゅかしゅんも本気でワンマンに来て欲しいんなら、これくらい熱いMCをせなアカン(!!)と思いましたね。
ライブのパフォーマンスはもちろん、熱いMCの数々もしゅかメンにとっては本当にいい刺激になったと思います。


そんないい話をしながらもアンコールではアイドルみたいなヅラをかぶっておちゃらけてww^^
BAND-MAIDのコに「オ〇ニー!」と叫ばせたりして最高やったwww
叫べなかったしゅかメンはまだまだカタヤブリできてないな(笑)








まぁ、そんなこんなでとにかく楽しかった対バンライブでした!!!!





















ヨノナカカネ!!!!














リビジョンのボーカルのお兄ちゃん、ドルヲタみたいになってるで!!?www(爆)