昨日、近鉄布施駅の近くにあるライブハウスKIRUNAであった
大阪☆春夏秋冬の3周年記念ワンマンライブ

決して交通の便がいいとは言えない場所での平日のライブ。
いくら勢いが増している今の大阪☆春夏秋冬でも、この状況で満員にするのは無理やと思ってました。
昨年7月に心斎橋ソープオペラであった初ワンマンは満員状態ではありましたが、
着席形式で収容人数が限られていたので今回とは全然違う。
その後のワンマンライブでもなかなか100人集められなかった春夏秋冬でしたが、
今回は170人強は入っていたそうです!
開演の数時間前に「ソールドアウト」というアナウンスが流れたワンマンは初めて!
あらためて今の彼女たちの勢いを ライブ前にすでに感じることになりましたが、
そのライブも勿論素晴らしくて、心震えるものがありました。
ライブのクライマックスで思いましたよ!!
(これや!! こんなライブを今のしゅかしゅんで観たかったんや!!!)と
仕事帰りやったから、会場に着いたのは開演10分前くらいで当然長蛇の列。
ソールドアウトの報を聞いてたから、一番後ろで観るのは覚悟してました。
それに おととい右肩に注射を打ったくらい右腕絶不調
本来ならこのテのライブは回避するところですが、これだけは外す気はなかった!
開演前に流れてたしゅかしゅんの曲ですでに会場は盛り上がってました
しゅかしゅんは制服衣装で登場!
(セトリはうろ覚えです。あしからずm(__)m)
まずは
♪We will Rock You でスタート!
♪モンキーマジック ♪I WANT YOU BACK ♪WANNABE と盛り上がり曲が続いて
満員の会場はいきなりボルテージ上がる上がる!!
素晴らしいと思ったのは、満員なのに危険な感じがしなかったところ。
これは運営側の判断も良かったと思います。
過剰に客を入れすぎなかったから、ある程度の安全な空間が保たれていました。
去年のG〇Mのワンマンは死ぬかと思ったからね(笑)
ステージが低いライブハウスやから後ろからやとほとんど見えないのは残念でしたが、
それを見越して脚立みたいなのを用意してくれてました。
それで茉奈ちゃんがハッキリ見えたから やっぱテンション上がりましたね
ww
初めてsoezimax氏にPVを撮ってもらったhttps://www.youtube.com/watch?v=TkVHLnPHL-k
思い出の♪The Lazy Song から
第一部のラストは♪ハルウタ
右腕をかばいながらややまったり観ていたので
ヘナチョコな「マ~ナ!」コールをしてしまいました(^^ゞ
ワンマンではもっとクライマックスに持ってくるイメージやった♪ハルウタを第一部に持ってきたことで
第二部への期待が高まりましたね!
それは、ワンマンライブでも過去の郷愁には浸らない、
今の熱い大阪☆春夏秋冬を魅せてくれそうな予感がしたからです
第一部が40分くらいやったかなぁ。
その後の休憩が20分以上あって、ややダレましたが、
これはこれからの課題かもしれませんね。
ホンマに大きい会場で2~3時間のワンマンをやる日が来たら、
40分やって20分休憩なんて進行は正直マズイと思う。
でも、その休憩のおかげで、前の方が空いたので^^
あんまりハシャぐつもりはなかったクセについw前の方に行っちゃいましたww
第二部は♪ロミオ ♪もしも逢えたなら のバラード曲でスタート
今のしゅかしゅんは本当に曲に恵まれていて、もはや名曲揃いと言っていい
今回はMCも上手くなったなぁ(!!)って思いましたね!
告知係を杏菜ちゃんと由奈ちゃんのコンビにしたのも効いてた^^
彼女たちはよくファンの話をしているそうで、
茉奈ちゃんは「お父さんお母さんが気づかないような事まで気づいてくれる」って言ってましたね。
茉奈ちゃんのクシャクシャの笑顔(≧▽≦) なんか 久しぶりに見た気がしたな^^
よくするんやけど、昨日はホンマに嬉しそうやった(*^o^*)
これからの目標では、「これから絶景を皆さんと見れるように」みたいな決意を示してくれたのが凄く心強かった!!
「夢の舞台」を「絶景」と表現したアイドルさんはボクは初めてやったから、
この言葉が胸の奥にグサリと刺さりましたね
ミーハなアイドルファンでDDのクセに、自分なりに一生懸命応援してるつもりやから、それがしんどく感じる時もある。
今回だって後ろでまったり見てた時は、10日くらい前からモヤモヤしてるアイドルさんのことが頭をよぎったりもした。
でも、そんな中途半端な気持ちも第二部のバラードからの♪カメレオン少女 ♪Baby ♪C'mon!で吹き飛んだね
体も飛んでたね(笑)
明日も病院行かなあかんけど大丈夫かな(自爆?!ww)
そしてラストが♪Let you fly
ここで、それまでは紳士やった^^しゅかしゅんファンのみなさんもさすがに前方に突進!!
盛り上がるところでは押し合いみたいな状態になりましたが(^^ゞ
これがロックのライブやねん!!!!!!!
体が万全じゃないから若干ビビりながらも;^^
(これや!!!!!!!)と思ってボクも突進しました
もう こんなの 十何年振り!!!
個人的には独身の頃よく行ってたGO!GO!7188のライブを思い出しました
アレは2時間こんな状態やったからね(爆)
両隣の見知らぬファンの方とのヘドバンの時の一体感も最高やったね
会場がうねってたのがよくわかった!!!
ステージからの景色も最高やったのは、彼女たちの表情からハッキリわかりました。
アンコールで♪Last Day を初めてライブで聴きましたが、
舞奈ちゃんをメインに各メンバーが傘を差し掛けるという振りがとてもよかった
(*^.^*)
ボク、実はバラード曲はそんなに好きなヒトじゃないんやけど、
これはバラードでありながら爽やかな感じもして好きな曲なんです^^
そしてラストが♪DAWN OF MY LIFETIME
https://www.youtube.com/watch?v=tsAbaPEVulY
初CDのこの曲を今でも特別な曲としてやってくれるのが嬉しかった。
このCDの企画から今の春夏秋冬は始まったわけやし、ここからファンとしても色々考えたり
ファン仲間とも色々語ったりした。
その時の仲間が今みんないるわけじゃないけど、
今日の大阪☆春夏秋冬のライブを観たら、本当に春夏秋冬を応援してきてよかったと思えたし、
これからもずっと応援したいと更に強く思いました。
物販では茉奈ちゃんに、今さらやけど
「一番応援してるのは茉奈ちゃんやから!」ってハッキリ言葉で伝えました。
それは今回絶対伝えたかったから。
やっとしゅかしゅんTシャツ買いましたが、
最初XXL持って行ったら、加奈美先生が大きすぎるからってw替えて下さいました^^
入場する時にもらったメッセージカードはおんしゃんでした^^
おんしゃんは「今いるファンの方がいなくなったらどうしよう…、とか考える」って言ってたけど、
アイドルやってたらそんなことは日常茶飯事。
それよりも、ファンの絶対数を増やすことが大切。
そういう意味でも今回のソールドアウトはファンとしてホンマに嬉しかった!!
メンバー全員とチェキ撮ったら3500円やったのに撮ってる方多くてビックリ?でしたが(^^ゞ
ボクはTシャツも買ったし、茉奈ちゃんと舞にゃんにお願いしました(*^.^*)
二人にはとにかく「ソールドアウト!!」の凄さと喜びを伝えたつもりですが、
この二人の間にいたら、もうワケわかんなくなりますww テンパっちゃって(笑)
そりゃそうよな!!
歌姫の舞にゃんと、本物のプリンセスの茉奈ちゃんなんやから!!(≧▽≦)
3周年記念ということで、お久しぶりな仲間ともチラホラ会えて嬉しかったな
終電にもギリ間に合ったと思ったら、事故で遅れた上に一駅歩くハメに><
でも 夜風が気持ちいい季節になったし、いつ来るか分からない電車を待つより
ウォークマンでしゅかしゅん聴きながら歩くのもいいかな、と^^
♪カメレオン少女から♪C'mon! ♪DAWN~ ♪ハルウタ ♪Last~ ♪ロミオ ♪もしも~
♪Let~ ♪Miss Cameleon~ そしてもいっかい♪C'mon!でやっと到着って
どんだけ歩いとんねん
道間違えて結局電車待った方が早かったとか言えない(笑)
でも、ライブの余韻に浸って しゅかしゅんの曲聴きながら歩くのは心地良かったな
これもひとつの思い出
昨日のライブを見た方なら分かるネタ
やっと達成できたワンマンのソールドアウト!!!
これからや!!!!!!!('-^*)/
https://www.youtube.com/watch?v=q1SSdIe0-Uo
♪歌い続ける僕らの唄
♪君を連れ出したいのさ
♪空は高くて 果てしなく続くけど
行先なんて 一つしかないから
傷ついた羽根でも飛べるから
リアルな自分を隠さなくていいのさ
♪傷つくことから逃げず進もう
探し続けてた理想の未来を
旨に抱いたままFLY !!!!!!!
この一年間の大阪☆春夏秋冬の頑張りはホンマに素晴らしかった
真の意味での【記念ライブ】になったと思う。
学業との両立とか大変やと思うけど、4周年でもっといい景色が見れるように
がんばりまなっち!!!o(^▽^)o
余韻がホンマに冷めへん(≧▽≦)
やっぱ 茉奈ちゃん可愛いわ←今更www(笑)